トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 箱根・湯河原 > 箱根 > 大涌谷・桃源台 > 

箱根観光モデルコース:1泊2日でのんびり電車でグルメを満喫

ブラックフィッシュ

更新日: 2022年4月15日

この記事をシェアしよう!

箱根観光モデルコース:1泊2日でのんびり電車でグルメを満喫

箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイに乗って、箱根をまるっと楽しむ1泊2日の観光モデルコース。
箱根湯本・宮ノ下・強羅を巡り、王道スポットと箱根の名物グルメの数々を堪能します。
100年以上の歴史を誇る「箱根強羅公園」をはじめ、名物の「黒たまご」ははずせない!「大涌谷」、
観光客にも人気の食事処でいただく豆腐かつ煮定食など…まさに“王道”の箱根観光モデルコースです。
宿泊は、多彩な温泉宿がそろう強羅をオススメします♪

【箱根旅行】こんなプランです

箱根登山電車を使う王道ルート
湯本・宮ノ下・強羅をめぐる
ランチは2日ともザ・名物を!

【箱根×1泊2日モデルプラン】1日目

まずは一気に強羅へ
箱根湯本駅から箱根登山電車で強羅の名所を目指そう。

START 箱根湯本駅

↓箱根登山電車約40分

強羅駅

↓徒歩3分

[ランチ]田むら銀かつ亭

↓徒歩12分

箱根強羅公園

↓徒歩または箱根登山ケーブルカー

[1泊目]メルヴェール箱根強羅

【箱根×1泊2日モデルプラン】START 箱根湯本駅

⇩ 箱根登山電車約40分

【箱根×1泊2日モデルプラン】強羅駅

⇩ 徒歩3分

【箱根×1泊2日モデルプラン】田むら銀かつ亭 [ランチ]

平日でも行列が絶えない人気店。みんなのお目当ての豆腐かつ煮定食は必食!

【箱根×1泊2日モデルプラン】田むら銀かつ亭 [ランチ]

⇩ 徒歩12分

田むら銀かつ亭

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
交通
箱根登山鉄道強羅駅から徒歩3分
料金
ロースかつ御膳=2761円~/豆腐かつ煮御膳=2310円/小田原あじ湯葉揚御膳=2651円/

【箱根×1泊2日モデルプラン】箱根強羅公園

100年以上歴史のあるガーデン。園内では吹きガラスなど多彩なクラフト体験も。

【箱根×1泊2日モデルプラン】箱根強羅公園
【箱根×1泊2日モデルプラン】箱根強羅公園

⇩ 徒歩または箱根登山ケーブルカー

箱根強羅公園

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下下車すぐ
料金
入園料=大人700円、小学生以下無料/点茶体験(白雲洞茶苑)=700円/強羅園カレー(CafePic)=1078円/パンシチュー(CafePic)=1078円/和牛ローストビーフサンド=1760円/自然有精卵のだし巻きサンド(一色堂茶廊)=1210円/ソフトクリーム(一色堂茶廊テイクアウト)=400円/(障がい者と同伴者入園料250円)

【箱根×1泊2日モデルプラン】強羅の温泉リゾート 

坂道と温泉の町・強羅には魅力的な宿がいっぱい。

【箱根×1泊2日モデルプラン】強羅の温泉リゾート 

メルヴェール箱根強羅

メルヴェール箱根強羅

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70
交通
箱根登山鉄道強羅駅から徒歩7分
料金
1泊2食付=14500円~/

