尾道市街 x 宿泊・温泉
尾道市街のおすすめの宿泊・温泉スポット
尾道市街のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。観光の拠点に便利なシティホテル「グリーンヒルホテル尾道」、ペットも一緒の部屋に宿泊。もちろんビジネスにも「おのみち 河野屋」、「HOTEL」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 16 件
グリーンヒルホテル尾道
観光の拠点に便利なシティホテル
1階は尾道港のロビーとして賑わうウォーターフロントビルにあるシティホテル。リニューアルしたイベントスペース「シャンブル」で尾道水道を眺めながら朝食バイキングが楽しめる。


おのみち 河野屋
ペットも一緒の部屋に宿泊。もちろんビジネスにも
ペットと一緒の部屋に泊まれる宿。自転車は部屋に持ち込めるサイクリングプランなど、さまざまなプランがあるので観光・ビジネスに利用できる。季節に応じたこだわりの料理で宴会や会食にも好評。
天然温泉 尾道みなと館
瀬戸内海の自然と良泉に憩う料理自慢のカジュアルホテル
瀟洒なイタリアンレストランを併設する快適なプチホテル。素泊まり、朝食付き、夕食付きなど泊食分離型の料金設定で、自由自在に尾道の旅が楽しめる。しまなみ海道からのサイクリングにも格好のポジション。
天然温泉 尾道みなと館
- 住所
- 広島県尾道市久保1丁目3-37
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=9800~24300円/外来入浴(6:00~9:00)=500円/外来入浴(平日15:00~24:00)=651円/外来入浴(土・日曜、祝日12:00~24:00)=851円/外来入浴食事付(11:30~21:00、レストラン利用、2名以上で要予約)=4000円~/
HOTEL CYCLE
自転車ごと宿泊可能なサイクリスト向けホテル
サイクリストフレンドリーな複合施設「ONOMICH UZ」にあるホテル。自転車を押したままチェックインができ、メンテナンススペースなども備える。


千光寺山荘
千光寺公園の散策などが楽しめる。客室などは絶好のロケーション
千光寺山山頂近くに建ち、客室や展望大浴場からは尾道水道を眼下に見渡せる絶好のロケーション。食事は瀬戸内の小魚を使ったもの。周辺の千光寺公園で散策を楽しもう。

尾道温泉
ミネラルをたっぷり含む良泉。尾道市街地では唯一の温泉ホテル
宿はイタリアンレストランを併設するカジュアルなプチホテルで、しまなみ海道からのサイクリングにも最適のポジション。ラドンをはじめ、ナトリウムやカルシウム、炭酸水素など体を癒す有効成分を含む自慢の湯を源泉かけ流しで使用する。
尾道第一ホテル
海がすべての部屋から見える白いホテル。すがすがしく快適な設備
尾道駅前海岸通りにあり、ビジネス、観光に好立地。シャッター付き駐輪場やコインランドリーもあり便利。観光新スポットの尾道U2へもすぐ。バイキングはおふくろの味で好評。平成29(2017)年6月に客室をリニューアル。


尾道平原温泉 ぽっぽの湯
こんこんと湧く良質な天然温泉
尾道市平原の丘の上に建つ木造建築の温浴施設。広々として解放的な露天風呂をはじめ、天然温泉の多彩な風呂がそろい、癒しと充実のひとときを過ごすことができる。


尾道平原温泉 ぽっぽの湯
- 住所
- 広島県尾道市平原2丁目1-33
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からおのみちバスJA尾道総合病院行で21分、ぽっぽの湯前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳以上)400円、3歳以下無料/ (回数券11枚綴8000円、オムツ着用児の入浴・シャワー・かけ湯などの利用は不可)
尾道ビュウホテルセイザン
タイ料理が楽しめるレストランがあるアジアンテイストなホテル
高台に建ち、尾道市街や海、瀬戸の島々が一望できるアジアンテイストなホテル。観光やビジネスに好適。館内のレストラン「タンタワン」では、本格的なタイ料理が楽しめる。
尾道ビュウホテルセイザン
- 住所
- 広島県尾道市西土堂町16-21
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からタクシーで10分
- 料金
- シングル=4320円~/ツイン=7560円~/ドミトリー=2500円/
西山本館
登録有形文化財の旅館。料理、サービスとも定評あり
市中心部に建つ、大正時代に建てられたこの旅館は、今では珍しい木造3階建てで、国の登録有形文化財。料理、サービスとも定評があり、落ち着いた雰囲気の中で静かな時間を過ごすことができる。


養老温泉本館
瀬戸内の魚介がおいしいレトロな宿
昭和35(1960)年に湧出した温泉。尾道市郊外にあり、昭和レトロな雰囲気の温泉宿。気取らず家庭的なサービスと料理が自慢で、瀬戸内の新鮮な海の幸が堪能できる。

