大涌谷・桃源台
大涌谷・桃源台のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した大涌谷・桃源台のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大涌谷くろたまご館,大涌谷駅,箱根・芦ノ湖 はなをりなど情報満載。
- スポット:50 件
- 記事:13 件
1~10 件を表示 / 全 50 件
大涌谷くろたまご館
グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点
箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。




大涌谷駅
ショップとレストランを併設
駅構内にショップとレストランを併設している。いずれのフロアからも大涌谷が望める。内部はゆったりとした造りで、大涌谷散策前後の休憩に立ち寄りたい。


箱根・芦ノ湖 はなをり
そば処 みよし
箱根山麓豚の旨みとそばが抜群のバランス
打ったそばを少し寝かせて風味と甘味を引き出した、香り高い独自のそばが味わえる。そば粉は「庄ちゃんそば」と呼ばれる貴重な北海道多度志産で、たれとのバランスが絶妙だ。伊豆の岩海苔を使ったそばも美味。




竹やぶ 箱根店
香り高い十割はせいろと田舎の2種で堪能
丁寧に挽かれたそば粉を使い、鼻に抜ける香りが高い十割そばの店。2つの産地のそばの実を使い分けるなか、黒姫産は希少な天日干しだ。タイルやビーズで飾られた独創的な店内も必見。



大涌谷延命地蔵尊
まずはお参りをしてから
荒涼とした“地獄”のような風景を見た弘法大師が、地蔵菩薩を刻んで人々の救済を祈願したと言われている。今では、延命や子育てのお地蔵様として親しまれている。

網元 おおば
芦ノ湖の恵みを味わおう
芦ノ湖で刺し網漁を行ない、朝獲れの魚介を使う食事処。10~翌4月はワカサギ、4~6月はサクラマスが楽しめる。釣り客の拠点にもなっていて、釣り情報を得ることもできる。

箱根ジオミュージアム
箱根火山の不思議と魅力を伝える新施設
大涌谷、芦ノ湖、仙石原などの見どころと地形の成り立ちなどを紹介。大涌谷観光の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだ。


箱根ジオミュージアム
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 観覧券(月~金曜)=100円/観覧券(土・日曜、祝日)=大人100円、小・中学生無料/
小田急箱根レイクホテル
観光スポットの近くにあるホテルにリーズナブルに滞在
平成26(2014)年3月に全客室が改装された、1万円以下で泊まれる宿。大浴場に続いて露天風呂があり、繭形のユニークなスチームサウナ、炭酸泉、つぼ湯など多彩な湯船で湯三昧が楽しめる。海賊船やロープウェイ乗り場などのすぐそばにあり、観光にも便利だ。




小田急箱根レイクホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164湖尻桃源台
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行45分、箱根レイクホテル前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9800円~/(入湯税別150円)