トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 首都圏 x グルメ > 東京 x グルメ > 中野・杉並 x グルメ

中野・杉並 x グルメ

中野・杉並のおすすめのグルメスポット

中野・杉並のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。手づくりごはんも評判の都会のオアシス「七つ森」、ノスタルジックでどこか新しい喫茶店「不純喫茶ドープ」、独特のノスタルジック空間に酔いしれる「荻窪 邪宗門」など情報満載。

  • スポット:26 件
  • 記事:8 件

中野・杉並のおすすめエリア

中野

独特の個性を放つショップがひしめくサブカルタウン

高円寺

駅周辺に延びる商店街は、庶民派、個性派の店が混在

中野・杉並のおすすめのグルメスポット

1~20 件を表示 / 全 26 件

七つ森

手づくりごはんも評判の都会のオアシス

一杯一杯丁寧にいれるコーヒーはもちろん、名物メニューのカレー(キーマと野菜、ココナッツの3種類)はどれもルーから作り定評がある。和風のオムごはんもこだわりの一品。

七つ森の画像 1枚目
七つ森の画像 2枚目

七つ森

住所
東京都杉並区高円寺南2丁目20-20
交通
地下鉄新高円寺駅から徒歩3分
料金
珈琲=485円/紅茶=485円/カレー=1185円/ハンバーグ&ライス=1285円/オムごはん=1185円/ (月~金曜の食事と飲み物のセットは200円引き)
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:45(閉店24:00)

不純喫茶ドープ

ノスタルジックでどこか新しい喫茶店

昼間は喫茶店、夜は喫茶酒場として運営する。レトロな店内に光るネオンサインがノスタルジックな雰囲気を醸し出している。

不純喫茶ドープの画像 1枚目

不純喫茶ドープ

住所
東京都中野区新井1丁目9-3グレースヒルTMY 2階
交通
JR中野駅から徒歩10分
料金
クリームソーダ=640円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

荻窪 邪宗門

独特のノスタルジック空間に酔いしれる

昭和30年(1955年)創業の老舗喫茶店。店内にはマジシャンとしても名を馳せたご主人のトロフィーや、カメラマン時代に集めた骨董品や絵画が配され、店自体がひとつのアンティークのよう。

荻窪 邪宗門の画像 1枚目
荻窪 邪宗門の画像 2枚目

荻窪 邪宗門

住所
東京都杉並区上荻1丁目6-11
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
ホットケーキ=330円/邪宗門ブレンド=470円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~21:30(閉店)

グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店

モーニングからディナーまで楽しめるカフェ

「中野セントラルパーク」にあるオープンテラスが心地よいカフェ。昼は産地直送の野菜をたっぷりと使用したお野菜ランチなどを、夜はワインやビールに合う多彩なビストロメニューを提供。

グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店の画像 1枚目
グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店の画像 2枚目

グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店

住所
東京都中野区中野4丁目10-2中野セントラルパーク サウス 1階
交通
JR中央線中野駅から徒歩3分
料金
グッドモーニング=480円/お野菜ランチ=980円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店22:00)

トマト

スパイスたっぷりの栄養満点カレー

たっぷりの香味野菜をていねいに炒め、36種類のホールスパイスを加えたら、信州プレミアム和牛のコンソメ、仔牛のフォンドボー、大山地鶏のスープでじっくり煮込み寝かせて熟成。食べて元気になる栄養満点のカレーを味わえる。

トマトの画像 1枚目
トマトの画像 2枚目

トマト

住所
東京都杉並区荻窪5丁目20-7吉田ビル 1階
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩5分
料金
牛肉ビーフジャワカレー=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、18:30~20:30(売り切れ次第閉店)

ラーメン久保田

マイルドな濃厚とんこつスープが絶品

「ホープ軒」出身の店主が作るラーメンは、中華そばとチャーシューメンの2種類。コクと深みのある豚骨しょうゆスープが絶品。ニンニクや味付玉子などのトッピングも充実している。

ラーメン久保田の画像 1枚目

ラーメン久保田

住所
東京都杉並区上荻1丁目4-3
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩3分
料金
中華そば=650円/チャーシューメン=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:00(閉店)、日曜、祝日は~21:00(閉店)

常笑

常笑

住所
東京都中野区中野5丁目56-15

荻窪中華そば春木屋

スープは昆布を使った飽きのこない和風醤油味

スープは昆布を使った和風醤油味。国産肉と国産野菜のみを使用し、麺、チャーシュー、ワンタンは自家製。おすすめの中華そばは飽きのこない味わいと評判だ。

荻窪中華そば春木屋の画像 1枚目
荻窪中華そば春木屋の画像 2枚目

荻窪中華そば春木屋

住所
東京都杉並区上荻1丁目4-6
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
中華そば=950円/ワンタンメン=1350円/つけ麺=1050円/玉子=150円/ (現金対応不可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:20

