【兵庫県&京都府・但馬・丹後の日帰り温泉】外湯めぐりだけじゃない!「とろとろの美肌の湯」「豪快!滝風呂」「日本海を一望の湯」など但馬&丹後の日帰り温泉おすすめ19湯!
秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が城崎や天橋立にはたくさんあります。 自分好みの湯を見つけに、旅に出かけてみましょう。...
海と山の恵みにあふれ、一年を通して多くの観光客が訪れる京都府と兵庫県の北部。夏は海水浴、春秋はドライブ、冬は松葉ガニなど、四季を通して楽しみは尽きません!
柳が揺れる風情ある街をゆかた姿でそぞろ歩き
全国でも有数の人気温泉街。7つの外湯をめぐる「外湯めぐり」が有名で、柳の木が並ぶ川沿いの道をゆかた姿の人々が行き交う。グルメやショッピング、歴史散策にレトロな遊技場と楽しみもいっぱい。
ゆかたに着替えて情緒たっぷりの街歩きを楽しもう
湯上がりスイーツは絶対!
海鮮丼やカニなど海の幸グルメは必食!
但馬牛の絶品バーガー
【城崎温泉からひと足のばして】
城下町で味わう伝統の美食やレトロな雰囲気が魅力の町
出石は江戸時代の雰囲気を残す城下町。碁盤の目のような町並みを散策しながら、名物の出石そばを食べよう。コウノトリの町として有名な豊岡は、かばんの町としても人気を集めている。
但馬の小京都と呼ばれる美しい出石の城下町を散策
豊岡では特別天然記念物のコウノトリに会いに行こう
豊岡はかばんの産地
出石皿そばは約300年も昔から伝わる伝統のそば
【城崎温泉からひと足のばして】
松葉ガニをはじめとする海の幸と湯けむりの郷
日本海の荒波が造りだした造形美が見事な但馬海岸。柴山や香住、浜坂など松葉ガニの水揚げ港もあり、冬は本場ならではのカニ料理が楽しめる。山間にある湯村温泉は、秘湯のような雰囲気で人気。
「山陰海岸ジオパーク」として評価の高い但馬海岸
湯村温泉の中心を流れる春来川沿いの風景
香住や浜坂はブランドガニの聖地として有名
日本三景の絶景と縁結びスポットとして有名
自然が生み出した造形美がまさに圧巻の天橋立エリア。天橋立を徒歩や自転車で渡ってみたり、船から眺めたり、展望台から眺めてみたりと、さまざまな角度から楽しんでみて。日本海の恵みも味わおう。
白砂青松と青い海が美しい。ずっと眺めていたい景色
天橋立神社や眞名井神社などのパワースポットも人気
ご当地素材が凝縮した天橋立のばんばらこ丼
【天橋立からひと足のばして】
鳴き砂に舟屋…日本海ならではの絶景とグルメを満喫
伊根の舟屋や琴引浜など、日本海ならではの珍しいスポットがいっぱい。軍港として発展した舞鶴の重厚感あるレンガ建築は必見だ。ブランドガニや新鮮な魚介グルメも見逃さないで!
約230軒の舟屋が建ち並ぶ伊根の風景
旬の魚介が多彩に盛り付けられた海鮮丼をぜひ
幻想的な絶景を望む天空の城を見に行こう♪
全国でも珍しい当時のままの石垣が完存する山城遺跡・竹田城跡。日本のマチュピチュともいわれ、雲海の中に浮かび上がる幻想的な景色が話題となった。情緒たっぷりの城下町も合わせて行きたい。
竹田城下町を散策しよう
猪肉や山菜など山の幸と、かやぶき、城下町などの町並みが魅力
まるで昔話のような光景のかやぶきの里・美山で、里山ならではののどかな雰囲気を満喫。猪肉など山の美食で有名な篠山では、古民家を利用した素敵なギャラリーや飲食店を訪ねたい。明智光秀が築いた城下町・福知山は和洋菓子店が集まり、「スイーツのまち」としても注目されている。
地元の人たちのあたたかなもてなしもうれしい美山
篠山城や武家屋敷跡など江戸時代の趣を残す篠山
料理を再現した「どんぶりプリン」は福知山で人気のスイーツ
【兵庫県城崎・カニ】この冬もシーズン到来!城崎でカニを堪能できる宿3選&気軽にカニを楽しめる店6選をご紹介
【兵庫県香住・カニ】紅ズワイはすでにシーズン中!本場香住のカニをお得に楽しめる宿6軒&市場3軒をご紹介
【京都府の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!京都府の花火大会4選
【兵庫県の花火大会2023】今年は間近で観れる!開催日や打ち上げ数などの情報満載!兵庫県のおすすめ花火大会7選
丹波のおいしいグルメに出会う旅。豊かな山の幸を生かした食づくりに触れよう
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
【京都】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
京都でお参りしたい神社 7選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~
【城崎・天橋立・奈良】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!