大阪いいとこめぐり!好みで観光プランをチョイス!
観光、グルメ、ショッピング…やりたいこと別に、モデルコースを案内。自分らしい旅プランを取り入れて、思いきり大阪を堪能して!...
大阪ビギナーさんやお久しぶりさんに大阪の観光地やエリアのオススメをご紹介しまっせ!興味のあるエリアを効率よくまわってね。
SNS映えの写真を撮影したいなら
テレビや雑誌で見たTHE大阪!なベタコテな風景が広がる。カメラ片手に、ド派手な看板と記念撮影。大阪グルメの名店も揃っているので、粉もんも麺類も、ぜ~んぶ制覇しよう。
やっぱり記念撮影をするならこのエリア。たこ焼きの食べ歩きをしつつ、道頓堀を散策しながらSNSにアップ。昼と夜で雰囲気が変わるので、どちらもおすすめ。
ココがなにわの ワンダーランド
ワールドワイドなテーマパークが好きなら
世界の映画をテーマにした大人気テーマパーク。新エリア「ミニオン・パーク」も誕生してますます目が離せない。
人気アトラクションでとことん遊ぼう
映画『怪盗グルー』シリーズの大人気キャラクターがテーマの「ミニオン・パーク」に話題集中。ミニオンをはじめキャラクターなどのなりきりコーデをお揃いで装ってとことん楽しもう。
歴史好き、豊臣秀吉LOVEなら
太閤秀吉が建てた大阪のシンボル。城内は博物館のようになっていて、ゆかりの人物や歴史について展示紹介している。天守閣にのぼれば、大阪の景色を一望できる。
戦国時代に思いを馳せて天守閣にのぼってみよう。まだまだ2016年NHK大河ドラマ『真田丸』の興奮が冷めやらない人には、真田幸村ゆかりの地が残る大阪城周辺の散策もおすすめ。
ディープな下町を体感したいなら
昭和レトロな雰囲気が今も残るエリア。ランドマークの通天閣には、ビリケンさんが鎮座している。名物の串カツを食べて、ジャンジャン横丁をのんびり散策して。
関西芸人が「新世界には変わった人がめっちゃおる」とネタにするほど、人も町もディープなところ。名物の串カツ店もいたるところにあるのでハシゴするのもええで。
海の生き物に癒されたいなら
大阪を代表するベイエリア・天保山にある世界最大級の水族館。大きな水槽には、ジンベエザメをはじめ、海の人気者がいっぱいで、その姿に思わずキュン♥。
展示の工夫が楽しくて、動物の近くに行けたり、触れたり、臭いを感じたりできるコーナーがあり大人も子どもも楽しめる。フロアを回遊しながら海の世界を観賞しよう。
高い場所でテンションを上げたいなら
高さ300mの日本一の高さを体感できる、ガラス張りの展望台のハルカス300にのぼれば、大阪のパノラマが一望できる。夜景も素晴らしく、一日中、観光客でにぎわっている。
天気がよければ展望台からは、京都方面や六甲山系、明石海峡大橋などが見渡せる。建物内には、飲食店のほかにも、商業施設がたくさんあるので、ショッピングも楽しめる。
ポップカルチャーが好きなら
古着やスニーカー、雑貨など、ヤングカジュアルのトレンドを発信しているエリア。食べ歩きに最適なテイクアウトフード店が多いから、ブラブラ遊びに行こう。
三角公園のまわりには話題のテイクアウトフードや古着店が集中していて、あたりの雰囲気もインパクト満点。おやつには、人気のたこ焼き店へGO!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。