トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 兼六園・金沢城公園 > 成巽閣

セイソンカク

成巽閣

兼六園・金沢城公園 / 文化財

前田家の奥方御殿もこれまた立派

加賀藩13代藩主・前田斉泰が文久3(1863)年に、母の真龍院のために建てた奥方御殿。加賀百万石の風格と優美なしつらいが目をひく。国の重要文化財に指定されている。

成巽閣の画像 1枚目
成巽閣の画像 2枚目
成巽閣の画像 3枚目
成巽閣の画像 4枚目

成巽閣の詳細情報

住所
石川県金沢市兼六町1-2 (大きな地図で場所を見る)
電話
076-221-0580
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス兼六シャトルで15分、県立美術館・成巽閣下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月2日休)
料金
入館料=大人700円、中・高校生300円、小学生250円/特別展=大人1000円、中・高校生400円、小学生300円/ (障がい者手帳持参で半額)
駐車場
あり | 台数:7台 | 無料
ID
17000508

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

成巽閣のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 兼六園・金沢城公園
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 文化財
トップ > 日本 x 文化財 > 東海・北陸 x 文化財 > 北陸 x 文化財 > 金沢・加賀温泉郷 x 文化財 > 金沢 x 文化財 > 兼六園・金沢城公園 x 文化財