トップ > 全国のおすすめ花火大会【2023年版】 打ち上げ数、開催日、人出など情報満載 > 甲信越のおすすめの花火大会【2023年版】 打ち上げ数、開催日、人出など情報満載

甲信越のおすすめの花火大会【2023年版】 打ち上げ数、開催日、人出など情報満載

2023年の甲信越のおすすめの花火大会をご紹介します。打ち上げ数や期間中の人出などでお好みの花火大会を探すことができます。写真や有料席の有無、トイレ数、アクセス、駐車場情報など情報も盛りだくさん。

新潟県

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)

見上げた空いっぱいに開く「四尺玉」が見事

「浅原神社秋季例大祭」の花火大会。江戸時代からの歴史があり、1891(明治24)年に三尺玉を4発打上げたところから「三尺玉発祥の地」ともいわれている。見どころは、何といっても世界最大といわれる「四尺玉」。開いた時の大きさは、直径800m。大輪の花が空いっぱいに輝き、その醍醐味が十分に実感できる。2日目14:00には、こちらも迫力満点の三尺玉が1発打上げられる。明るい空に打上げられる花火は、ハッキリと色がついたスモークが特色。夜の花火とはまた違った趣を見せてくれる。

開催地
新潟県片貝町三之町 浅原神社裏山
打ち上げ数
約1万5000発(2日間で)
開催日
2023年9月9日・10日
新潟県

おぢやまつり大花火大会

写真提供:小千谷観光協会

県下最大級のスターマインが信濃川河畔上空に花開く

小千谷市で3日間にわたり開催される「おぢやまつり」。その中日に大花火大会が行われる。見どころは、花火大会のフィナーレを飾る、市民の協賛金によって打上げられる幅1kmの「超ワイドベスビアス大スターマイン」。夜空を鮮やかに彩る花火を見つめていると、人々の心が一つになっていくようだ。また、まつり期間中は名物「からくり万灯パレード」も行われ、まつりのムードを一気に盛り上げる。

開催地
新潟県信濃川 旭橋下流側右岸
打ち上げ数
約7000発
開催日
2023年8月26日(おぢやまつりは8月25日~27日)
新潟県

第38回越後加茂川夏祭り大花火大会

画像提供:加茂商工会議所

全長約2kmの大ナイアガラは圧巻!

加茂市で行われる夏祭りの花火大会。加茂川の中州から噴き上がる噴水花火や二尺玉の打上げなどが堪能できる。見どころは加茂川に架かる8つの橋を縦断する全長2kmの大ナイアガラ。会場の加茂川河川敷には仮橋が設置され、両岸を周遊できるようになる。夏祭りでは花火大会のほか、灯篭流しや盆踊大会などのイベントも行われる。

開催地
新潟県神明町ほか 加茂川河川敷
打ち上げ数
約1000発
開催日
2023年8月14日
新潟県

第55回見附まつり花火大会

大迫力の「フェニックス見附“輝き”」に注目

55回目を迎える見附市の夏の風物詩「見附まつり」の、見どころは音楽とシンクロし、不死鳥をイメージした花火「フェニックス見附“輝き”」。ゆずの『栄光の架橋』に合わせて盛大に打上げる。また、家族や仲間のお祝いや記念に打上げるメッセージ花火など、市民協賛花火を含め、総打上げ数は約4000発。打上げ場所から観覧席までが非常に近いため、目の前で打上がる臨場感たっぷりの花火は圧巻だ。

開催地
新潟県本町1308-3 見附運動公園多目的グラウンド内特設会場
打ち上げ数
約4000発(例年)
開催日
2023年7月23日
新潟県

能生ふるさと海上花火大会

画像提供:糸魚川市

華々しい海上スターマインが能生の夏の思い出に

糸魚川市の能生海岸で行われる花火大会。能生海岸の象徴となっている弁天岩と曙橋をバックに花火が打上げられる。弁天浜を彩る「水中爆雷」や尺玉、スターマイン、仕掛花火など、どれも圧巻!能生海岸は、波が静かで、小さい子どもも安心して泳げる海水浴場。また弁天岩に登れば、日本海を一望することができる。海水浴を楽しんだあとは、豪快な花火を楽しもう。

