トップ > 日本 x たこ焼き > 関西 x たこ焼き > 大阪 x たこ焼き > 大阪 x たこ焼き > 大阪ミナミ x たこ焼き > なんば x たこ焼き

なんば x たこ焼き

なんばのおすすめのたこ焼きスポット

なんばのおすすめのたこ焼きポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大粒タコを包み込む生地のうまさに感動「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」、サクサク&とろ~り。食感の妙を楽しむたこ焼き「たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店」、行列必至の人気店「たこ焼道楽 わなか 道頓堀店」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:4 件

なんばのおすすめのたこ焼きスポット

1~20 件を表示 / 全 9 件

たこ焼道楽 わなか 千日前本店

大粒タコを包み込む生地のうまさに感動

銅板で一気に焼き上げるわなか謹製たこ焼。外は薄皮カリっと。中は蛸染み出すとろ~り食感。薬味にねぎ、天玉、無着色の塩生姜を使用し、幾つでも飽きの来ない味に仕上げ進化し続けている。昆布やカツオの出汁が程よく効いた奥深い味わい。

たこ焼道楽 わなか 千日前本店の画像 1枚目
たこ焼道楽 わなか 千日前本店の画像 2枚目

たこ焼道楽 わなか 千日前本店

住所
大阪府大阪市中央区難波千日前11-19
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
たこ焼き=650円(8個)/たこせん=300円/おおいり=750円(8個)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00、土・日曜、祝日は9:30~

たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店

サクサク&とろ~り。食感の妙を楽しむたこ焼き

だしと牛乳を使ったクリーミーな味わいの生地に、これでもかというほど天かすを加え、外側のサクサクとした食感を生み出す。とろりとやわらかさを残す中身とのバランスが絶妙。

たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店の画像 1枚目
たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店の画像 2枚目

たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目8-26
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
ハーフ&ハーフ(ソースまたはマヨネーズ&塩、10個)=960円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、土・日曜、祝日は10:30~

たこ焼道楽 わなか 道頓堀店

行列必至の人気店

駄菓子屋の軒先で売られていたたこ焼きがルーツ。食材やソース、道具などに吟味を重ねて進化させてきたことが現在の人気につながった。食感やだしの味わいなどは、まさに王道。

たこ焼道楽 わなか 道頓堀店

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-7
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
たこ焼き(ソース)8個=600円/たこ焼き(釜炊き塩)8個=600円/おおいり8個=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、土・日曜、祝日は10:30~

道頓堀たこ八総本店

ふわふわ&トロリのビッグサイズのたこ焼き

店頭では、職人が銅板で焼き上げる熱々のたこ焼きを販売。定番のソース味はもちろん、塩マヨネーズやしょう油味もおすすめ。2、3階では道頓堀を眺めながら食事が楽しめる。

道頓堀たこ八総本店の画像 1枚目

道頓堀たこ八総本店

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目5-10
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
たこ焼き(ソース・5個)=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00(L.O.)、2~3階は11:30~22:00(L.O.)

くれおーる 道頓堀店

ネギと半熟玉子がからみ合う

道頓堀にある行列必至の人気店。冷めてもおいしいたこ焼きはオリジナルソースかだし醤油でいただく。店内にはお好み焼きや串カツといった大阪名物メニューもそろう。

くれおーる 道頓堀店の画像 1枚目
くれおーる 道頓堀店の画像 2枚目

くれおーる 道頓堀店

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-4
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
半熟玉子とねぎたっぷり=780円(6個、テイクアウト)・803円(6個、イートイン)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

会津屋 なんばウォーク店

素焼きで味わう和風だし香る生地

たこ焼きの発祥店としても有名な店。研究熱心だった初代のこだわりを継承し、うまみの詰まった生地そのままで勝負する。改良を重ねた味わいは老若男女に愛され続けている。

会津屋 なんばウォーク店

住所
大阪府大阪市中央区千日前1丁目なんばウォーク5-8号
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
元祖たこ焼き12個=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

道頓堀 本家 大たこ

行列のできる名店の先駆け

鉄板からはみ出すほどの大粒のタコが自慢。プリプリの歯ごたえと、だしの効いた生地との相性がバッチリ。酸味のある甘辛ソースの上で、たっぷりの花カツオが踊る。

道頓堀 本家 大たこの画像 1枚目

道頓堀 本家 大たこ

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-16
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
たこ焼き=450円(6個)・750円(10個)/串カツ=140円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(売り切れ次第閉店)

たこやき座

NGKのすぐそばにある穴場店

たこ焼きには3種の昆布をはじめ、イワシやウルメ、鶏ガラなどのだしを贅沢に使用。ほかにもたこドッグや焼きそば、お好み焼きなどがある。

たこやき座の画像 1枚目
たこやき座の画像 2枚目

たこやき座

住所
大阪府大阪市中央区難波千日前12-2
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
たこドッグ=680円/たこやき(6個)=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉店翌0:30)、土・日曜、祝前日は9:00~

元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店

大阪タコ焼きの元祖。外はカリッと、中はトロリとした食感が美味

創業昭和8(1933)年たこ焼発祥の店、会津屋。和風だしの効いた生地は何もつけなくても美味。ナンバ店では会津屋流のだし付き明石焼きが楽しめる。

元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店の画像 1枚目
元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店の画像 2枚目

元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店

住所
大阪府大阪市中央区難波5NAMBAなんなん5号
交通
地下鉄なんば駅からすぐ
料金
元祖たこ焼(12個)=700円/元祖ラヂオ焼(12個)=840円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)