エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 村上 > えちごせきかわ温泉郷

えちごせきかわ温泉郷

えちごせきかわ温泉郷のおすすめのスポット

ガイドブック編集部が厳選したえちごせきかわ温泉郷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ドイツマイスター仕込みのビールがある。乳製品等も購入できる「山の駅胎内高原ビール園」、贅を尽くした空間が広がる「ロイヤル胎内パークホテル」、創業150年を超える老舗菓子店「パティスリーマルヤ」など情報満載。

えちごせきかわ温泉郷のおすすめのスポット

  • スポット:57 件
  • 記事:5 件

えちごせきかわ温泉郷の新着記事

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅の目的にするか迷ってしまうほど。そこで、新潟で必ず楽しみたい6つの旅のテーマをご紹介!

【新潟】とっておきのオススメ宿をチェック!

日本海の魚介を生かした割烹旅館や効能豊かな温泉旅館、スタイリッシュでおしゃれな宿…。新潟には泊まってみたい素敵な宿がいっぱい。

【えちごせきかわ・胎内】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

村上市街から南へ進んだ山間に広がる山間のエリア。旧米沢街道沿いの古い町並みと高原レジャーエリアが人気で、絶景の散策路もオススメ!

新潟【村上・瀬波温泉・笹川流れ・胎内】オススメ土産!いいものを持ち帰り!

日本北限の村上のお茶や伝統の和菓子などが、おしゃれなアイテムとなって続々と新登場!村上特産の鮭にちなんだ土産物も忘れずに!

新潟の道の駅ランキングTOP10!人気道の駅のおすすめグルメ情報をご紹介!

新潟県に全41軒ある道の駅。今回はその中でも「ご当地グルメ」が自慢のおすすめ10施設をランキング形式でご紹介いたします。気軽に食べられるB級グルメや海鮮など、ドライブ前に食べたいものをチェックしておき...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 57 件

えちごせきかわ温泉郷の魅力・見どころ

渓谷に点在する温泉地と江戸時代の豪農の巨大な館が魅力

朝日岳に源を発する荒川が造る荒川峡は、紅葉の名所として知られる緩やかな渓谷。渓谷に沿って、鷹の巣遊歩道が整備されている。えちごせきかわ温泉郷は村内の鷹の巣、高瀬、雲母、湯沢、桂の関の5つの温泉の総称で、山菜や川魚の滋味あふれる料理が名物。村の中心部にある「渡邉邸」はかつての郷農の屋敷。江戸末期に建てられた500坪もある母屋を中心に6つの土蔵が並び、いずれも国の重要文化財に指定されている。美食の町として知られる胎内は、市営のワイナリーがあるほか地ビールなども作られている。

えちごせきかわ温泉郷のおすすめスポット

山の駅胎内高原ビール園

ドイツマイスター仕込みのビールがある。乳製品等も購入できる

ドイツの厳選されたホップと麦芽、酵母と胎内高原を抱えた飯豊連峰から流れる清冽な伏流水を原料として使用。ビール職人が手作りにこだわり、丁寧に仕上げた良質ビールを堪能しよう。

山の駅胎内高原ビール園

山の駅胎内高原ビール園

住所
新潟県胎内市熱田坂670-1
交通
JR羽越本線中条駅からタクシーで20分
料金
地ビール(ピルスナー、ヴァイツェン、アルト、シトラヴァイツェン)=540円(330ml)/

ロイヤル胎内パークホテル

贅を尽くした空間が広がる

胎内リゾートにあるホテル。胎内川を見下ろす好立地で、ボードやテニス、フィッシングなどアクティビティ、メニューも豊富。露天風呂、レストランなどが完備されている。

ロイヤル胎内パークホテル
ロイヤル胎内パークホテル

ロイヤル胎内パークホテル

住所
新潟県胎内市夏井1191-3
交通
JR羽越本線中条駅からタクシーで20分
料金
1泊2食付=12960円~/外来入浴(11:00~17:00、月曜休<祝日の場合は翌日休>、受付は~16:00、要相談)=800円/外来入浴食事付(11:00~14:30<個室は~15:00>、レストランまたは個室利用、要予約)=2000円(レストラン)、4860円~(個室)/ (入湯税別)