開催地
新潟県能生 能生海岸
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年8月5日
新潟県

上越まつり大花火大会(直江津地区)

関川に響く祇園囃子と夜空に舞う花火の競演

「上越まつり(直江津地区)」の花火大会は、みこしの渡御にあわせ、細部まで演出が計算されているのが特徴だ。高田地区内を巡行したみこしが、関川を下り、荒川橋をめざすちょうどその頃、橋の周辺では花火大会が始まる。尺玉やスターマインの数々が川面に鮮やかな光を映し、河畔では、万灯のあかりに照らし出された町内屋台と祇園囃子が幻想的な雰囲気を盛り上げる。そして、みこしが荒川橋に着いたその瞬間に、花火大会はクライマックスを迎える。

開催地
新潟県港町 関川河口右岸
打ち上げ数
約5000発
開催日
2023年7月26日(上越まつり(直江津地区)は7月26日~29日)
新潟県

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会

海の柏崎だからできるスケールの大きい花火が目白押し

「川の長岡」「山の片貝」「海の柏崎」の「越後三大花火」のひとつとして数えられる人気の花火大会で、豪華なラインナップとスケールの大きさには定評がある。日本海に向けて、斜めに構えた筒から打ち込む花火が水面に光の弧を描く「海中空スターマイン」や、柏崎でしか見ることができない尺玉100連発一斉打上げ(2連続)など、広大な打上げ会場を最大限に活用した花火が次々と打上げられ、その花火の迫力・美しさは見るものすべてを魅了する。

開催地
新潟県中央海岸・みなとまち海浜公園 一帯
打ち上げ数
約1万6000発
開催日
2023年7月26日
新潟県

第49回阿賀野川ござれや花火

日本海の夏の終わりにふさわしい花火の数々

新潟市の東部で海に注ぐ、阿賀野川河口にかかる橋のたもとが打上げ場所。そのため川の両岸で間近に花火を楽しむことができる。花火が盛んな土地柄だけあって同様の大会は多いが、この地方ではあまり見られないユニークな花火も見られる。今年は、約1時間に完成度の高い単発、スターマインを打上げ予定で、見どころは間近に上がる二尺玉や、超特大スターマイン。ちなみに「ござれや」とは地元の言葉で、「おいでください」の意味。

開催地
新潟県および東区 阿賀野川 松浜橋上流側
打ち上げ数
約4000発(予定)
開催日
2023年8月25日
新潟県

新潟まつり花火大会

日本一の大河・信濃川に上がる迫力の花火が観客を魅了する

8月4日から6日の3日間にわたり開催される新潟まつりは、新潟を代表する夏の風物詩。そのフィナーレを飾る花火大会では、音楽花火や、迫力満点のワイドスターマインなどが観客を楽しませる。バーチャル・シンガーとして世界中で人気を集めている「初音ミク」とのコラボレーションも見もの。日本一長い川として知られている信濃川を舞台に、都心部で音楽と花火が華やかに共演する優美な景観をお楽しみに。なお、花火大会は最終日6日のみ、初音ミクのプログラムは19:20からの冒頭約5分。

開催地
新潟県信濃川下流域「やすらぎ堤」 昭和大橋上流(りゅーとぴあ裏)、八千代橋・昭和大橋間
打ち上げ数
未定
開催日
2023年8月6日(新潟まつりは8月4日~6日)
新潟県

小出まつり花火大会

画像提供:魚沼市観光協会

小出の夏の終わりを告げる

魚沼に夏の終わりを告げる夏祭り「小出まつり」の中日に開催される花火大会。魚野川河畔から打上げられる花火は約2000発で、中でも最後の市民花火は必見。川面に映える花火は迫力満点だ。小出まつりでは、御神輿渡御やはやし屋台、踊屋台など伝統的な行事が行われるほか、民謡流しや演芸大会、ステージショーなども開催予定。

開催地
新潟県青島 魚野川河畔青島大橋付近
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年8月26日(小出まつりは8月25~27日)
新潟県

