宇佐神宮かくまさ
宇佐神宮の門前街で食べるならこれ
大分を中心に九州各県の海産珍味や漬物、銘菓、雑貨など豊富に取りそろえる。とり天やだんご汁などの定食のほか、軽食を提供する食事処もある。


宇佐神宮かくまさの詳細情報
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2213-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0978-37-0581
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大分北部バス中津行きで7分、宇佐八幡下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 宇佐参り=860円/宇佐飴=350円/
- 駐車場
- あり | 台数:15台 | 無料
- ID
- 44010527
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
宇佐神宮かくまさと同じエリアの記事
大分【宇佐】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
宇佐の人気おすすめスポットをご紹介!
大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外から人気を集める由布院、炭酸系温泉として名高い長湯など、大分県には多彩な温泉地が点在しています。また...
大分のおすすめ宿をご紹介
大分県のおすすめの宿泊施設を厳選。日田・耶馬渓には温泉宿、大分市・中津は駅周辺にホテルがある。
大分【宇佐神宮】ご利益バッチリ参拝コース
全国に数ある神社のなかで、伊勢神宮に次ぐ格式の宇佐神宮。ご利益があると古くから親しまれる八幡様に運気アップを祈願しよう。
宇佐神宮かくまさの近くのスポット
宇佐神宮
大分県宇佐市南宇佐2859
八幡様に願いを込めて
からあげ 太閤
大分県宇佐市閤492-3
二代目が守り続ける醤油味
宇佐神宮かくまさ
大分県宇佐市南宇佐2213-1
宇佐神宮の門前街で食べるならこれ
大分県立歴史博物館
大分県宇佐市高森京塚
大分県の歴史と文化を紹介
創作懐石 竹贅
大分県宇佐市石田前畑234
旬が詰まった竹籠弁当が人気
からあげ 鳥匠 本店
大分県宇佐市浜高家浜筋通242-2
サクサクの食感、黒醤油ニンニクタレがやみつきになる
ねぎ屋さんのねぎ焼き
大分県宇佐市南宇佐2222-4宇佐神宮仲見世
今や宇佐の名物となった「ねぎ焼き」
宇佐神宮本殿(第一殿)
大分県宇佐市南宇佐2859
まほろば温泉 菟狭
大分県宇佐市川部小蔵1584
地元の常連さんも多い評判の湯
鷹栖観音鬼会
大分県宇佐市上拝田鷹栖観音堂一帯
無病息災を祈り、男衆が松明をたたき合う勇壮な伝統行事