パティスリーマルヤ

創業150年を超える老舗菓子店

可能な限り地元の食材にこだわり、「中身は本物」がモットー。パッケージもかわいい「王様のプリン」は、胎内高原で飼育されたジャージー牛のミルクを使った、濃厚な味わいが魅力。

パティスリーマルヤ

住所
新潟県村上市金屋2250
交通
JR羽越本線坂町駅からタクシーで10分
料金
王様のプリン=各324円/

鷹の巣遊歩道

緑茂る山道をハイキング

鷹の巣温泉から丸山公園へ抜ける、延長2kmの遊歩道。荒川渓谷沿いで約40分の散策が楽しめる。周囲には3500本もの檜の巨木が立ち並ぶ。新潟県景勝100選に選ばれた鷹の巣の吊り橋付近は紅葉の絶景スポットでもある。

鷹の巣遊歩道

鷹の巣遊歩道

住所
新潟県岩船郡関川村丸山大橋付近
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分
料金
情報なし

渡邉邸

3000坪の敷地に500坪の大邸宅が建つ国の重要文化財

豪商にして豪農でもあった大庄屋の住んでいた屋敷を一般公開。江戸後期に建造された建物で、造りも見事。国の重要文化財に指定。京都遠州流の庭園は国指定名勝。

渡邉邸
渡邉邸

渡邉邸

住所
新潟県岩船郡関川村下関904
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩10分
料金
大人600円、小・中学生250円 (20名以上で団体割引あり、障がい者は大人450円、小人200円)

東桂苑

明治時代の風情漂う、瓦葺き寄棟造りの木造2階建ての建物

明治38(1905)年築の地方財閥の屋敷を一般公開。当時の建築技術の粋を集めた木造2階建て、瓦葺き寄棟造りの建物には堂々とした風格が漂う。弁当の持ち込みも可能。また、事前予約で弁当の注文も可。

東桂苑

住所
新潟県岩船郡関川村下関906-2
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩5分
料金
大人100円、小人50円 (団体割引あり、部屋貸しあり)

猫ちぐらの会

伝統工芸品の猫ちゃんハウス

関川村に伝わるワラ細工の猫のおうち。「ちぐら」はゆりかごのこと。ワラを編み上げた、素朴な風合が人気。制作実演を見学できる。

猫ちぐらの会

住所
新潟県岩船郡関川村下関1307-8ちぐら館
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩10分
料金
猫ちぐら(大)=23000円/

あらかわ荘

香り高い古代檜風呂が人気

荒川河畔にある総檜造りの大風呂が好評の旅館。閑静な温泉地にあり、純和風の造りの落ち着いた雰囲気。貸し切り風呂や布団の片づけの時間指定もできるなど、細やかなサービスが自慢。

あらかわ荘
あらかわ荘

あらかわ荘

住所
新潟県岩船郡関川村湯沢308
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで5分(越後下関駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10950~18510円/外来入浴食事付(10:30~15:00他、食事処または個室<選択不可>、夕食プランもあり、要予約)=5500円~/

荒川峡(もみじライン)

清流、つり橋と色とりどりの紅葉のコントラスト

「荒川峡もみじライン」は、およそ20km続く紅葉景色の美しい渓谷。また、鷹の巣つり橋は、「にいがた景勝100選」「新潟の橋50選」に選定され、紅葉とのコントラストが素晴らしい。

荒川峡(もみじライン)

荒川峡(もみじライン)

住所
新潟県岩船郡関川村湯沢
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分
料金
情報なし

エブリ差岳

上級者向けの山岳。名の由来は田植えの農具のこと

標高1636m。山頂まで8時間30分の上級者向けの山岳。エブリの名の由来は田植えの農具で、早春にエブリを持った人の形をした雪形が出現し、農事歴として親しまれてきた。

エブリ差岳

エブリ差岳

住所
新潟県岩船郡関川村大石
交通
日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号を関川方面へ車で25km
料金
情報なし

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

目の前に海が広がるロケーション

日本海に面して1列にサイトが並び、美しい夕日を目の前に見ることができる。施設は充実し、公園内には温泉や温水プールもあり、夏は海水浴も楽しめる。

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

住所
新潟県新発田市藤塚浜石山海岸
交通
日本海東北自動車道聖籠新発田ICから国道7号を新潟方面へ。蓮野ICから国道113号で村上方面へ進み現地へ。聖籠新発田ICから12km

