宇佐 x ショッピング・おみやげ
宇佐のおすすめのショッピング・おみやげスポット
宇佐のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。二代目が守り続ける醤油味「からあげ 太閤」、宇佐神宮の門前街で食べるならこれ「宇佐神宮かくまさ」、サクサクの食感、黒醤油ニンニクタレがやみつきになる「からあげ 鳥匠 本店」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
宇佐のおすすめエリア
宇佐の新着記事
大分【宇佐神宮】ご利益バッチリ参拝コース
大分【宇佐】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
大分の絶景が見たい!~定番から穴場まで美風景を一挙紹介!~
大分のおすすめ宿をご紹介
大分観光のおすすめモデルコースはこれ!大分を満喫する2泊3日のドライブ3プラン!
大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
1~20 件を表示 / 全 6 件
宇佐のおすすめのショッピング・おみやげスポット
からあげ 太閤
二代目が守り続ける醤油味
一日200kgのから揚げが売れる人気店。昭和63(1988)年創業以来、醤油ベースの秘伝の味を守り続けるから揚げは、タレが肉本来のうまみを引き出している。


からあげ 太閤
- 住所
- 大分県宇佐市閤492-3
- 交通
- JR日豊本線柳ケ浦駅からタクシーで10分
- 料金
- 骨なし=250円(100g)/手羽先=230円(100g)/砂ずり=230円(100g)/ (骨なし、手羽先のご注文は200gから、砂ずりは100gから注文可能)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
宇佐神宮かくまさ
宇佐神宮の門前街で食べるならこれ
大分を中心に九州各県の海産珍味や漬物、銘菓、雑貨など豊富に取りそろえる。とり天やだんご汁などの定食のほか、軽食を提供する食事処もある。


宇佐神宮かくまさ
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2213-1
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大分北部バス中津行きで7分、宇佐八幡下車すぐ
- 料金
- 宇佐参り=860円/宇佐飴=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 無休
からあげ 鳥匠 本店
サクサクの食感、黒醤油ニンニクタレがやみつきになる
和食料理人だった主人が営む。食感のいいサクサクの衣にこだわった揚げは、季節や肉質によってタレに漬け込む時間を変えている。中はジューシーな肉汁がたっぷり。

からあげ 鳥匠 本店
- 住所
- 大分県宇佐市浜高家浜筋通242-2
- 交通
- JR日豊本線豊前善光寺駅からタクシーで7分
- 料金
- 骨なし=360円(200g)/骨つき=360円(200g)/砂ずり=360円(200g)/ぼんずり串(塩味)=130円(1本)、550円(5本)/やっこ(塩味)=90円(1本)/うま手羽=600円(12本)、1000円(24本)/ナンコツ=550円(200g)/ビッグモモ=550円(1本、要予約)/肝からあげ=500円(要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店)
- 休業日
- 水曜(臨時休あり)
ドリームファーマーズ
選び抜いたこだわり農産物の生産・加工・販売を行っている
ブドウ栽培のプロフェッショナルが大分県内の農産物のみを使用して生産から加工、そして販売まで行う。こだわりのブドウで作った無添加の干しぶどうは、自然の甘味、酸味が凝縮されていて噛むほどに美味しさが伝わる。


ドリームファーマーズ
- 住所
- 大分県宇佐市安心院町下毛1193-1
- 交通
- 東九州自動車道安心院ICから県道42号を宇佐方面へ車で4km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 期間中不定休
三和酒類 酒造観光館
「下町のナポレオン」と親しまれる本格麦焼酎
「下町のナポレオン」の愛称をもつ本格麦焼酎「いいちこ」で知られる、三和酒類のアンテナショップ。主力の麦焼酎をはじめ、清酒、ワイン、リキュールなどの商品を販売。

三和酒類 酒造観光館
- 住所
- 大分県宇佐市辛島4-3
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅からタクシーで15分
- 料金
- いいちこ=978円(900ml)/西の星=872円(900ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)