茅野・蓼科高原 x ショッピング・おみやげ
茅野・蓼科高原のおすすめのショッピング・おみやげスポット
茅野・蓼科高原のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。ドイツで金メダル獲得のハム「ペーター 蓼科」、信州の素材を生かしたお菓子「ヌーベル梅林堂茅野店」、直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店「たてしな自由農園 茅野店」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:2 件
茅野・蓼科高原の新着記事
1~20 件を表示 / 全 10 件
茅野・蓼科高原のおすすめのショッピング・おみやげスポット
ペーター 蓼科
ドイツで金メダル獲得のハム
茅野のレストラン、ピーターが経営する手作りハム、ソーセージ専門店。本場ドイツのコンテストで金メダルに輝いたハムやソーセージは必食(試食あり)。


ペーター 蓼科
- 住所
- 長野県茅野市北山4035-2870
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで30分、聖光寺前下車すぐ
- 料金
- 骨付スモークドチキン=1230円/バーベキューソーセージ=432円(100g)/
ヌーベル梅林堂茅野店
信州の素材を生かしたお菓子
大正2(1913)年創業の老舗和洋菓子店。くるみをクリーミーなキャラメルでからめ、クッキーで焼き上げた「くるみやまびこ」はモンドセレクション最高金賞を12年連続受賞。


ヌーベル梅林堂茅野店
- 住所
- 長野県茅野市豊平1936-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通山寺経由白樺方面行きバスで20分、福沢工業団地入口下車、徒歩5分
- 料金
- くるみやまびこ=216円(1個)くるみやまびこ(ハーフサイズ)119円/縄文のビーナス=162円/朝一コッコサブレ=583円(12個入)/カリカリラスク=972円/コクのチーズケーキ=1728円/
たてしな自由農園 茅野店
直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店
高原野菜生産者による直売所。やわらかくて甘い高原白菜(黄芯)やチリメンキャベツなどを販売している。また、ドライフラワーのコーナーがありリースや花束がきれいに並んでいる。
Picco
地元野菜や果物を新鮮ジェラートに
毎朝10数種類のジェラートが手作りされ、フレッシュな味をいろいろと楽しめる。素材そのものの甘みを引き出した上品な味わいが特徴。手作りのロールケーキやプリンも人気。


Picco
- 住所
- 長野県茅野市湖東7891-4
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通メルヘン街道行きバスで30分、堀下車すぐ
- 料金
- ジェラート=350円~(シングル)、400円(ダブル)、450円(トリプル)、600円(クアドラプル)、700円(クインティプル)/
清酒ダイヤ菊醸造元 諏訪大津屋本家酒造
地元のみの限定販売の純米酒「蓼科」が人気
大正時代から続く、蓼科山麓随一の酒蔵。蓼科山から湧き上がる清らかな水と、高原のさわやかな風が醸す純米酒「蓼科」は、地元のみの限定販売で人気の一品となっている。

清酒ダイヤ菊醸造元 諏訪大津屋本家酒造
- 住所
- 長野県茅野市ちの2998
- 交通
- JR中央本線茅野駅から徒歩10分
- 料金
- 純米蓼科=1200円(720ml)/
クラフトハウス・ミヤサカ
愛犬の写真を革バッグやキーホルダーに
大好きなペットの写真やお気に入りの写真を革にプリントして、キーホルダーやバッグを作ってくれる。


クラフトハウス・ミヤサカ
- 住所
- 長野県茅野市北山5522-451
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通麦草峠線方面行きバスで30分、横谷峡入口下車すぐ
- 料金
- キーホルダー=2200円~/コインケース=3500円/トートバッグ=20000円/
九増兵衛餅本舗 あらら木
銘菓九増兵衛餅をみやげに
天保10(1839)年創業の老舗菓子店。蓼科銘菓の九増兵衛餅(14個入)は、諏訪特産の氷餅をまぶした一口サイズで、くるみ、栗、しそ、よもぎの4種類。春には桜餅も加わる。
九増兵衛餅本舗 あらら木
- 住所
- 長野県茅野市北山蓼科4035
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで31分、蓼科湖前下車すぐ
- 料金
- 九増兵衛餅=85円(1個)、700円(8個入)、1250円(14個入)、1800円(20個入)/ (変動あり、要問合せ)