【箱根×1泊2日モデルプラン】2日目

ぜひ大涌谷見物を
帰路は宮ノ下で途中下車してから箱根湯本へ戻ろう。

[2日目START]メルヴェール箱根強羅

↓箱根登山ケーブルカー約10分

雲山駅

↓箱根ロープウェイ 約10分

大涌谷駅
大涌谷


↓箱根ロープウェイ・箱根登山ケーブルカー 約20分

強羅駅

↓箱根登山電車 約12分

宮ノ下駅

↓徒歩15分

チャップリンの散歩道

[ランチ]いろり家

↓徒歩15分

宮ノ下駅

↓箱根登山電車 約25分

根湯本駅

↓徒歩すぐ

駅前おみやげストリート

GOAL 箱根湯本駅

【箱根×1泊2日モデルプラン】強羅の温泉リゾート

⇩ 箱根登山ケーブルカー約10分

【箱根×1泊2日モデルプラン】早雲山駅

【箱根×1泊2日モデルプラン】早雲山駅

2020年7月にリニューアルされて、絶景の足湯テラスがあるショップ「co-mo箱根」が人気を集めている

【箱根×1泊2日モデルプラン】早雲山駅

雲をイメージしたスムージーのニューベル750円

⇩ 箱根ロープウェイ 約10分

【箱根×1泊2日モデルプラン】大涌谷駅

【箱根×1泊2日モデルプラン】大涌谷

箱根を代表する景勝地として一度は訪れたいスポット。名物の黒たまごも忘れずに。

【箱根×1泊2日モデルプラン】大涌谷
【箱根×1泊2日モデルプラン】大涌谷

⇩ 箱根ロープウェイ・箱根登山ケーブルカー 約20分

大涌谷

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
情報なし

【箱根×1泊2日モデルプラン】強羅駅

⇩ 箱根登山電車 約12分

【箱根×1泊2日モデルプラン】宮ノ下駅

⇩ 徒歩15分

【箱根×1泊2日モデルプラン】チャップリンの散歩道

すぐ横を走る箱根登山電車や富士屋ホテルを見ながら散策気分で歩こう。

【箱根×1泊2日モデルプラン】チャップリンの散歩道

富士屋ホテル裏手の路地は、自然が身近に感じられる道

【箱根×1泊2日モデルプラン】いろり家 [ランチ]

足柄牛のステーキ丼は箱根登山電車沿線の名物グルメのひとつ。上質な肉で元気も倍増。

【箱根×1泊2日モデルプラン】いろり家 [ランチ]

⇩ 徒歩15分

いろり家

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下296
交通
箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩15分
料金
足柄牛ステーキ丼=1650円(昼)・1980円(夜)/鮑丼=2000円(昼)・2200円(夜)/

【箱根×1泊2日モデルプラン】宮ノ下駅

⇩ 箱根登山電車 約25分

【箱根×1泊2日モデルプラン】箱根湯本駅

⇩ 徒歩すぐ

【箱根×1泊2日モデルプラン】駅前おみやげストリート

旅の最後は箱根最大の温泉街・箱根湯本で決まり。食べ歩き&おみやげ探しを。

【箱根×1泊2日モデルプラン】駅前おみやげストリート
【箱根×1泊2日モデルプラン】駅前おみやげストリート

【箱根×1泊2日モデルプラン】GOAL 箱根湯本駅

伊豆・箱根の新着記事

神奈川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は神奈川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

【静岡・三島うなぎ】創業150年以上の老舗の蒲焼き、ユニークなうなぎたい焼きも!うなぎの人気店5選

街中を富士山の伏流水が流れている水の都・静岡県三島市。 そんな三島市の名物が「三島うなぎ」。 富士山の清らかな水にうなぎを数日さらすことで、うなぎ特有の生臭さや泥臭さ、さらには余分な脂を落とすこと...

神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!

今回は神奈川県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

【伊豆・修善寺のそば】山葵・酒と味わう・こだわりの修善寺のそば屋さんおすすめ6軒!

伊豆・修善寺のあたりや恋人岬付近で人気のそば屋さん6軒をご案内します。 そばに合う日本酒や焼酎、修善寺ならではのつまみなども豊富なやぶ誠。天城産の新鮮な山葵のお薬味もある独鈷そば大戸。鮎そばが味わえ...

相模湾を望む⼩⽥原・根府川駅周辺の絶景&観光スポット8選!⼈気ベーカリーやランチ情報も♪

相模湾に面した海辺の街・小田原と、真鶴半島の中ほどにある根府川駅とその周辺。 箱根と熱海という2つの人気観光地のすぐ近くにありながら、観光客のにぎわいなく静かに楽しめる穴場エリアです。 旅行ガ...

伊豆大島観光ナビ 熱海から45分の離島をドライブでめぐるプラン!日本唯一の砂漠「裏砂漠」にもGO!

高速ジェット船で、熱海港から45分、東京竹芝桟橋から1時間45分で到着する伊豆大島。 東西9km、南北15km、周囲約52kmの、海底火山が噴火をくり返してできた島には、生命力を感じる地球の営み...

静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

静岡のドライブスポットおすすめ45選 定番から穴場までご紹介

静岡には、富士山の眺望がすばらしい場所やひと休みできる公園などドライブスポットがたくさん! 伊豆シャボテン動物公園、恋人岬、三保の松原といった定番スポットはもちろん、国指定史跡 韮山反射炉や來宮...

熱海のデートスポットおすすめ5選 二人の距離がグッと近くなる!

熱海といえば、海や花火、良質な湯を堪能できる有名な温泉地でもあり、子どもから大人まで、四季を問わず楽しむことのできる人気観光地です。近年はおしゃれなカフェやショップ、新しいホテルが続々と立ち並び、平日...
もっと見る

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!