中野・杉並
中野・杉並のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した中野・杉並のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「吉田カレー」、アクセス便利な天然温泉リゾート「東京荻窪温泉 なごみの湯」、都会にある癒しの空間「高井戸天然温泉 美しの湯」など情報満載。
中野・杉並の魅力・見どころ
中央線沿線にそれぞれ独特の雰囲気を持つ街が並ぶ
新宿から西へ延びるJR中央線の沿線で、都心にほど近く、充実した商店街が駅前にあることから、一人暮らしの若者にも人気があるエリア。漫画やゲーム、アニメなどのマニア向けグッズの聖地「中野ブロードウェイ」がある中野、小説のタイトルから名付けられた商店街があることで知られる高円寺、ラーメン店がしのぎを削る荻窪など、それぞれの街に個性があるのも魅力だ。
- スポット:95 件
- 記事:15 件
中野・杉並のおすすめエリア
中野・杉並の新着記事
中野・杉並のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 95 件
東京荻窪温泉 なごみの湯
アクセス便利な天然温泉リゾート
荻窪駅徒歩1分のところにある、天然武蔵野温泉なごみの湯。開放感ある露天風呂と数種類の風呂にサウナ、岩盤浴やロウリュウを楽しめるヒーリングスパも人気。1日ゆっくりとくつろげる。


東京荻窪温泉 なごみの湯
- 住所
- 東京都杉並区上荻1丁目10-10
- 交通
- JR中央線荻窪駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人1980円、4歳~小学生1070円、幼児(0~3歳)540円/深夜追加料金(一律、1:00~)=1380円/早朝料金(平日5:00~8:30)=1270円/ (土・日曜、祝日、特定日は各200円増し、大人男性300円増し)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:30(閉館翌9:30)
高井戸天然温泉 美しの湯
都会にある癒しの空間
地下1600mから汲み上げる天然温泉。内風呂にはアトラクション風呂もあり、露天風呂は東屋のある岩風呂。環八通り沿いとは思えないほど静かで、木々の緑が趣を添えている。土・日曜、祝日はプール使用可(小学生以上)。


高井戸天然温泉 美しの湯
- 住所
- 東京都杉並区高井戸西2丁目3-45
- 交通
- 京王井の頭線高井戸駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(5時間)=大人950円、小人(3歳~小学生)720円/入浴料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1200円、小人1000円/ (延長料金は30分毎に100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~23:00(閉館23:30)、食事処は11:00~、ボディケアは10:00~
東京高円寺阿波おどり
太鼓、三味線に合わせて高円寺の街を踊り歩く
参加する踊り手はのべ1万人。笛や太鼓、三味線の賑やかな鳴り物に合わせ、高円寺の街を老若男女が踊り歩く。本場徳島からの参加もあり、熱気は夏の暑さをしのぐほど。

東京高円寺阿波おどり
- 住所
- 東京都杉並区JR高円寺駅南北商店街・高南大通り
- 交通
- JR中央線高円寺駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 17:00~20:00
都立 善福寺公園
水鳥がいる池では手こぎボートやサイクルボートをする事が出来る
緑に包まれた善福寺池を中心とした公園。善福寺池は道を挟んで上の池と下の池に分かれており、上の池では手こぎボートやサイクルボート(土・日曜、祝日のみ)も楽しめる。水鳥やスイレンの花も見られる。


都立 善福寺公園
- 住所
- 東京都杉並区善福寺2、3
- 交通
- JR中央線荻窪駅から関東バス南善福寺行きで15分、善福寺公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
おやこカフェ浜田山 OKcafe
駅近カフェの魅力は本格ロシア料理とスイーツ
オーナーの奥さんが作るロシア料理にリピーター続出。広い遊具スペースがあり、子どもを遊ばせながらママはゆっくりカフェタイムを満喫できる。授乳室やおむつ交換台などの設備も充実で安心。


