丹波篠山市立歴史美術館
元裁判所で美術品を鑑賞
木造建築の裁判所としてはわが国最古級だった建造物の内部を改築。江戸時代末期に藩の御用窯として開窯した王地山(おうじやま)焼の名品や、篠山城主であった青山家のゆかりの品を展示している。


丹波篠山市立歴史美術館の詳細情報
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市呉服町53 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 079-552-0601
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、春日神社前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月25日~翌1月1日休)
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、特別展期間中は企画により異なる/篠山城大書院・青山歴史村・武家屋敷安間家史料館との4館共通券=大人600円、高・大学生300円、小・中学生150円/ (30名以上の団体は50円引(4館共通券は団体割引なし)、障がい者手帳持参で無料)
- 駐車場
- あり | 台数:5台 | 無料
- ID
- 28001035
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
丹波篠山市立歴史美術館と同じエリアの記事
【篠山】城下町ぶらりさんぽ♪おすすめスポット!
江戸時代より丹波の中心として栄えた篠山の町並みは、城下町独特の文化を感じさせる見どころが集まっている。城跡とその周辺を一日かけてのんびり散策してみよう。
【丹波・篠山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
歴史ある寺院、アウトドアスポットなどが点在し自然に囲まれた丹波。今でも古い町並が残る城下町・篠山。どちらも山の幸が豊富なエリアだ。
兵庫【篠山】城下町の古民家ショップ&カフェに立ち寄りたい!
緑に包まれ、静かな時間が流れる篠山の城下町には懐かしい雰囲気の古民家を利用した店がいっぱい。ひと休みにお買い物に、いろいろ立ち寄って癒しの散策を楽しんで。
篠山を城下町観光♪ おすすめさんぽスポットをご案内
歴史風情たっぷりな城下町・篠山ならではの美しい街並みや史跡、古民家を利用したカフェやギャラリーを訪ねに行こう。地の食材を使った人気レストランへ足をのばすのもおすすめです。
丹波篠山でそばランチ♪猪肉や黒豆グルメなど里山のご馳走を味わおう
黒豆や栗、山の芋や猪肉など、丹波篠山には山の幸が盛りだくさん。中でも人気なのが蕎麦。のどごしが良く、独特の風味が楽しめるとあって、ランチ目的に多くの人が訪れます。しっかりごはんから和風スイーツまで、お...
丹波篠山のランチおすすめ店 レトロな空間が自慢のスポットへ
のどかな丹波・篠山エリアには、古民家などの古い建物を改装した店がいっぱい。どこか懐かしい雰囲気の中でゆったりできるカフェやレストランめぐってみましょう。ランチにおすすめのスポットもご紹介します。
丹波篠山市立歴史美術館の近くのスポット
丹波古陶館
兵庫県丹波篠山市河原町185
丹波焼の歴史を学ぶ
岩茶房丹波ことり
兵庫県丹波篠山市西新町18
岩茶の深い香りでリラックス
小西のパン
兵庫県丹波篠山市魚屋町23
じっくり煮込んだ丹波黒豆入りの素朴なパン
丹波篠山市立歴史美術館
兵庫県丹波篠山市呉服町53
元裁判所で美術品を鑑賞
三代目豆乃屋
兵庫県丹波篠山市二階町41
黒豆と豆腐を使ったヘルシーメニュー
河原町妻入商家群
兵庫県丹波篠山市河原町
白壁や千本格子が美しい
ギャラリー&カフェ惠山
兵庫県丹波篠山市立町32-1
日本庭園を眺めながらひといき
武家屋敷安間家史料館
兵庫県丹波篠山市西新町95
武家屋敷の風情を感じよう
波之丹州蕎麦処 一会庵
兵庫県丹波篠山市大熊50-2
茅葺き屋根の古民家で香り高いそば切りに舌鼓
RH BAGELS
兵庫県丹波篠山市西町55
時間を忘れてくつろげる古民家カフェ