大阪【JR大阪・梅田駅】フォトジェニックメニューでインスタ映え!
SNS全盛の今、グルメはおいしいだけじゃなく見た目も大事ですね。 華やかな盛り付けのスパイスカレーが評判の「旧ヤム鐵道」に豪快に盛られたローストビーフランチが人気の「英国パブ シャーロックホームズ」...
新名所やショップが誕生して、めまぐるしく進化する大阪。旅行にでかける前に旬の情報を調べて、大阪を思いっきり楽しもう。
大阪城天守閣を取り囲む緑あふれる公園、大阪城公園に進化が!まず大阪城公園駅前に新施設「JO-TERRACE OSAKA」が誕生予定。和モダンな空間にカフェやレストランが揃い、大阪城天守閣や大阪城ホール利用者の空腹を満たしてくれる。もうひとつは、歴史的建造物である旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)が、飲食店やみやげ店が入店する複合施設「MIRAIZA OSAKA-JO」として2017年秋によみがえる。屋上テラスでは天守閣を前にロマンチックな食事が楽しめるとあり、国内外のツーリストから注目を集めること間違いなし。
高さ200mの超高層ツインタワーが2017年春に誕生。飲食店や物販など49店舗が開業し、フェスティバルシティとして街開き。2017年夏にはヒルトンの最高級ホテル「コンラッド大阪」、2018年春には「中之島香雪美術館」が開業予定で、ますます中之島に活気があふれる。
フェスティバルタワーとフェスティバルタワー・ウエストの2棟からなる
日本・東洋の古美術コレクションを展示予定の中之島香雪美術館の茶室
ヒルトンの最高級ホテルコンラッド大阪
中之島最大級のショッピング&グルメゾーンには新業態や西日本初の出店も
【フェスティバルタワー・ウエスト1F】
次世代コーヒーマシーンを導入したニューヨークスタイルのスペシャリティコーヒーショップ。コールドプレスジュースやパンなどもある。
【フェスティバルタワー・ウエストB1F】
箕面にある大人気ブーランジェリーが大阪市内に初出店。ドライフルーツを使ったハード系からダノワーズなどのデニッシュ系、食パンまで常時70~80種用意。
【フェスティバルタワー1F】
文化・芸術の地、フェスティバルホールを背景に、音楽をテーマにした世界の音楽ギフトを集めたショップ。オリジナル商品も多数ラインアップしている。
創業以来100年以上にわたり食づくりに携わってきた企業、ヤンマー株式会社。そのヤンマー本社ビルの社員食堂が週末ランチ限定で一般開放。「Premium Marché OSAKA」と名付けられた週末食堂では、産地や生産者が見える旬の食材を積極的に使用したおいしさと健康にこだわる一汁三菜スタイルのセットメニューが食べられる。
モダンでオシャレな雰囲気の食堂
プレミアムマルシェ ランチ1100円メインは肉か魚を選べる。フリードリンク付き。写真はカツレツ
ヤンマーカレーセット1100円サラダとハチミツ、フリードリンク付きのセット
緑に囲まれたショッピングゾーンなんばパークスの屋上に、手ぶらで気軽にBBQができる屋上型BBQパークがオープン(毎年4月下旬から10月末までの期間限定の予定)。全150席の広々空間で、ランチはピクニック気分で、ディナータイムは豪快なBBQを楽しめる。
最上階の豊かな緑を感じる屋上
自分で焼いて仕上げるハンバーガーがセットのランチBBQ2000円~もある
新今宮駅前に星野リゾートが運営するホテルが2022年に開業する計画を発表した。計画提案書によると、600以上の客室に加えてメインダイニング、カフェテリア、温浴施設・スパなどが備えられる予定。まだ先の話ではあるが期待がふくらむ。
大阪で洋食を食べるならここ!人気の洋食店20選をご紹介
大阪・難波で絶対に食べてほしいスイーツはこれ!おすすめ7選をご紹介
大阪の寿司9軒!寿司食べ行かへんか?ええとこ知ってまっせ!老舗・個性派、天神橋・鶴橋ほか大阪の寿司屋
大阪のうどん15軒!出汁命、さぬきのコシにカレーうどん。うどんちり・うどんすきに、肉吸いもあるで!
【大阪・焼き鳥】もうここ行った?おさえておきたい大阪のおすすめ焼き鳥6店!
【大阪・焼き肉】聖地「鶴橋」からキタ・ミナミまで!大阪が誇る「焼き肉の名店」厳選16店!
【大阪 難波・居酒屋】自慢の肴に美味い酒!難波で太鼓判の居酒屋へ行こう!
大阪の餃子なら、これ食べといてや!大阪の絶品餃子5店舗。全国区の老舗からラーメン店の餃子まで
大阪でラーメンを!「くいだおれの街」大阪のラーメン、絶品・逸品・個性派・クセある系の12店舗!
大阪のおすすめケーキ店21選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