ヤクリジ
八栗寺
日本最古ともいわれる弘法大師作の「八栗のお聖天さん」に参拝
境内背後には、弘法大師が降ってきた五本の剣を埋めた五剣山がそびえる。入唐求法の成否を占って植えた8つの焼き栗が成長繁茂したのが寺名の由来。商売繁盛、縁結びの歓喜天も有名。




八栗寺の詳細情報
- 住所
- 香川県高松市牟礼町牟礼3416 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 087-845-9603
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線八栗駅からタクシーで5分の八栗登山口から八栗ケーブルで4分、山上下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(ケーブルは7:30~17:15、毎月1日は5:00~)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:400台 | 無料
- ID
- 37000493
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。