湯村温泉街
湯村温泉街のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した湯村温泉街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。贅を尽くした多彩な湯がそろう憧憬の宿「佳泉郷井づつや」、但馬エリアきっての高温源泉と豊かな湯量を誇る山陰の名湯処「湯村温泉」、川沿いの足場でほっこり「足湯 ふれ愛の湯」など情報満載。
湯村温泉街のおすすめのスポット
- スポット:23 件
- 記事:6 件
1~20 件を表示 / 全 23 件
湯村温泉街の魅力・見どころ
慈覚大師発見の古湯は『夢千代日記』の舞台
慈覚大師によって発見された古湯で、肌がスベスベになることから美肌の湯として有名。NHKドラマ『夢千代日記』の舞台として脚光を浴びた。温泉街のシンボルである「湯村温泉荒湯」は98度の温泉が湧き、さまざまな調理にも使われている。春来川に設けられた「ふれあい手形散歩道」には『夢千代日記』主演の吉永小百合など、著名人の手形レリーフが飾られている。温泉街には足湯があるほか、夜にはライトアップされるため、幻想的な雰囲気を楽しみながら散策ができる。
湯村温泉街のおすすめスポット
佳泉郷井づつや
贅を尽くした多彩な湯がそろう憧憬の宿
日本庭園が美しい老舗宿。迫力の大岩風呂、美景を望む展望檜風呂、情緒あふれる露天風呂など浴場が多彩で、いずれも魅力的。目の前で調理される夕食の席前料理も好評だ。


佳泉郷井づつや
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1535
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=19800~55000円/外来入浴(11:00~14:30、不定休)=1500円/外来入浴食事付(11:00~14:30、不定休、レストラン利用、要予約)=5500円、7700円/
湯村温泉
但馬エリアきっての高温源泉と豊かな湯量を誇る山陰の名湯処
98度の熱泉が湧き出る「荒湯」を中心に、春来川に沿って温泉街が発展。嘉祥元(848)年、慈覚大師が発見したと伝わる温泉で、夜は川沿いがライトアップされ、風雅な旅情も楽しめる。


湯村温泉博覧館 夢千代館
湯村温泉といえばこの人
NHKドラマ『夢千代日記』にちなみ、館内にはドラマの舞台になった昭和30年代の湯村温泉の町並みが忠実に再現されている。ドラマの置屋や旅館のセットも見ることができる。


湯村温泉博覧館 夢千代館
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯80
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 大人300円(被爆者手帳提示の場合は無料)、小・中学生150円、未就学児無料 (被爆者手帳持参で無料、20名以上団体割引あり)
湯村温泉 薬師湯
温泉玉子作りも体験できる湯村の外湯
緑青色唐門と二段の和瓦が目を引く建物にサウナ付き大浴場、バリアフリー貸切風呂、休憩室として利用できる多目的交流室などがあるほか、隣接の地域交流広場では湯村名物の温泉玉子作りが体験できる。温泉は加水・加温なしの源泉100%。


湯村温泉 薬師湯
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1604
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/貸切介助風呂(45分)=2500円(3名まで、4人目から1名500円)/休憩室使用(入浴料込)=大人1000円、小人600円/
湯村温泉 荒湯
ここが湯村温泉の源泉
700年半ば頃慈覚大師によって発見された。98度、無色透明の炭酸水素塩泉で火傷、関節痛、神経痛などに効く。湯煙が沸きたつ源泉の「荒湯」では、観光客が卵をゆでる姿もよく見られる。


湯村温泉 魚と屋
水産卸会社直営で魚介の鮮度は折り紙付き
大手水産卸会社、渡辺水産が直営。本社から直送されるトレトレ魚介や松葉ガニを使った料理が破格値で味わえる。素朴な雰囲気と海鮮料理、湯量豊富な温泉を楽しむのも気取りのない宿。


