更新日: 2025年2月18日
ならまちランチスポット8選!~地元っ子おすすめの今どき店~
ならまちのおすすめランチスポットを一挙にご紹介いたします。
大和野菜や大和肉鶏など、奈良の食材を取り入れた地元愛にあふれた料理を楽しめるのも奈良の魅力。
観光や散策の合間にも立ち寄りやすく、ランチにぴったりの人気店がこちらです!
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
目次
【ならまちランチおすすめ①】Kinari Pizza
青空の下で楽しむ焼きたてピッツァ
石窯付きのワゴンカーで焼き上げるピッツアをテラス席で楽しむ“青空ピッツェリア”。本場ナポリの製 法をベースに、店主の実家でつくる原木しいたけ、旬の野菜や果物、大和ポークなど奈良県産の食材を使い、月替わりで20種類以上のピッツァがそろう。
ピッツァビアンカネーヴェ 1750円
長時間熟成の生地を高温で香ばしく焼き上げる
【ならまちランチおすすめ②】糀料理とビオスチームのお店・えん
体も心も満たされる滋味あふれる一品を
築100年の古民家で味わえるのは、塩麹や醤油麹、甘麹といった発酵調味料で仕上げる、素材の風味豊かな料理やスイーツ。地元で採れる野菜や雑穀など、生産者とのつながりも大切にして仕入れる食材は、本来のうまみがしっかり引き出されている。
えんの糀プレート1800円 季節の素材に発酵食品を組み合わせた料理は、どれもやさしい味わい
糀のスイーツプレート(ドリンク付き)770円
落ち着いた雰囲気の和室でゆったり過ごせる
【ならまちランチおすすめ③】旬彩 ひより
古代米と大和の野菜、太陽と土の香りをいただく
田原本町の専属農園で栽培し、主人みずからが収穫する味わい深い大和の野菜が主役。スタッフからそのこだわりを聞けば、野菜の力強さにも納得。パワーをもらって元気になれるはず。
野菜びより 2750円 野菜たっぷりのセット。古代米ご飯や味噌汁、デザートの自家製わらび餅などが付く
明るく開放感があふれる店内
赤い壁と畑直送の野菜が目印
旬彩 ひより
- 住所
- 奈良県奈良市中新屋町26鶉屋倶楽部 1階
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩12分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 火曜
- 料金
- 野菜びより=1870円/
【ならまちランチおすすめ④】MIA’S BREAD本店
オリジナリティあふれる毎日食べたいパン
好きが高じて店主が独学で作り始めたパンは、塩や砂糖をできる限り抑えた体にやさしいものばかり。季節を感じる種類豊富なブレンドや自家栽培の野菜をふんだんに使う人気のサンドイッチは予約がベター。
月替わりサンドBOX 1550円 野菜たっぷりのサンドイッチ3種とスコーンのセット
ベーグルサンド880円 網焼きしたベーグルにエビとアボカド、たっぷりの野菜を挟む
本店2階のカフェスペース
MIA’S BREAD
- 住所
- 奈良県奈良市勝南院町2
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉店18:30)
- 休業日
- 月2回火曜不定休、月曜(GW休、盆時期休、年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- 月替わりサンドBOX=1188円/BLTAトーストサンド=864円/CLT(チキン・レタス・トマトのサンド)=918円/kidsBox(子供用サンドセット)=540円/
【ならまちランチおすすめ⑤】奈良イタリアン Bambuno
奈良県産の野菜や食材を楽しむ“奈良イタリアン”
「奈良の美味しい食材を使うこと」をコンセプトに、シェフが自家農園で育てた有機野菜や奈良県産の季節野菜と、大和ポークなどの奈良の素材を組み合わせた一皿が味わえる。看板メニュー「奈良町パスタ」の細めのパスタに絡むクリームソースは、ならまちに蔵を構える春鹿酒造の酒粕入り。
奈良町パスタ2420円 まずはそのまま、途中でおろし生姜を混ぜて
旬野菜たっぷりバーニャカウダ 2750円 5種類以上の野菜をニンニクとアンチョビの温かいソースでいただく
築100年以上の古民家を改装
Bambuno
- 住所
- 奈良県奈良市今御門町22
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、15:30~17:00、18:00~21:30
- 休業日
- 火曜(月1回臨時連休あり)
- 料金
- 奈良町パスタ=1080円/
【ならまちランチおすすめ⑥】鹿の舟 竈
竈で炊いたほくほくごはん
奈良県産の米を吉野檜の薪を使い伝統的な竈で炊き上げるツヤツヤのごはんに、地元の採れたて野菜をたっぷり盛り込んだおかずや味噌汁、漬物が付くヘルシーな定食が味わえる食堂 。グローサリーコーナーでは、奈良の調味料やお茶などもそろう。
お昼の定食 2200円~(定食の一例) メイン、おかず2品、ごはん、味噌汁、漬物のセット。ごはんはおかわり自由
店の真ん中に鎮座する竈
吉野檜を使ったテーブルや椅子を配した店内
鹿の舟
- 住所
- 奈良県奈良市井上町11
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩17分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食堂は8:00~18:00(売り切れ次第閉店)、喫茶室・販売は11:00~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は8:00~
- 休業日
- 観光案内所は無休、食堂・喫茶室は水曜
- 料金
- 観光案内所 繭=無料/竈の大和の朝ごはん=1050円/竈の天ぷら定食=1450円/竈の揚げ茄子定食=1250円/囀のアボカドトースト=886円/囀のコーヒー=540円/囀の鉄瓶コーヒー=735円/
【ならまちランチおすすめ⑦】TRATTORIA piano
奈良の素材を使う洗練されたイタリアン
地元の食材を中心に、シンプルながらも奥深い味わいのイタリア料理を気軽に楽しめる。薪窯で焼き上げるナポリピッツァやパスタはもちろん、本格的なメインディッシュをランチでもいただくことができる。
前菜盛り合わせ(2人前)2600円 奈良産の旬の野菜や肉、魚介をふんだんに盛り込んだ前菜プレート
素材の旨みを感じる ピッツァ大和1800円
大和牛もも肉のタリアータ 奈良産お野菜のグリル添え 2500円
外からも薪窯でピザを焼く様子が見られる
TRATTORIA piano
- 住所
- 奈良県奈良市橋本町15-1
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:30)、17:00~23:00(閉店24:00)、日曜の夜は~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(臨時休あり)
- 料金
- ランチ=1200円~/ピッツァ大和=1580円/牛ほほ肉赤ワイン煮込み=1890円/
ならまちの新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!