大涌谷・桃源台
大涌谷・桃源台のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した大涌谷・桃源台のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まるで地獄のような風景「大涌谷」、グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点「大涌谷くろたまご館」、ショップとレストランを併設「大涌谷駅」など情報満載。
大涌谷・桃源台のおすすめのスポット
- スポット:49 件
- 記事:14 件
大涌谷・桃源台の新着記事
箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!
箱根の丼は地魚や高級肉、天ぷらなどバラエティ豊かでランチでも人気!
箱根観光モデルコース:1泊2日でのんびり電車でグルメを満喫
箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!
芦ノ湖の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!
箱根で高級ランチを味わうならこちら!記念日やご褒美にピッタリ!
箱根の宿で安く泊まるなら!リーズナブルでコスパ良し! 1泊2食で1万円前後の宿8選
大涌谷の観光おすすめスポットはこちら!~絶景映えスポットからグルメ、おみやげまで一挙紹介!
箱根の日帰り温泉おすすめ13選!絶景露天風呂から泉質自慢、老舗宿の日帰り湯まで
箱根の本格派そば処6選!職人が名水で打つ逸品そばをランチで!
1~20 件を表示 / 全 49 件
大涌谷・桃源台の魅力・見どころ
噴火の歴史を物語る大涌谷と、湖岸散策が楽しい桃源台
約3000年前に起きた噴火によりできた神山爆裂火口の跡が大涌谷。荒涼とした岩山の至るところから噴煙が上がり、火山活動が続いていることを物語る。桃源台・湖尻は芦ノ湖の北岸に位置し、桃源台には元箱根港や箱根町港に向かう箱根海賊船の港が、また湖尻にも箱根芦ノ湖遊覧船の港がある。落ち着いた雰囲気の自然豊かなロケーションで、湖岸の散策などが楽しめる。
大涌谷・桃源台のおすすめスポット
大涌谷くろたまご館
グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点
箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。


大涌谷くろたまご館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/大涌谷黒たまご石けん=550円/箱根黒玉魂Tシャツ=2060円/黒タマゴ肌マスク=1260円/黒チョコ=630円/大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/大涌谷黒ドロップス=420円/長寿黒たまご御守=500円/大涌谷温泉銘菓卵サブレ=1000円(22枚入)/黒たまご=500円(5個入)/入館料(箱根ジオミュージアム)=300円/
大涌谷駅
ショップとレストランを併設
駅構内にショップとレストランを併設している。いずれのフロアからも大涌谷が望める。内部はゆったりとした造りで、大涌谷散策前後の休憩に立ち寄りたい。


大涌谷駅
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車
- 料金
- ロープウェイ運賃=早雲山駅~桃源台駅間(片道)大人1370円、小人690円/ (障がい者手帳持参者半額、第1種は障がい者とその介護者1名半額)
そば処 みよし
箱根山麓豚の旨みとそばが抜群のバランス
打ったそばを少し寝かせて風味と甘味を引き出した、香り高い独自のそばが味わえる。そば粉は「庄ちゃんそば」と呼ばれる貴重な北海道多度志産で、たれとのバランスが絶妙だ。伊豆の岩海苔を使ったそばも美味。


そば処 みよし
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-90
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで40分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 山麓そば=990円/岩海苔そば(温・冷)=各890円/桜海老と岩海苔そば(温・冷)=各1320円/鴨ざる=1280円/もりざる=720円/穴子天ざる=1680円/車海老天ざる=1680円/梅おろしざる=890円/
竹やぶ 箱根店
香り高い十割はせいろと田舎の2種で堪能
丁寧に挽かれたそば粉を使い、鼻に抜ける香りが高い十割そばの店。2つの産地のそばの実を使い分けるなか、黒姫産は希少な天日干しだ。タイルやビーズで飾られた独創的な店内も必見。


竹やぶ 箱根店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-80
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、湖尻台下下車すぐ
- 料金
- せいろそば=1080円/天せいろそば=2592円/田舎せいろ=1080円/にしんそば=1944円/そば三昧=3240円/旅三昧=3240円/夜のコースおまかせ(要予約)=5400円/天ぷら=2592円/ (夜のみチャージ・サービス料別)
大涌谷延命地蔵尊
まずはお参りをしてから
荒涼とした“地獄”のような風景を見た弘法大師が、地蔵菩薩を刻んで人々の救済を祈願したと言われている。今では、延命や子育てのお地蔵様として親しまれている。

大涌谷延命地蔵尊
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
網元 おおば
芦ノ湖の恵みを味わおう
芦ノ湖で刺し網漁を行ない、朝獲れの魚介を使う食事処。10~翌4月はワカサギ、4~6月はサクラマスが楽しめる。釣り客の拠点にもなっていて、釣り情報を得ることもできる。

網元 おおば
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162-18
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス湖尻行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- わかさぎ定食(天ぷらorフライ、ランチ、11:00~なくなり次第終了)=1080円/わかさぎ定食(天ぷら、フライ、南蛮漬けのうち1品選択)=1750円/わかさぎ御膳=2060円/ヒメマスフライ定食=1450円/やまゆりセット=1750円/ソフトクリーム=280円(バニラ)・350円(抹茶)/
箱根ジオミュージアム
箱根火山の不思議と魅力を伝える新施設
大涌谷、芦ノ湖、仙石原などの見どころと地形の成り立ちなどを紹介。大涌谷観光の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだ。


箱根ジオミュージアム
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 観覧券(月~金曜)=100円/観覧券(土・日曜、祝日)=大人100円、小・中学生無料/
小田急箱根レイクホテル
観光スポットの近くにあるホテルにリーズナブルに滞在
平成26(2014)年3月に全客室が改装された、1万円以下で泊まれる宿。大浴場に続いて露天風呂があり、繭形のユニークなスチームサウナ、炭酸泉、つぼ湯など多彩な湯船で湯三昧が楽しめる。海賊船やロープウェイ乗り場などのすぐそばにあり、観光にも便利だ。


小田急箱根レイクホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164湖尻桃源台
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行45分、箱根レイクホテル前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9800円~/ (入湯税別150円)
極楽茶屋
名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実
激辛のラーメンが人気を集める食事処&みやげ物店。見晴らしのいい食事処からは、大涌谷の温泉造成場も見下ろせる。店頭では黒アイスや黒もんじゃまんを販売。


極楽茶屋
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根大涌谷110-51
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 黒アイス=400円/赤池地獄の黒ラーメン=1000円/
玉子茶屋
縁起のいい黒タマゴでチャージ完了
大涌谷・自然研究路の散策途中にある店。ここの名物は大涌谷の硫黄泉でゆでた黒タマゴ。1個食べれば寿命が7年延びるという言い伝えがある。


玉子茶屋
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩15分
- 料金
- 黒タマゴ=500円(1袋5個入)/
大涌谷自然研究路
モクモクの煙の中へいざっ
大涌谷駐車場から噴煙が勢いよく上がる噴煙地に行き、起点に戻る1周670mの遊歩道。往復するだけなら約30分ほどだが、寄り道をしながらゆっくりと巡りたい。


大涌谷自然研究路
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
そば処 うえ乃
芦ノ湖でフィッシングタイム
ローボートからエンジン付まで、釣り用のボートがそろう。観光用にはスワンの足こぎボートもある。食事処ではワカサギや虹鱒などの定食も人気だ。自家製麺でコシのあるそば、うどんもある。

そば処 うえ乃
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス湖尻行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 天せいろ=1280円/わかさぎ定食=1580円/桜えびかき揚げ=1200円/天丼=1500円/
芦ノ湖フィッシングセンターおおば
ボートでゆったり湖上散歩
桃源台・湖尻や元箱根・箱根町の湖畔には、レジャーボートや釣り船などを貸し出しているボート店が点在。手こぎと白鳥形ペダルボートを選んで、湖面へ繰り出そう。料金は全店共通。

芦ノ湖フィッシングセンターおおば
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162-18
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス湖尻行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(30分)=700円/スワンボート(30分)=1500円/エンジンボート=6500円~(半日)、9000円~(1日)/ペダルボート(30分)=1500円/
姥子温泉 芦ノ湖 一の湯(日帰り入浴)
芦ノ湖観光の際に便利な日帰りOKな宿
ロッジ風のリゾート旅館。泉質のよさで評判の湯が楽しめるのは、2階にある内湯と1階の露天風呂。露天風呂は入浴時間が異なるので注意を。

姥子温泉 芦ノ湖 一の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-51
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から伊豆箱根バス湖尻行きで40分、湖尻下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人882円、小人410円/
レストラン樹の館
1週間煮込んだハヤシ&カレーが美味
看板メニューはビーフカレーとハヤシライス。ニジマスを薫製したスモークトラウトもおすすめ。芦ノ湖の海賊船を間近に見ながら食事を楽しむことができる。


レストラン樹の館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湖尻164
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- ビーフカレー=1458円/ハヤシライス=1620円/ハヤシスパゲッティ=1620円/サラダライストラウト=1836円/
クリンゲルバウム
緑に囲まれた静かなドッグカフェ
ペットと泊まれるペンションクリンゲルバウム内にあるドッグカフェ。店内でワンコといっしょにランチが食べられる。晴れた日はウッドデッキがおすすめ。ミニドッグランもあるので食後に遊べる。
クリンゲルバウム
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根湖尻160-114
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、大石下車、徒歩3分
湖畔プロムナード
芦ノ湖を囲む箱根連山をのんびり散策
箱根園と湖尻ターミナルを結ぶ湖畔の遊歩道。車が入ってこないので、湖の眺めも楽しみながらのんびりと散策できる。6月から7月にかけて沿道のヒメシャラの花が美しい。

