アシズリミサキトウダイ
足摺岬灯台
真っ白な姿が美しい足摺岬のシンボル
約80mの断崖上に立つ「日本の灯台50選」の一つ。大正3(1914)年に初点灯し、今も沖合を行き交う船の安全を見守る。高さ18m、光度46万カンデラ、光達距離は38kmを誇る。




足摺岬灯台の詳細情報
- 住所
- 高知県土佐清水市足摺岬 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0880-82-3155(土佐清水市観光協会)
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間45分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:20台 | 無料
- ID
- 39000142
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。