南魚沼市兼続公まつり大煙火大会

山々に音が響きわたる、魚沼盆地の花火大会

直江兼続ゆかりの地で開催する「南魚沼市兼続公まつり」を締めくくる花火大会。魚野川河畔で開催される花火としては南魚沼地域最大の規模。見どころは夜空に華麗に咲く超特大スターマイン。次々に繰り広げられる色彩豊かな大輪と、戦国時代不落の山城・坂戸山にこだまする大音響の競演を堪能できる。なお、開催日は露店出店の予定はなし。

開催地
新潟県魚野川河畔 六日町大橋下流
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年7月19日
新潟県

とちお祭花火大会

夏の終わりを告げる感動のフィナーレ

長岡市栃尾地区の夏最大のイベントとなる「とちお祭」は、全国でも珍しい樽みこしを使った綱引きや、市民がはっぴや浴衣姿で伝統の「栃尾甚句」に合わせて踊る大民踊流しなど、イベントが目白押しの2日間。その締めくくりが栃尾の夜空を彩る約5000発の打上げ花火。フィナーレを飾る大輪の花に祭りの終わりを惜しむかのような歓声があがる。

開催地
新潟県栄町 鳩峰・タカ待場
打ち上げ数
約5000発
開催日
2023年8月27日(とちお祭は8月26日・27日)
新潟県

長岡まつり大花火大会

正三尺玉やナイアガラ、フェニックスとどれもがビッグスケール

長岡まつり大花火大会は、長岡空襲で亡くなった方々の慰霊と長岡の復興を願って開催された「長岡復興祭」が起源で、毎年8月2日・3日に開催される。信濃川の両岸を観覧席とし、尺玉(10号玉)を惜しみなく打上げる圧倒的なスケールの花火大会。見どころは、直径約650mもの大輪となる「正三尺玉」やナイアガラ、「天地人花火」、「花火この空の花」、「米百俵花火・尺玉100連発」。さらに、全長約2kmにも及ぶ「復興祈願花火フェニックス」など、大型花火が次々と夜空を彩る。正三尺玉を間近で見るには長生橋上流、フェニックス花火は大

開催地
新潟県長生橋下流 信濃川河川敷周辺
打ち上げ数
非公表
開催日
2023年8月2日・3日
新潟県

寺泊港まつり海上大花火大会

フィナーレを飾る海中スターマインは見事

新潟市から車で1時間ほどの長岡市寺泊の砂浜で開かれる花火大会。尺玉はほとんど単発で打上げられ、一つ一つの美しさが強調される。海中スターマインなどが織り込まれるものの、全体的に風情漂う花火が見られる。さらに、ラストは圧巻。超豪華な海中スターマイン、ベスビアスなど色鮮やかな花火が海面を次々に彩っていく。大音響とともに打上がる巨大な花火が印象的だ。

開催地
新潟県寺泊上田町 寺泊港・寺泊中央海水浴場
打ち上げ数
5000発
開催日
2023年8月7日
新潟県

川口まつり花火大会

信濃川と魚野川の合流点で打上げられる超大型スターマイン

清流や湧水によって育まれる米や蕎麦、アユやニシキゴイなどの魚たち、そして泉質のよい温泉があることで訪れる人も多い川口で毎年夏に行われるのが「川口まつり」。地元中学生による勇壮な「武者行列」や絢爛豪華な「女みこし」などが2日間にわたって催される。初日の夜に実施される大花火大会では、超大型ワイドスターマイン「エピセンタ(震央)」が披露される。信濃川と清流魚野川との合流点で打上がる花火は、ここでしか味わうことができない感動を呼ぶ。

開催地
新潟県西川口地内 魚野川河川敷
打ち上げ数
約3000発
開催日
2023年7月29日(川口まつりは7月29日・30日)(予定)
新潟県

長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~2023

今年も東山ファミリーランドで3日間開催

日本を代表するアーティストのライブ、長岡が誇る圧巻の「長岡花火」、海・山・川に囲まれた自然豊かな土地で育てられた美味しい食べ物や地酒を楽しめるフェスをコンセプトに2018(平成30)年よりスタートした「長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~」(通称・米フェス)。初開催から6年目となる今年は、10月7日~9日の開催が決定。毎年好評のキャンプエリアやフードエリア、キッズエリアもさらに充実!米フェスのシンボルとも言える長岡花火の打上げなど、フェスの快適性を全て揃えた場所=「グランフェス」を実現する。