桂の関温泉 ゆ~む

湯船の種類が豊富な日帰り温泉

男女大浴場、露天風呂、サウナなどを完備し、女性浴場にはウォーキングバスを備える日帰り入浴施設。館内には休憩室やリラックスルームなどさまざまな施設が充実している。

桂の関温泉 ゆ~む

桂の関温泉 ゆ~む

住所
新潟県岩船郡関川村下関1307-11
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人(12歳~)700円、小人(4歳~)300円/

荒川パーキングエリア(下り)

トイレと自動販売機だけの小さなPA

荒川胎内日本海東北自動車道下り線、インターと神林岩船港インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

荒川パーキングエリア(下り)

住所
新潟県村上市金屋
交通
日本海東北自動車道荒川胎内ICから神林岩船港IC方面へ車で2km
料金
情報なし

えちごせきかわ大したもん蛇まつり

世界一長~い大蛇

最終日に担ぐのは、ギネス認定の竹と藁で作られた長さ82.8mの大蛇。余りに長いので、担いで歩くだけで行列だ。

えちごせきかわ大したもん蛇まつり

えちごせきかわ大したもん蛇まつり

住所
新潟県岩船郡関川村高瀬温泉、役場駐車場、村内一円
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩5分(役場駐車場)
料金
要問合せ

えちごせきかわ温泉郷

四季折々に彩られる渓谷美に包まれた清流沿いの温泉郷

荒川沿いの5つの温泉の総称。各温泉では季節の移ろいを体感できる。宿が一番多い高瀬温泉、湯治場の風情が残る湯沢温泉、子宝の湯の雲母温泉、一戸建て離れの宿、鷹の巣温泉がある。

えちごせきかわ温泉郷
えちごせきかわ温泉郷

えちごせきかわ温泉郷

住所
新潟県岩船郡関川村
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで5分
料金
情報なし

桂の関温泉

えちごせきかわ温泉郷で5つ目の温泉として開湯した温泉

えちごせきかわ温泉郷で5つ目の温泉として開湯した桂の関温泉の湯は、動脈硬化症、切り傷、慢性皮膚病などに効く。

桂の関温泉

住所
新潟県岩船郡関川村下関
交通
JR米坂線越後下関駅から徒歩7分
料金
情報なし

藤塚浜海水浴場

白い砂浜で水のきれいな遠浅のビーチ

消波ブロックのない景観が珍しく、連なる赤松に白い砂浜が美しい海水浴場。遠浅なのが特徴で、小さな子ども連れでも安心して遊ぶことができる。日本海に沈む夕日も人気があるポイントの一つだ。

藤塚浜海水浴場

藤塚浜海水浴場

住所
新潟県新発田市藤塚浜
交通
JR羽越本線新発田駅から新潟交通藤塚浜行きバスで35分、終点下車すぐ
料金
情報なし

四季の郷 喜久屋

全室露天風呂付き。山菜料理の隠れ宿

荒川の上流に位置する閑静な宿で、全室天然温泉100%の露天風呂付き。食事は自家栽培の山菜料理のほか、山野草と新鮮な魚介が並ぶ会席風。地酒も30余銘柄が揃う。

四季の郷 喜久屋
四季の郷 喜久屋

四季の郷 喜久屋

住所
新潟県岩船郡関川村鷹の巣1076-1
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分(越後下関駅・JR羽越本線坂町駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=22000~41800円/ (別途入湯税150円)

女川ハム工房

山桜で本格スモーク

おみやげや贈り物に最適なハムやソーセージ、くんせいなどの種類が豊富。新鮮な豚肉を使用してじっくりと熟成させ、山桜で本格スモークした絶品。

女川ハム工房
女川ハム工房

女川ハム工房

住所
新潟県岩船郡関川村上野新55-8
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分
料金
ハム・ベーコン・ソーセージ=各432円~(1パック)/地鶏の削り節・豚干し肉・豚ほほ肉・味付もつ=各432円(1パック)/

ジャンルで絞り込む