BACARO FERRO

ふらりと気軽に立ち寄れるスタンディングバー

都内でも珍しいヴェネチアンスタイルの立ち呑みバー。ヴェネチアの郷土料理を中心にリーズナブルなおつまみを取り揃える。グラスワイン片手に、少しずついろいろな味を楽しもう。

BACARO FERRO

住所
東京都杉並区高井戸西1丁目33-2富士見ヶ丘センタービル 101
交通
京王井の頭線富士見ヶ丘駅からすぐ

北京遊膳

ケチャップなしの北京チリや白身魚の放牧卵炒めなどが味わえる

落ち着いた雰囲気の中で本格北京料理が楽しめる。おすすめは日替わりのおまかせコース。ケチャップを使わないで作る北京チリや、白身魚と放牧卵を使ったふわふわ炒めなどが味わえる。

北京遊膳の画像 1枚目

北京遊膳

住所
東京都杉並区荻窪5丁目24-7荻窪ビル 2階
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
大正海老の北京チリ=3500円/おまかせコース=7000円/白身魚と卵白のふわふわ炒め=2600円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(閉店21:30、要予約)

桃太郎すし 本店

新鮮なアジのたたきなど産地直送の逸品が味わえる

にぎりは皿の色で値段がわかる明朗会計。季節により旬のメニューがあり、まぐろ祭りなどのイベントも行っている。駅から近く、営業時間が長い。

桃太郎すし 本店の画像 1枚目
桃太郎すし 本店の画像 2枚目

桃太郎すし 本店

住所
東京都杉並区高円寺南4丁目49-1
交通
JR中央線高円寺駅からすぐ
料金
にぎり=108円~(1皿)/つまみ=432円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌4:00(閉店翌5:00)

川勢

地元で人気のうなぎ店

毎朝仕入れる新鮮なうなぎを、30年以上継ぎ足した秘伝のタレに浸して備長炭で焼き上げる串物が絶品。カシラのエリ、腹骨のバラなど、珍しい串も含め9種類を用意。

川勢の画像 1枚目
川勢の画像 2枚目

川勢

住所
東京都杉並区上荻1丁目6-11
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
八幡巻、串巻、キモ、バラ、短冊、ヒレの6種類セット=1580円/うな丼=1600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:00~21:00(売り切れ次第閉店)

名曲喫茶ミニヨン

気軽にクラシック音楽が楽しめる喫茶店

グレゴリオ聖歌から現代音楽まで幅広いジャンルのクラシック・レコード5000枚の中からリクエスト曲をかけてくれる喫茶店。サロンコンサートホールやギャラリーとしても利用されている。

名曲喫茶ミニヨンの画像 1枚目
名曲喫茶ミニヨンの画像 2枚目

名曲喫茶ミニヨン

住所
東京都杉並区荻窪4丁目31-3マルイチビル 2階
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
コーヒー=450円/チーズトーストセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉店)

organ

新しいワインの遊び方を体験できる

ソムリエ出身の紺野真氏が、自然派ワインと料理の新世界をみせてくれる店。メニューは日替わり。食材とワインの酸味を重ねたり、料理に使うワインと同じ銘柄を添えて調和させたりしている。

organの画像 1枚目
organの画像 2枚目

organ

住所
東京都杉並区西荻南2丁目19-12
交通
JR中央線西荻窪駅から徒歩10分
料金
岩手産 牡蠣と葡萄、白ワインのジュレ(2皿セット)=1500円/卵とマッシュルーム、トリュフ、メイプル(2皿セット)=2000円/グラスワイン=800円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)

NEWBURY CAFE

オーガニック小麦粉使用サンドが人気のアメリカンスタイルカフェ

ニューヨークのカフェに魅せられたオーナーが、帰国後に自宅ガレージを改造してオープンしたカフェ。毎日焼き上げる自家製パンを使ったサンド類は好評で、完売することもしばしば。

NEWBURY CAFEの画像 1枚目
NEWBURY CAFEの画像 2枚目

NEWBURY CAFE

住所
東京都杉並区西荻北3丁目25-6
交通
JR中央線西荻窪駅から徒歩5分
料金
日替わりランチセット=1500~2000円/自家製パンのサンドイッチ=1000円/玄米ボウル=1200円/パスタ=1400円/クラシックシーザーサラダ=1200円/ミネストローネスープ=700円/自家製スイーツ=630円~/オーガニックコーヒー=650円~/クラフトビール=850円~/グラスワイン=700円/カクテル=720円~/ (仕入れ価格による変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店17:00、土・日曜、祝日)、12:00~15:00(閉店16:00、水曜)