開催地
新潟県栖吉町3300 東山ファミリーランド
打ち上げ数
非公表
開催日
2023年10月7日~9日
新潟県

第19回三条夏まつり大花火大会

壮大なスケールで繰り広げられる夏の花火を堪能

大会のメインである30組あまりのスターマインが華々しく打上げられ、夜空を鮮やかな色彩に染め、川面も鮮やかに照らす。同じく大会のメインなのが大輪の花を咲かせる尺玉だ。多彩な尺玉が惜しみなく打上げられると、迫力ある音が会場に響きわたる。フィナーレを飾るのは、信濃川に金色の光が流れ落ちるナイアガラ。打上げ場所と観覧場所が近く、花火が間近で見られるのでライブ感にあふれている。駐車場確保が難しいため、会場へは公共交通機関の利用がおすすめ。

開催地
新潟県本町6 六ノ町河川緑地
打ち上げ数
約4000発
開催日
2023年8月5日
新潟県

堀之内十五夜まつり大煙火大会

秋風吹く、新潟の花火の最終章を飾る花火大会

堀之内が最高潮に盛り上がる花火大会。「十五夜まつり」の中日に行われ、バリエーション豊かな花火が打上げられる。しだれ柳や流れ星などの仕掛花火やナイアガラも打上げられ、豪快さの中に遊び心をみせてくれる。十五夜まつりでは、祇園囃子を奏でる「屋台囃子」、みこしが町を練り歩く「神輿パレード」や「大民踊流し」などの出しものも楽しめる。

開催地
新潟県堀之内
打ち上げ数
2000発(予定)
開催日
2023年9月16日(十五夜まつりは9月15日~17日)
山梨県

忍野八海祭り

画像提供:忍野村観光協会

個性あふれるエンターテインメントに富んだ花火ショー

忍野村の平和と繁栄を祈念して守護神・八大竜王を祀る「忍野八海祭り」。毎年8月8日に開催されている祭りは午前中の朝市からにぎやかに始まる。ちびっこ広場やキャラクターショーなど子どもが喜ぶイベントも目白押しだ。夕方からは、迫力の太鼓演奏や盆踊り、そして忍野村の夏の風物詩である八文字焼きが行われ、いよいよクライマックスの花火が始まる。花火は3部構成で、8にちなみ、打上げ数5888発。大玉花火や音楽に合わせたミュージカル・レーザーショー、ナイアガラなど、圧巻の花火ショーだ。

開催地
山梨県忍草 忍野中学校校庭
打ち上げ数
5888発
開催日
2023年8月8日
山梨県

山中湖「報湖祭」花火大会

山中湖畔から打上げられる花火を楽しむ

毎夏富士五湖の各湖で行われる花火大会のトップバッターを担うのが山中湖で開催される報湖祭。殉職した人を尊び、霊を慰め災難が無いように、湖に感謝と祈りを捧げるという、慰霊・厄除けの打上げ花火として大正時代に始まった。今年は、山中地区・山中湖交流プラザきららの2ヶ所から花火が打上げられる。なお、山中湖交流プラザきららへは立ち入ることができないため、花火は平野浜からの観賞を。

開催地
山梨県山中地区・山中湖交流プラザきらら
打ち上げ数
約2万発(2ヶ所の合計)
開催日
2023年8月1日
山梨県

河口湖湖上祭

富士山をバックに打上げられるビッグスケールの花火

富士山の裾野にある河口湖は、スポーツや釣りが盛んで訪れる人の多い湖。連日富士五湖で行われる花火大会の最後を飾る河口湖湖上祭では、約1万発の花火が夜空を焦がす。花火業者による花火コンクールや演出花火、音楽と連動するミュージカルスターマイン、くじゃく花火など様々な花火を観賞できる。特にクライマックスのフィナーレスターマインは、夜空を花火がうめつくし、息をのむ美しさだ。