おやこカフェ浜田山 OKcafe
- 住所
- 東京都杉並区浜田山3丁目34-6ハマサンビル 1階
- 交通
- 京王井の頭線浜田山駅からすぐ
- 料金
- 施設利用料=親子1組(1時間)1080円、0歳無料/OKプレート=800円/お子様ランチ=500円/ (2人目の小人は半額、延長料金は30分ごとに540円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)、月曜は~15:00(閉店)、金曜は~21:00(閉店)
なかの芸能小劇場
落語やお笑いライブなどが開催される
演芸の振興を目的に建てられ、主に、プロの興行者によるお笑いや落語などの演芸の場に親しまれている。また、朗読や音楽会も開催されている。

なかの芸能小劇場
- 住所
- 東京都中野区中野5丁目68-7スマイルなかの 2階
- 交通
- JR中央線中野駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉場)
Title
古い民家を改装したおしゃれな本屋
人文書、文芸書、絵本を中心に約1万冊の古本がそろう。奥にはカフェスペースがあり、フレンチトーストなどの軽食やコーヒー、ワインなどがいただける。

Title
- 住所
- 東京都杉並区桃井1丁目5-2
- 交通
- JR中央線荻窪駅から徒歩10分
- 料金
- 八丁ブレンド=450円/Titleブレンド=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00、カフェは~20:00(L.O.)
ボンジュール・ボン中野店
名物のメープルメロンパンは必食
サンモール商店街の人気ベーカリーは、1日に何度も焼いているので、いつでもできたてを提供。低温長時間熟成法を用いて作る生地は芳醇な香りが広がる。惣菜系、菓子系、食パン、ドーナツなど種類も豊富。


ボンジュール・ボン中野店
- 住所
- 東京都中野区中野5丁目59-8
- 交通
- JR中央線中野駅から徒歩3分
- 料金
- メープルメロンパン=180円/ビッグエッグカレー=180円/ごまチーズベーコン=210円/あん塩バター=199円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:30、土曜は~20:00、日曜、祝日は8:30~20:00
BAMBOOL
人気のキャラクターグッズがずらり
『ONE PIECE』、『ジョジョの奇妙な冒険』などの人気アニメやジブリなど、かわいらしいキャラクターグッズが所狭しと並ぶ。
BAMBOOL
- 住所
- 東京都中野区中野5丁目52-15中野ブロードウェイ 2階
- 交通
- JR中央線中野駅から徒歩5分
- 料金
- トトロ指人形=500円~(1体)/チョッパーのオブジェ=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00
Sakurayama果房
果実のおいしさそのままの無添加コンフィチュール
国産の完熟果実にこだわり、手作りした無添加のコンフィチュールとコンポートは、甘さ控えめに仕上げてあるので旬の果実をそのまま食べているようなフレッシュ感がたまらない。果実を使った焼き菓子も多数販売している。


Sakurayama果房
- 住所
- 東京都中野区新井1丁目30-6
- 交通
- 西武新宿線新井薬師前駅から徒歩7分
- 料金
- 岡山産マスカット・オブ・アレキサンドリアのコンフィチュール=1580円(Mサイズ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00
TRATTORIA IL FORNELLO
イタリア政府公認のレストラン
けやき通りにたたずむレンガ造りの建物に一歩入れば、イタリアに旅行に来たような気分に。ローマ出身のシェフが作る、カルボナーラをはじめとしたローマ伝統料理はひと味違う。


TRATTORIA IL FORNELLO
- 住所
- 東京都中野区中野4丁目7-2SHビル 1階
- 交通
- JR中央線中野駅から徒歩7分
- 料金
- スパゲッティアッラカルボナーラ=1600円/ (ディナーはチャージ料別450円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~22:00(閉店23:30)、土・日曜、祝日の昼は~14:00(閉店15:00)
桃太郎すし 本店
新鮮なアジのたたきなど産地直送の逸品が味わえる
にぎりは皿の色で値段がわかる明朗会計。季節により旬のメニューがあり、まぐろ祭りなどのイベントも行っている。駅から近く、営業時間が長い。


桃太郎すし 本店
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南4丁目49-1
- 交通
- JR中央線高円寺駅からすぐ
- 料金
- にぎり=108円~(1皿)/つまみ=432円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌4:00(閉店翌5:00)