羽咋・千里浜
羽咋・千里浜のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した羽咋・千里浜のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本唯一の砂浜ドライブコース「千里浜なぎさドライブウェイ」、万葉集にも登場する能登一の宮「気多大社」、車で直接走れる砂浜に隣接する「道の駅 のと千里浜」など情報満載。
羽咋・千里浜のおすすめの観光スポット
- スポット:68 件
- 記事:6 件
羽咋・千里浜の魅力・見どころ
砂浜を車で走る千里浜なぎさドライブウェイと縁結びの大社
能登半島の西側に位置する羽咋は、海岸の砂浜を車で走ることができる「千里浜なぎさドライブウェイ」が人気のスポット。日本唯一の走行可能なビーチでは、波打ち際を駆け抜ける爽快なドライブが楽しめる。また、縁結びの大社として親しまれている「気多大社」は創建2100年とも伝わり、切妻造りの神門や白山神社、若宮神社などが見ものだ。国の重要文化財に指定されている。
羽咋・千里浜の新着記事
【能登グルメ】里山里海の豊かな食材に恵まれた四季グルメ!
【能登】能登のお土産はこれ!スイーツから伝統工芸品まで
石川【能登】必見! おすすめ絶景スポット5選!
【能登】話題のスポット&魅力がいっぱい!
1~20 件を表示 / 全 68 件
羽咋・千里浜のおすすめスポット
千里浜なぎさドライブウェイ
日本唯一の砂浜ドライブコース
日本ではここだけ、世界でも珍しい車種に関係なく走行可能なビーチ。波打ち際を駆け抜ける爽快感はぜひ味わっておきたい。夕日が海に沈んでいく夕暮れ時もオススメ。


千里浜なぎさドライブウェイ
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町~羽咋郡宝達志水町
- 交通
- のと里山海道今浜ICから一般道を今浜海岸方面へ車ですぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 無休
気多大社
万葉集にも登場する能登一の宮
2100年以上前に創建され、縁結びの神である大国主をまつっている。利家とまつが信仰した神社である。縁結び守り(御守・絵馬・おみくじ)が有名。


気多大社
- 住所
- 石川県羽咋市寺家町ク1-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス能登高浜方面行きで10分、一の宮下車、徒歩5分
- 料金
- 拝観料=無料/昇殿参拝料=1000円/ (10名以上は昇殿参拝料100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終入門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
道の駅 のと千里浜
車で直接走れる砂浜に隣接する
日本では希少な、直接砂浜を走れる千里浜なぎさドライブウェイ沿い。直売所やレストラン、ジェラートの販売、源泉かけ流しの足湯など楽しみ所が満載だ。
道の駅 のと千里浜
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町タ1-62
- 交通
- のと里山海道千里浜ICからすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 水曜(12月30日~翌1月3日休)
妙成寺
北陸で唯一の木造五重塔
日蓮宗の北陸本山。寺域は能登一の規模を誇り、加賀前田家の初代から約70年にわたって造営された。主要建造物10棟が国の重要文化財に指定され、五重塔もその一つだ。


妙成寺
- 住所
- 石川県羽咋市滝谷町ヨ-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス高浜方面行きで20分、妙成寺口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人500円、小・中学生300円 (障がい者100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
自家焙煎珈琲店 神音
山里のほっこりカフェ
コーヒーマイスターの主人による自家焙煎コーヒーが好評の、山里のほっこり古民家カフェ。日替りのブレンドコーヒーと自家製スイーツを楽しんで。

自家焙煎珈琲店 神音
- 住所
- 石川県羽咋市菅池町カ54
- 交通
- のと里山海道千里浜ICから国道415号を菅池方面へ車で12km
- 料金
- おすすめの日替りブレンドコーヒー=360円/季節のチーズケーキ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00(閉店17:30)
- 休業日
- 火・日曜(8月下旬は臨時休あり、年末年始休)
SUCRE PLAGE
志賀町の特産品「ころ柿」の菓子がおすすめ
洋菓子や焼菓子を販売。ころダックは、能登特産のころ柿をペーストにして、バニラクリームと一緒にダックワーズ生地でサンド。ころ柿とフランス菓子のマリアージュ。みやげにいかが。

SUCRE PLAGE
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町高浜町ノ81-7
- 交通
- のと里山海道上棚矢駄ICから県道46号、一般道を志賀方面へ車で7km
- 料金
- ころダック=237円(1個)、1620円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 水曜、第1・3火曜、祝日の場合は営業(要問合せ)
コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)
宇宙へのロマンをかき立てる
宇宙とUFOをテーマにした博物館。UFOのような円形の建物内では、宇宙人探査やUFO現象の科学調査について紹介している。ロケットをはじめ、本物の宇宙船も展示される。


コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)
- 住所
- 石川県羽咋市鶴多町免田25
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から徒歩10分
- 料金
- 宇宙科学展示室=大人400円、小人200円/コスモシアター=大人500円、小人300円/ (15名以上は2割引、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は振替休あり(2月20~28日休)
ヤマチ醤油
能登の蔵人が手間と時間をかけた醤油
昔ながらの手作り醤油を販売。「海風と時のたから」は、刺身や卵かけご飯に使うと、生揚げ醤油本来の芳醇な香りが楽しめる。