湯村温泉 魚と屋
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1599-1
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=8500~22000円/
湯村温泉まつり
慈覚大師を偲ぶ祭り。稚児行列や傘踊りなどの郷土芸能が開催
湯村温泉を発見したとされる慈覚大師を偲ぶ祭り。小学1年生になる児童が町を歩く稚児行列や傘踊りなど様々な郷土芸能が開催され、住民達の菖蒲綱引きでフィナーレを飾る。
朝野家
多彩な温浴設備と優雅なもてなしで迎えてくれる宿
茶道、華道、香道の精神が息づく格調高い宿。映画のロケにも使われた露天風呂をはじめ、岩盤浴やゲルマニウム温浴が好評のアロマルーム、ぜいたくな貸切風呂など癒しの趣向がふんだん。


朝野家
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1269
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=19400~49000円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~21:00、個室利用、8名以上で要予約)=5650円~(昼)、11150円~(夕食)/ (外来入浴は予約で可の場合あり(要問い合わせ))
リフレッシュパークゆむら
アクティブな屋外浴は滝風呂や酒樽風呂と個性的
湯村温泉自慢の湧出量豊富な源泉を利用する自然のなかのスパリゾート。3mもの落差があるダイナミックな滝風呂が名物で、混浴露天風呂は5種、屋内風呂は8種のお風呂を備える。屋内温水プール、幼児用プールも併設。

リフレッシュパークゆむら
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1371
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小・中学生550円、幼児(3歳~)200円/ (65歳以上(要証明書)550円)
但馬ビーフレストラン楓
本格的なステーキハウスで但馬牛の魅力を存分に
リフレッシュパークゆむらに併設されたステーキハウス。但馬牛をはじめ、店長が厳選した肉を、手頃な値段で味わえる。目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンス&上質な但馬牛でリッチなひとときを。

但馬ビーフレストラン楓
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1371
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から新温泉町民バス夢つばめ湯村温泉行きで25分、湯村温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 焼肉定食(ランチのみ)=1749円~/楓コース=7117円(但馬牛ヒレ120g)・5994円(但馬牛サーロイン120g)/但馬牛サーロインコース=5944円~/楓定食=5173円(但馬牛ヒレ100g)・4752円(但馬牛サーロイン100g)・3304円(但馬牛モモ120g)/ハンバーグコース=1998円~/
湧泉の宿 ゆあむ
旅館の趣と現代ライフスタイルを合わせた新感覚の宿
春来川を挟んだエントランスから専用橋でアプローチ。露天風呂付き洋室や和モダンルームなど洗練された客室が際立つ。日本海の鮮魚、但馬牛、朝夕40種の新鮮野菜が味わえる創作料理も評判。


湧泉の宿 ゆあむ
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1610
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=16000~35000円/ (入湯税別)
夢千代館 アオギリの湯
夢千代館に隣接した足湯
懐かしい昭和中期の町並を再現した湯村温泉博覧館「夢千代館」併設の足湯。だれもが利用でき、散策途中のひと休みにぴったり。大きな日よけ傘があるので日焼けも心配無用。

夢千代館 アオギリの湯
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯80
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料(足湯)=無料/タオル販売=420円/
湯快リゾート 湯村温泉 三好屋
名湯を湛える森林風呂、くつろぎのひとときを
杉の木立が続く緑に囲まれた森林露天風呂が自慢。静寂の中、湯けむりに包まれた露天風呂での非日常的なひとときに、心癒やされる。客室は、露天風呂付きの部屋やモダンな雰囲気の別館「清山荘」の部屋など、さまざまなタイプを用意。

湯快リゾート 湯村温泉 三好屋
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1671-3
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=9350円~/
たじま牛串&クレープのお店 ひよっ子屋
正真正銘の但馬牛を使った串焼き
備長炭で焼き上げるたじま牛串やランチが人気。また温泉で作った生キャラメルを使用したクレープもおすすめ。


たじま牛串&クレープのお店 ひよっ子屋
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯99-3
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- たじま牛串(大)=1000円/荒湯生キャラメルホイップまるごとバナナ=500円/荒湯生キャラメルホイップいちご(期間限定)=500円/