トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 兼六園・金沢城公園 > 

【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月20日

この記事をシェアしよう!

【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪

金沢は全国でも指折りの伝統工芸が盛んな街。初心者で気軽にチャレンジできるプランが充実しているので、旅の思い出に、ほかでは体験できない貴重な時間を過ごそう!

この記事の目次

    加賀八幡起上り絵付け体験

    自分だけの愛らしい郷土玩具が完成
    体験時間 約1時間

    金沢伝統工芸のひとつで、七転び八起きの縁起物として親しまれてきた玩具が加賀八幡起上り。張り子の人形に自由に絵付けができる体験は、小さな子どももOK!描く人によって表情がまったく異なるのが面白い。

    体験DATA
    料金 648円
    時間 随時
    予約 要予約

    加賀八幡起上り絵付け体験

    人形の表情を決める目と眉を描き、それから周囲の模様を描いていく

    加賀八幡起上り絵付け体験

    色づかいは自由自在。自分のセンスを信じて!

    中島めんや いちば館店

    住所
    石川県金沢市青草町88近江町いちば館 B1階
    交通
    JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで7分、武蔵ヶ辻下車すぐ
    営業期間
    通年
    営業時間
    9:00~18:00
    休業日
    火曜(1月1~2日休)
    料金
    加賀八幡起上がり=各1100円/

    加賀毛針ブローチ作り体験

    オンリーワンのアクセサリー作り
    体験時間 約90分

    藩政期から受け継ぐ鮎釣り専用の毛針の伝統技術を生かしたフェザーアクセサリー作り。青、黄、赤などの約30種類の羽毛から好きな羽毛を選びオリジナルブローチを制作。

    体験DATA
    料金 2000円
    時間 随時
    予約 要予約

    加賀毛針ブローチ作り体験

    ひとつひとつの作業を丁寧に行なうことが何より大切。素敵なアクセサリーのできあがり

    加賀毛針ブローチ作り体験

    どの色の羽を組み合わせるかがポイント

    目細八郎兵衛商店

    住所
    石川県金沢市安江町11-35
    交通
    JR金沢駅から徒歩10分
    営業期間
    通年
    営業時間
    9:30~17:30
    休業日
    火曜(年末年始休)
    料金
    加賀鮎毛針=600円~(2本)/加賀BASS毛針ブローチ=2200円/毛針ブローチ作り体験(要予約)=2000円/

    金沢香誂え 私の香りづくり

    自分だけの香りでリラックスしよう
    体験時間 約90分

    ひとりひとりの体調や体質に合わせた香誂えができる、女性におすすめの体験。カウンセリングをしながら生薬や香木をセレクトするので、本当に自分にあったお香ができあがる。

    体験DATA
    料金 6000円(金沢菓子、抹茶付き)
    時間 随時
    予約 3日前までに要予約

    金沢香誂え 私の香りづくり
    金沢香誂え 私の香りづくり
    金沢香誂え 私の香りづくり

    香袋の種類も豊富(追加料金のある香袋もあり)

    金沢香誂え 私の香りづくり

    体験は2名〜。部屋を貸し切っての体験なので、集中できる

    076-252-3176  10:00〜21:00 不定休
    金沢市東山1-34-6
    北鉄バス・橋場町バス停下車徒歩6分

    九谷焼染付絵付体験

    絵を描く姿は真剣気分は九谷焼の職人。
    体験時間 約60~90分

    湯呑み、マグカップ、飯碗など、7種類あるアイテムから好きなものが選べるのがポイント。絵付けした作品は、後日工房の窯で焼き、1〜2か月後に完成品が送られてくる。

    体験DATA
    料金 マグカップ1890円、湯呑み1350円、飯碗1566円
    時間 随時
    予約 要予約

    九谷焼染付絵付体験

    絵の才能がなくても大丈夫。自由に描くのが一番のポイント!

    九谷焼染付絵付体験

    世界にひとつの作品。絵付の前にどんな絵を描くかシミュレーションしてみよう

    加賀友禅型染め体験

    誰もが職人になったような気分に
    体験時間 約30分

    加賀五彩と呼ばれる5色で優美な絵柄を描く加賀友禅。下絵をぼかしながら彩色する特徴的な技法を気軽に体験できるだけでなく、完成した作品は持ち帰ることができる。

    体験DATA

    料金 カラーハンカチ1620円(ピンク・クリーム・水色の3色から選択)
    時間 随時
    予約 不要

    加賀友禅型染め体験

    好きな型絵を選んで型絵染め体験。小さな子どもの体験も可能

    加賀友禅型染め体験

    一般的に加賀友禅は柄の外側から内側へ向かってぼかしていく

    加賀友禅会館

    住所
    石川県金沢市小将町8-8
    交通
    JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
    営業期間
    通年
    営業時間
    9:00~16:30(閉館17:00)
    休業日
    水曜、祝日の場合は開館(年末年始休)
    料金
    入館料=大人310円、小人210円/友禅染体験(作業時間30分~、団体の場合は要予約)=1650円(型染めカラーハンカチ)、2750円(手描きハンカチ)/

    金澤寿しづくり

    金沢の食文化を気軽に体験!
    体験時間 約30分〜

    昔からお祭りに欠かせない料理として各家庭の味が受け継がれてきた押寿し。色とりどりの具材には金沢の食材を使用。地元の主婦が先生となり、金沢独特の食文化を学べる。

    体験DATA
    料金 2700円
    時間 随時
    予約 前日までに要予約

     

    金澤寿しづくり

    外国人観光客も多い金沢。最近では金沢の文化を体験する外国人も増えている

    金澤寿しづくり

    写真に撮りたいほど美しいのも金沢寿しの特徴

    押寿し体験厨房 金澤寿し

    住所
    石川県金沢市東山1丁目15-6
    交通
    JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
    営業期間
    通年
    営業時間
    10:00~14:00(閉館15:00、要予約)
    休業日
    不定休
    料金
    昔ながらの祭り寿し体験(前日までに要予約、最大30名まで)=2160円~(1名)/金澤寿し体験=2700円/笹寿し体験=2160円/祭寿し御膳=1620円/カニ面寿し御膳=2160円/特上押寿司御膳=2700円/

    時代衣装体験

    話題の伝統芸能体験施設へ行こう
    体験時間 約1時間

    兼六園下に2017年4月にオープンした最新スポット。三味線や鼓などの和楽器や、殺陣の稽古体験のほか、甲冑姿や花魁姿になり記念撮影を行うこともできる。人と違った体験がしたい人におすすめ。

    体験DATA
    料金 3000円~
    時間 随時
    予約 要予約

    時代衣装体験

    花魁衣装撮影は専属スタイリストがヘアメイクを担当してくれる

    時代衣装体験

    気分はまさに戦国武将。英語や中国語に堪能なスタッフもいる

    ☆こちらの記事も要チェック

    金沢観光完全ガイド
    おすすめスポットからモデルコースまで、金沢の観光はこれでOK!

    兼六園・金沢城公園の新着記事

    【大人編】金沢の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!

    石川県の中心にあり、金沢城や兼六園、伝統的な街並みが有名な金沢。風情溢れるスポットが数多くあり大人が楽しめる街です。北陸新幹線の利用で東京からのアクセスも良好。 そこで今回は金沢の大人向けおすす...

    【大人編】石川の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!

    歴史的な街並みや伝統工芸・伝統文化を大切にする石川県。そんな石川県には大人が楽しめる風情たっぷりのスポットや、美味しいお酒と料理を堪能できる居酒屋などが多く揃います。 今回は石川県で大人の旅を楽...

    【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選

    加賀百万石、金沢にある神社12選をご紹介します。 まずは、和洋折衷の美しさの「神門」をもつ尾山神社。学問の神様としても人気のある金澤神社には、金運災難除けの神として有名な白蛇龍神もまつられています。...

    ガイドブック編集者が本気で選んだ!金沢のおすすめスポットTOP10

    金沢を訪れたことがある方も、これから行ってみたいと思っている方も、せっかく行くなら旅のプロによる情報を知りたいのではないでしょうか。今回は、まっぷる編集部の金沢エリア編集者におすすめスポットをインタビ...
    もっと見る

    ※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

    観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。