開催地
山梨県船津 河口湖畔 船津浜
打ち上げ数
約1万発
開催日
2023年8月5日
山梨県

富士山河口湖山開きまつり花火大会

ラベンダーの香りに包まれる湖畔に、夏の到来を告げる花火大会

山梨県下の夏の花火のトップをきって開催される花火大会。富士山の山開きを祝うこの花火大会は、1977(昭和52)年より始まった。富士山を背景に約2000発の花火が河口湖上で打上がり、待ち焦がれた夏の訪れを告げ、いよいよ観光客でにぎわうシーズンがはじまる。また、紫色のラベンダーがきれいに咲くこの時期は「河口湖ハーブフェスティバル」も開催している。

開催地
山梨県船津 河口湖畔 船津浜
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年7月1日(河口湖ハーブフェスティバルは6月24日~7月17日)
山梨県

市川三郷町ふるさと夏まつり「第35回神明の花火大会」

花火の町「市川三郷町」で開催される、由緒ある花火大会

例年8月7日(花火の日)に行われている花火大会で、もともとは神明社の祭典に「神明の花火」として打上げられたのが起源。江戸時代には日本三大花火のひとつとされた由緒ある花火大会で、一時中断していたが1989(平成元)年に復活。今年で35回目を迎え、スケールは県下最大規模。花火はストーリー性のあるプログラム構成が特徴だ。目玉は、全国でも数少ない2尺玉(約500mまで上昇し、直径約500mに開花)の打上げ。グランドフィナーレでは夜空に鮮やかな華が次々と咲き、まるで花火に包まれているような感覚を味わえる。

開催地
山梨県高田 三郡橋下流笛吹川河畔
打ち上げ数
約2万発
開催日
2023年8月7日
山梨県

武田陣没将士供養会 & 武田の里にらさき 花火大会

韮崎を代表する夏の風物詩。大型スターマインが花開く

武田家の祈願所「願成寺」で採火された聖火が、氏神の「武田八幡宮」、「武田信義公館跡」を経て、市民の手による提灯行列となって会場に運ばれる。大松明に点火後、武田家に仕えた武士の精霊を慰める「武田陣没将士供養会」が執り行われる。供養会が終了すると、「武田の里にらさき 花火大会」がスタート。プログラムの後半にはスターマインを中心に、音楽と光が連動した特別演出など、約6600発の大輪の花火が夜空に咲き乱れる。灯籠流しや盆踊り大会も行われ、厳かな歴史ロマンの香りに満ちた祭りを締めくくる花火大会だ。

開催地
山梨県水神地内 釜無川河川公園
打ち上げ数
約6600発
開催日
2023年8月16日
山梨県

笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会

温泉情緒いっぱいの街で花火を楽しむ

「笛吹市夏祭り」のフィナーレをかざる花火大会。各種スターマインなど約3000発が、笛吹川の河川敷から打上げられる。打上げ場所が観覧場所から近く、観客席のほぼ真上に花火が打上がるので、まるで花火の傘の中にはいったような気分が味わえる。にぎやかな温泉街ならではの雰囲気の中で、晩夏の郷愁にひたりながら、花火と一緒に温泉地の情緒を満喫してみては。(実施の有無等の詳細はホームページ「ふえふき観光ナビ」を参照)

開催地
山梨県石和町市部 笛吹市役所前笛吹川河川敷
打ち上げ数
約3000発(1日あたり)
開催日
2023年8月19日・26日
山梨県

石和温泉鵜飼花火

石和温泉で開催!約10分間の花火ショー

7月20日から8月17日の約1ヶ月間の水・木・土・日曜に、市役所前の笛吹川河川敷から花火が打上げられる。約10分間だが、夏の夜の風物詩として、地域や観光客に親しまれている。花火は護岸の階段席でゆっくりと観賞でき、渋滞や人混みなどを気にせず見られるため、子どもたちの花火デビューにぴったり。また、笛吹川の川辺では「笛吹川石和鵜飼」が同期間の20:00から行われるので、花火と一緒に楽しんでみては。(実施の有無等の詳細はホームページ「ふえふき観光ナビ」を参照)

開催地
山梨県石和町市部 笛吹市役所本館前笛吹川河川敷
打ち上げ数
未定
開催日
2023年7月20日~2023年8月17日の水・木・土・日曜
長野県

第16回安曇野花火

今年のテーマは「Resume!(レジューム)再会、安曇野」

今年で16回目を迎える「安曇野花火」。犀川のほとりで行われるこの花火は、夏の風物詩として親しまれており、多くの見物客が訪れてにぎわいを見せる。夜空に広がる華麗な約4200発の花火が川面に映る光景は、日頃の疲れも吹き飛ぶ幻想的な美しさだ。音楽と花火の共演や、特大ワイドスターマインでのフィナーレが楽しめる。なお、来場の際は、公共交通機関やシャトルバスの利用を。

開催地
長野県明科 御宝田遊水池周辺(犀川河川敷内)
打ち上げ数
約4200発(予定)
開催日
2023年8月14日
長野県

川中島古戦場まつり大花火大会

地域の振興と川中島合戦への追悼に向けて

更北地区の活性化と、450年以上前に川中島合戦で犠牲となった幾千の霊の追悼を込めて開催されている「川中島古戦場まつり」の花火大会。会場は川中島古戦場史跡公園で、ミュージックスターマインや特大スターマインなど約3000発が信州の秋の夜空を華やかに彩る。また、日中は16:00からさまざまなステージイベントも予定されている。

開催地
長野県小島田町 川中島古戦場史跡公園
打ち上げ数
約3000発
開催日
2023年10月28日
長野県

第36回信州上田大花火大会

千曲川から打上げられる華麗な花火を満喫する

「真田三代発祥の地」として知られる真田地域を有する上田市は、千曲川が流れる自然に恵まれた町。これまでに様々な映画やドラマのロケ地になった。歴史的に魅力あるポイントも数多く、中でも真田昌幸が築城した上田城はシンボルとなっている。千曲川の河川敷から打上げられる花火は、スターマインを中心に構成されどれも華やか。特にフィナーレの連続打上げは見逃せない。また、地元の煙火業者3社による競演も見ものだ。

開催地
長野県千曲川河川敷
打ち上げ数
約8000発
開催日
2023年8月5日
長野県

松原湖灯籠流し花火大会

高原の湖にゆらめく無数の灯籠と夜空の花火

八ヶ岳の麓に広がる小海町に点在する猪名湖、大月湖、長湖などの湖を総称した呼び名が松原湖。標高1100m以上の高原は爽やかな空気が満ちている。最も大きな猪名湖の湖畔で開催される花火大会は、透き通るような夜空にくっきりと花々を咲かせる。数百の灯籠の光と湖畔に響く大煙火で、あたりは幻想的な雰囲気に包まれる。

開催地
長野県松原湖
打ち上げ数
約1000発
開催日
2023年8月16日
長野県

市田灯ろう流し大煙火大会

1世紀・100回を数える伝統の大煙火

飯田市に隣接する南信州の高森町。この歴史ある一大行事が始まったのはJR飯田線が開通した年で、ちょうど100年目を迎える。天竜の川面を照らす灯ろう、夜空を焦がして渓谷を大音響で揺るがす花火の競演は圧巻。JR飯田線の市田駅周辺から天竜川の明神橋までが主会場となり、多くの夜店もにぎわいを添え、数万の人々が伊那谷で晩夏のひと時を堪能する。

開催地
長野県下市田 天竜川明神橋付近
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年8月18日
長野県

第75回諏訪湖祭湖上花火大会

写真提供:諏訪市(過去の様子)

諏訪湖の夏を彩る風物詩

1949(昭和24)年、終戦後の混乱が続くなか、市民が明るい希望を持ち一日も早く立ち直ることを願って始められた花火大会。信州はもちろん、全国でも屈指の規模を誇っている。この大会の見どころは、諏訪湖ならではの轟と煌めき。特に水上スターマインは水面ぎりぎりで披露されるため水上に半円の花が咲いたようになる。湖面が鏡の役割をし、映し出された半円の花火とつながり、まるで一つの円のように見える。