ヤマチ醤油
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町今浜新イ108
- 交通
- のと里山海道今浜ICから一般道、県道229号を今浜方面へ車で2km
- 料金
- 海風と時のたから=864円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 土・日曜、祝日
Trattoria Shigezo
季節感重視の本格イタリアン
日本海に沈む美しい夕日が見える場所に建つ。里山里海の旬に合わせて常にメニューが変わり、オーナーシェフ自らがキノコや山菜、海藻を採りに出かけるなど、食材に対する情熱と探究心にあふれる。


Trattoria Shigezo
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町高浜町ヰ34-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅からタクシーで20分
- 料金
- パスタランチ=1300円/おまかせコース(ランチ)=2300円/自家製かものくんせい=1000円/コース(夜、要予約)=4000円~/リコッタチーズのタルト=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)
御菓子司たにぐち
昔なつかしい郷土菓子
時代を超えて愛され続ける銘菓「おだまき」が購入できる。「おだまき」は、平たくのばした餅で三角形にあんこを包んだ郷土菓子でおみやげにもぴったり。

御菓子司たにぐち
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町荻市へ9-1
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから国道8・159号を子浦方面へ車で35km
- 料金
- おだまき=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
- 休業日
- 無休
高澤醸造
明治期創業の老舗糀店
100余年の歴史を持つ老舗。あっさりと甘みのある1年味噌、コクのある2年味噌のほか漬け物や甘酒に冬期のかぶら寿しなど糀製品がそろう。

高澤醸造
- 住所
- 石川県羽咋市下曽祢町ノの部50
- 交通
- のと里山海道柳田ICから一般道、県道2・234号を七尾方面へ車で9km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、土曜は~12:00
- 休業日
- 日曜、祝日
永光寺
瑩山禅師が正和元(1312)年開創。鎌倉末時代の仏像10体有
瑩山禅師が正和元(1312)年に開創され、鎌倉末時代の仏像を10体所蔵しているということで大変有名である。


永光寺
- 住所
- 石川県羽咋市酒井町イ11
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス七尾駅行きで15分、寺境下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小人無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園17:30)
- 休業日
- 無休
千里浜砂像
千里浜海岸線にダイナミックな数々の砂像。親子で砂像づくり体験
千里浜の海岸線にダイナミックな砂の芸術の数々が並ぶ。海水浴シーズンに合わせ、展示砂像を5基制作する。体験コーナーでは、親子で砂像づくりにチャレンジできる。
平国祭(おいで祭)
お神輿や神官らの行列が巡行する祭
御祭神の大国主神が、能登の国を開拓したという神蹟をしのぶ祭り。お神輿や神官ら総勢60人の行列が、七尾市にある気多本宮まで約300km・200ヶ所以上を巡行する。
平国祭(おいで祭)
- 住所
- 石川県羽咋市寺家町ク-1気多大社ほか各所
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス能登高浜方面行きで10分、一の宮下車、徒歩5分(気多大社)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月18~23日
- 営業時間
- 8:00頃~
- 休業日
- 情報なし
千里浜海水浴場
美しい海岸線を爽快ドライブ
遠浅で水質も良く、「日本の渚百選」にも選ばれている海岸。約8kmの「千里浜なぎさドライブウェイ」があることで有名(海水浴場部分は200m)。砂の粒子が細かく、適度の水を含むため、舗装道路のように走りやすく、自転車でも走行可能。日本海に沈む夕日も見事で人気のスポットとなっている。


加賀藩十村役 岡部家
文化財岡部家は茅葺入母屋造りの屋敷で老樹が生い茂る回泉式庭園
岡部家の先祖は吉川英治の『新・平家物語』にも登場する武士。屋敷は享保21(1736)年建築の茅葺入母屋造り。奥座敷の附書院からは、老樹が生い茂る回泉式庭園が望める。


加賀藩十村役 岡部家
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町荻谷ニ42
- 交通
- JR七尾線敷浪駅から徒歩15分
- 料金
- 大人(高校生以上)500円、小人200円 (団体20名以上は大人400円、小人100円、身体障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:45)、12~翌2月は~15:00(閉館15:45)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
レストラン千里浜ガーデン
懐かしい定番オムライス
バター風味のチキンライスと丁寧に焼き上げた薄焼き卵の、定番であることにこだわったオムライスが味わえる。シンプルだからこそ引き立つおいしさだ。
レストラン千里浜ガーデン
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町宿3丁目29-1
- 交通
- のと里山海道今浜ICから一般道を宿方面へ車で1km
- 料金
- ふつうのオムライス=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 休業日
- 不定休
臼ヶ峰
能登と越中を結ぶ重要な街道。大伴家持歌碑を見ながら散策できる
木立に囲まれた街道は、能登と越中を結ぶ重要な道として人の往来が盛んだった。大伴家持の歌碑などを見ながら、ハイキングが楽しめる。


臼ヶ峰
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町見砂6-25
- 交通
- JR七尾線羽咋駅からタクシーで30分、下車後、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
西山パーキングエリア(上り)
新鮮な魚と野菜は地元客の人気も高い
のと里山海道上り線にあり、パーキングエリアとは思えない海産物と野菜の品揃えが特徴。休憩スポットとしても利用できる。

西山パーキングエリア(上り)
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町西山
- 交通
- のと里山海道徳田大津JCTから西山IC方面へ車で7km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし