トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 松本・安曇野・白馬 > 松本 > 松本市街 > 長野県宝松本市旧司祭館

ナガノケンポウマツモトシキュウシサイカン

長野県宝松本市旧司祭館

松本市街 / 文化財

アーリーアメリカン様式の洋館

明治22(1889)年に建築された建物は、アメリカ開拓時代の技法を取り入れたアーリーアメリカン様式。県内で現存する最古の宣教師館。

長野県宝松本市旧司祭館の画像 1枚目
長野県宝松本市旧司祭館の画像 2枚目
長野県宝松本市旧司祭館の画像 3枚目
長野県宝松本市旧司祭館の画像 4枚目

長野県宝松本市旧司祭館の詳細情報

住所
長野県松本市開智2丁目6-24 (大きな地図で場所を見る)
電話
0263-32-5725(旧開智学校校舎)
交通
JR篠ノ井線松本駅からアルピコ交通周遊バスタウンスニーカー北コースで17分、旧開智学校下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、変更の場合あり(要確認)
休業日
第3月曜、12~翌2月は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料
駐車場
あり | 台数:20台 | 無料
ID
20001524

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

長野県宝松本市旧司祭館のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 松本・安曇野・白馬 > 松本 > 松本市街
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 文化財
トップ > 日本 x 文化財 > 関東・甲信越 x 文化財 > 信州・清里 x 文化財 > 松本・安曇野・白馬 x 文化財 > 松本 x 文化財 > 松本市街 x 文化財