開催地
長野県湖畔公園前諏訪湖上
打ち上げ数
非公開
開催日
2023年8月15日
長野県

諏訪湖サマーナイト花火

連夜の花火を楽しもう

「そうだ花火!見にいこう」をキャッチフレーズに、連夜にわたり、音楽とシンクロした花火が約10分間打上げられる。この期間中なら「そうだ花火!」と、突然花火が見たくなっても大丈夫、華やかな花火がほぼ毎日堪能できる。湖面に専用の打上げ台が設けられ、そこから3~4号玉を中心に、スターマインなどが次々と諏訪湖の夜空を熱く焦がす。

開催地
長野県湖岸通り 諏訪湖畔野外音楽堂周辺
打ち上げ数
約500発(1日あたり)
開催日
2023年7月28日~8月27日(8月15日を除く)
長野県

第36回須坂みんなの花火大会

全国各地の花火競技大会の傑作が見られる

「須坂みんなの花火大会」が開催されると須坂も本格的な夏の到来となる。全国各地の花火競技大会に出品された優勝作品や上位入賞作品が見られる貴重な花火大会。約1000発の花火が百々川河川敷から打上げられ、真夏の夜空を彩る。河川敷には一面に芝生が広がり、長野市街が一望。夜景と花火の両方が楽しめるロマンチックな花火大会だ。

開催地
長野県臥竜 百々川河川敷
打ち上げ数
約1000発
開催日
2023年7月23日
長野県

浅科納涼花火大会

千曲川に響く大迫力の尺玉に注目

毎年お盆に開催される「浅科どんどん祭り」の花火大会。約2000発(予定)の花火が夏の夜空を彩る。なかでも、千曲川に響く東信地区唯一の尺玉の轟音は迫力満点。浅科どんどん祭りでは、魚のつかみどり大会や炭火焼体験、浅科音頭、中山道宿場太鼓演奏など、さまざまなイベントが開催される。子どもたちの夏休みの思い出になること間違いなしだ。(開催内容は変更となる場合あり)

開催地
長野県塩名田 千曲川浅科グラウンド
打ち上げ数
約2000発(予定)
開催日
2023年8月14日
長野県

信州千曲市 戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会

温泉街の夜空を彩る超特大スターマインは必見!

美肌づくりのいで湯・戸倉上山田温泉で開催される夏祭り。民謡流しをはじめ、獅子の頭の重さが約30kgもある勇獅子、勇壮な冠着太鼓、いなせな神輿が温泉街の夜を熱くする。そして終盤の煙火大会で夏祭りの盛り上がりは最高潮になり、2日間にわたる祭りを締めくくる。煙火大会の見どころは5号玉から8号玉の早打ちや、スターマインなど。なかでも、超特大スターマインはその豪快さと華やかさに驚かされる。

開催地
長野県戸倉 上山田温泉
打ち上げ数
約3000発
開催日
2023年7月16日(戸倉上山田温泉夏祭りは7月15日・16日)
長野県

第92回信州千曲市 千曲川納涼煙火大会

山々にこだまする轟音に体が打ち震える

戸倉上山田温泉の夏の風物詩でもあり、県内でも有数の花火大会。10号玉の早打ち、特大仕掛花火やミュージック花火など豪快な花火が打上げられ、万葉橋から流れ落ちるナイアガラの滝や迫力満点の超特大スターマインが、感動のフィナーレを飾る。夜空に華麗に打上げられる花火を楽しむのはもちろん、山々に囲まれた地形が生み出す、迫力の大音響を体感しよう。

開催地
長野県戸倉 上山田温泉 千曲川河畔 大正橋~万葉橋間
打ち上げ数
約1万発
開催日
2023年8月7日
長野県

飯田時又灯ろう流し

天竜川を彩る灯ろうの数々とスターマイン

毎年たくさんの観客が訪れ、にぎわいを見せる下伊那一の花火大会。合わせて行われる灯ろう流しは昭和初期に新盆供養として始まったもので飯田の夏の風物詩だ。夜空を彩るスターマインのほか、川面を彩る水中金魚花火が楽しめる。天竜川を流れていく灯ろうと夜空を彩る花火のコントラストは実に鮮やかで、見る者を魅了する。

開催地
長野県時又 天竜川時又港
打ち上げ数
約2000発
開催日
2023年8月16日