トップ > 日本 x 洋菓子 > 関西 x 洋菓子 > 奈良 x 洋菓子 > 奈良・斑鳩 x 洋菓子 > 奈良 x 洋菓子 > ならまち x 洋菓子

ならまち x 洋菓子

ならまちのおすすめの洋菓子スポット

ならまちのおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。体にやさしい焼き菓子「プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~」、インパクト大で思わず撮影したくなる綿菓子「Pamba pipi」、奈良の素材を生かしたスイーツ「をかし東城」など情報満載。

  • スポット:4 件

ならまちのおすすめの洋菓子スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~

体にやさしい焼き菓子

築80年の町家を再利用した、砂糖や油脂を極力減らした焼き菓子とオーダーケーキの店。カフェ(土・日曜のみ営業)では、大和茶を使ったパフェやケーキが味わえる。

プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~の画像 1枚目
プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~の画像 2枚目

プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~

住所
奈良県奈良市東寺林町22
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
鹿の白ちゃんクッキー=810円(5枚入)/古墳型クッキーおくつきの里=702円(6枚入)/古墳型ケーキおくつきの森(要予約)=648円(小・テイクアウト)、540円(小・イートイン)/発掘調査スコップスプーン(ミニ)=350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30(月~金曜は焼菓子販売のみ)

Pamba pipi

インパクト大で思わず撮影したくなる綿菓子

砂糖傳 増尾商店の鬼ざらめを使った、高さ約40cm、横幅約30cmの大きな綿菓子がインスタ映えすると好評。珈琲、柚子、梅酒など約20種類のフレーバーがそろう。

Pamba pipiの画像 1枚目
Pamba pipiの画像 2枚目

Pamba pipi

住所
奈良県奈良市餅飯殿町13-3
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
料金
抹茶あずき=600円/丸ごといちご=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

をかし東城

奈良の素材を生かしたスイーツ

店の扉を開けると、甘い香りとともに美しいケーキが出迎える。大和地鶏の有精卵や春鹿の酒粕、地元の果物など素材にこだわったスイーツは、どれもやさしい味わいで地元民にも愛される。小さなイートインスペースも。

をかし東城

住所
奈良県奈良市中院町20
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩12分
料金
おしゃれな大仏さん=430円/ならまちマドレーヌ=220円/チーズケーキ=450円/とろけるプリン=220円/抹茶のロールケーキ(1カット)=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(売り切れ次第閉店)

バーマンズチョコレート

洋酒の風味を生かしたチョコ

バーテンダーの経歴を持つショコラティエが作る、いろいろな洋酒を練り込んだ生チョコレートの専門店。カカオの苦みと、洋酒の香りが楽しめる、少し大人のチョコレートはやみつきの味。

バーマンズチョコレート

住所
奈良県奈良市餅飯殿町42-1OKビル 2階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩8分
料金
バーマンズチョコレート=1566円(9種9粒詰め合わせ)/プレミアムアイスクリームカカオリッチ=432円/プレミアムアイスクリームカシスミルク=432円/洋酒の生チョコ=1566円(9種9粒)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00