【城崎&天橋立】おすすめ味みやげ
城崎・天橋立と周辺エリアで持ち帰りたいのが、地元素材を使ったお菓子やおつまみなどの味みやげ。定番から話題の一品までおいしい品がそろっているので旅の先々で探してみましょう。...
北近畿は山海の幸の宝庫。
なかでも城崎・天橋立には、魚介や牛肉をはじめとした極上食材を使った名物グルメがたくさんあります。
ご当地色豊かなおいしい料理をチェックしてみましょう!
冬の味覚の王様
日本海の冬のごちそうといえば、松葉ガニ。本場で大満足間違いナシのカニを満喫しませんか。
和と洋、新と旧を組み合わせたくつろぎの宿。女性への色浴衣の無料レンタル(3~10月のみ)も人気。地元農家が栽培した米や野菜、但馬牛、津居山漁港の鮮魚を使った料理に定評がある。【城崎温泉】
カニすき鍋
カニのうまみが染みわたる
活ガニの姿造り
風味をダイレクトに味わえる
丹後の極上のブリ料理
丹後半島でとれる寒ブリは、うまみ抜群! ブリしゃぶ発祥の料理旅館で堪能しましょう。
丹後名物「ブリしゃぶ」発祥の料理旅館。地魚をふんだんに使った料理が好評で、併設する食事処ではさしみ定食や浜焼き定食などが楽しめる。寒ブリと呼ばれる12~翌3月は脂がのり、一段うまみを増す。【天橋立】
ブリしゃぶフルコース(要予約) 1万円
脂がのって身がぷりぷり! 旬の味を堪能しよう
宿泊でゆっくりブリしゃぶを楽しめる
ご当地素材が凝縮
丹後産の魚介や野菜、米など地元の食材にこだわって作られた一椀を。店ごとに、バリエーションもいろいろそろいます。
元伊勢籠神社近くにある食堂。名物は古代米の赤米を使ったざるうどん。赤米で作った珍しいうどんで、麺はほんのりと赤く甘みがあるのが特徴。赤米うどんが付いた「丹後お宝丼」が人気。その他定食類も豊富にそろう。【天橋立】
丹後お宝丼(赤米うどん、汁物付) 1780円
丹後の旬をまるごと味わう
天橋立運河に架かる廻旋橋のたもとにある老舗旅館の食事処。店内に囲炉裏とテーブルを配し、しっとりとした和の空間で丹後の旬の食材を使った創作会席が味わえる。【天橋立】
丹後さざえ丼 1760円
磯の香りが詰まっている。1日10食限定
鮮度バツグンの魚介がてんこ盛り
宮津港や舞鶴港で揚がる獲れたて魚介を口いっぱいにほおばれば、思わず笑顔に。好みの椀を食べ比べてみましょう。
国道175号沿いに建つ水産物センター。鮮魚や水産加工品などを販売する「海鮮市場」、新鮮な魚料理が味わえる「海鮮レストラン」などが並ぶ。ドライブ途中に立ち寄れる。【舞鶴】
特選ちらし 1500円 「吉本水産 とれとれ寿司」
うにいくら丼 1880円 「海鮮丼ととや」
日本海側最大級の海鮮市場を備えた道の駅
1階は鮮魚売り場、2階は食事処になっている。海鮮を中心としたメニューのほかに、1階で選んだ食材を刺身や焼き魚に調理してもらって食べることも可能。【城崎温泉】
海鮮丼 1980円
11種の魚介がのった店の看板メニュー
イカ丼 1450円
新鮮なイカとキャベツの食感が好相性
一度は食べたいブランド肉
国内ブランド牛のルーツとされる但馬牛は、見事な霜降りの極上肉です。
「道の駅 但馬楽座」の中にあるレストラン。但馬牛を使った鉄板焼きのコースでは、目の前でシェフが調理してくれる臨場感が人気を集めている。名物の牛炙りとろ卵丼などメニューも豊富。【養父】
但馬牛ステーキコース 7800円~
目の前でシェフが調理してくれる
「道の駅 但馬楽座」の中にあるレストラン
浜坂の自家牧場で飼育した但馬牛を店でさばいてしっかり熟成。生産から提供まで一括での管理が身上。焼き肉が一番人気メニューだが、すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどでも味わうことができる。【湯村温泉】
焼き肉セット 2750円〜
自家牧場で飼育した但馬牛を店でさばいて出す
湯村温泉のさらに奥、自然に囲まれた立地の店
300年以上の伝統を誇る
ひきたて、打ち立て、ゆがきたてが味の決め手のご当地そばを味わいましょう。
香り豊かでもっちりとした歯ごたえは、出石皿そばの神髄「三たて」を貫いている証。そばのうまみを生かした風味豊かな一皿を求めてリピーターが多く訪れる。【出石】
皿そば 900円
香り豊かでしゃっきりとした歯ごたえがある。奥深い「三たて」の味をご賞味あれ!
これぞご当地自慢の味
地元ならではの食材やレシピを生かした、個性的な味わいをどうぞ。
自慢のメニュー「宮津カレー焼きそば」はドライとウェットの2種類を提供。ウェットは食後にごはんを入れて楽しむこともできるので、二度おいしい。【宮津】
宮津カレー焼きそば 730円
カレーと焼きそばのいいとこ取りメニュー。ドライタイプとウェットタイプがある
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!