【尾道】海を見晴らす坂の街の基本情報をチェック!
【坂道の先に絶景が広がる】 尾道といえば坂の町。家々や古寺を縫うように入り組んだ坂道が続き、眼下には尾道水道が広がる。その箱庭的な景観が認められ2015年には日本遺産に認定された。【映画や小...
坂道エリアには古民家を改装した個性的なカフェがたくさん!坂道さんぽの休憩にぴったりな絶景自慢のカフェでリラックス。
高台に建つカフェから眺めるナイスビューをひとり占め
大正10(1921)年に豪商が建てた趣ある別荘を、ゲストハウス兼カフェバーに再生。スイーツは「たつみや」のお菓子や尾道の和洋菓子、ドリンクは尾道紅茶や尾道の焙煎所の豆を使ったコーヒーなどが楽しめる。【千光寺からすぐ】
【特等席はコチラ】
大きな窓があるカウンター席。春には目の前に桜を眺められる
【季節のシロップソーダ季節限定】真っ赤なベリーベリーシロップ 450円
ドリンクに合うスイーツに、レモンバターのアメリカンビスケット(メイプルシロップ付き)350円もおすすめ
尾道ゆかりの文学を楽しめる甘味処
畳や梁は昔のまま、往時の面影が残る甘味処で、手作りスイーツや抹茶を楽しめる。尾道ゆかりの文人の作品を集めたおのみち文庫を併設しており、展示品以外は閲覧できる。【文学記念室からすぐ】
【特等席はコチラ】
店内奥の窓際席から、静かな街並みと尾道水道が広がる
手作りケーキセット 950円
本日のケーキとドリンクがセットに。写真はブルーベリーのチーズケーキ
ツタに覆われたお屋敷カフェ
大正時代築の屋敷を利用した館の1階は、1500ものフクロウの置き物が並ぶカフェ。2階はカフェ利用者のみ見学できる梟美術館(入館料200円)。【招き猫美術館in尾道からすぐ】
【特等席はコチラ】
木々の緑に癒される、窓際に面したテーブル席
ヘルシーチーズケーキセット 300円+ドリンク代
おからを使ったチーズケーキに、好みのドリンクをチョイスして
花の香りに包まれた庭園カフェ
摘みたてのハーブティーやオーガニックスイーツが味わえる。茶室として使われていた古民家を再生しており、庭園内には占いや香水作り体験が楽しめる「ミーシャの家」もある。【招き猫美術館in尾道からすぐ】
【特等席はコチラ】
ハーブの香り漂う、尾道市街や尾道水道を望むテラス席
瀬戸田レモンケーキ 600円
チーズケーキのような味わいが人気
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。