エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島

沖縄本島・慶良間諸島

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した沖縄本島・慶良間諸島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。手作り感いっぱいの小さなコーヒースタンド「inno coffee shop」、彩り豊かな島野菜&オーガニックワイン「浮島ガーデン」、「グランドキャビンホテル那覇小禄」など情報満載。

  • スポット:1,653 件
  • 記事:143 件

沖縄本島・慶良間諸島の魅力・見どころ

南北に細長い島は自然景観と史跡の宝庫。独特の食文化も魅力

沖縄本島は沖縄諸島のメインアイランド。南北に細長い島は大きく北部、中部、南部に分けられ、それぞれに際立った自然景観や史跡が観光名所になっている。琉球王朝の遺跡が残る「首里城公園」や奇岩の岸壁「万座毛」、「沖縄美ら海水族館」などが代表的な観光スポット。那覇・国際通りのショッピングや独特な食文化から生まれた沖縄料理も味わいたい。那覇の西、約40キロメートルに浮かぶ慶良間諸島は美しいサンゴ礁が広がり、国立公園に指定されている。夏は海水浴やダイビング、冬はホエールウォッチングを楽しむために多くの観光客が集まる。

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア

沖縄本島・慶良間諸島の新着記事

【沖縄中部】おすすめ外国人住宅カフェ! 注目のローカルエリアへ

1950年頃、沖縄に駐屯する米軍基地関係の軍人や、その家族用の住宅として建てられ始めた外国人住宅。沖...

【沖縄】南国フルーツたっぷりのスイーツが食べられるおすすめのお店7選

一年を通して暖かい沖縄は、見た目もかわいい南国ならではのフルーツがよく育つ。彩りも豊かで、スイーツに...

沖縄・那覇【国際通り】人気おすすめスポット! 見る、食べる、遊ぶ!

沖縄のスーパーで買えるローカルフード&沖縄食材! おみやげにピッタリ!

沖縄のスーパーで買えるローカルフード&沖縄食材を大特集!手ごろな値段で沖縄みやげを探すなら、地元のス...

神の島「久高島」の観光ナビ 斎場御獄近くからフェリーで行ける!サイクリング情報も

久高島は、知念半島の東の海上に浮かぶ小さな島。アマミキヨが最初に降り立った神の島とされ、歴代国王も参...

沖縄そば おすすめの人気店を一挙にご紹介!名店をチェックしよう

数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。豚のうまみが...

【那覇】国際通りで食べられる! トロピカルな南国スイーツの おすすめショップ

一年中暖かい沖縄は、南国気分を盛り上げてくれるトロピカルなデザート&スイーツの宝庫。フレッシュなフル...

国際通り周辺の人気カフェ 散策途中のひと休憩におしゃれ空間へGO!

国際通りの散策やショッピングに疲れたら、おしゃれなカフェでひと休みしましょう。本格コーヒーやこだわり...

【沖縄西海岸】万座毛や残波岬の近く!恩納村&読谷村周辺の大型リゾートホテル

オキナワンブルーを客室から楽しめる、ロケーション自慢の大型リゾートホテルが集中。

那覇おすすめの居酒屋! 国際通り周辺で飲むならココで決まり!

ほろ酔い気分でまったり過ごす那覇の夜にうってつけのオススメの居酒屋をご紹介!南国沖縄ならではの山海の...
もっと見る

1,601~1,620 件を表示 / 全 1,653 件

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット

inno coffee shop

手作り感いっぱいの小さなコーヒースタンド

名護市営市場近くにある3坪の自家焙煎コーヒースタンド。大宜味村きゆな牧場の生乳など県産食材を使ったドリンクがおすすめ。

inno coffee shop
inno coffee shop

inno coffee shop

住所
沖縄県名護市城1丁目5-17山城アパート 南棟105
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
料金
黒糖ミルクコーヒー=480円/アメリカーノ・ナグーノ=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、第3日曜

浮島ガーデン

彩り豊かな島野菜&オーガニックワイン

「新鮮な島やさいをおいしく」がコンセプトの古民家レストランでは、有機野菜を使った体にうれしい一皿を味わえる。料理によく合うオーガニックワインとともにゆっくりと堪能しよう。

浮島ガーデン
浮島ガーデン

浮島ガーデン

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目12-3
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
Nirai Course=5184円/Kanai Course=4104円/グラスワイン(スパークリング、白、赤)=756円~/やんばるキノコのトマトクリームパスタ=1458円/島豆腐チーズ=810円/島野菜のバーニャカウダー=1404円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00、ランチタイム)、18:00~21:00(閉店22:00、ディナータイム)
休業日
木曜(臨時休あり)

マリンハウスシーサー 那覇店

お魚ガイドと行く、ケラマスノーケルツアー

那覇のほか恩納村、慶良間諸島・阿嘉島など県内に6支店あるダイビングショップ。ウエットスーツなどダイビング用品を格安で販売する。

マリンハウスシーサー 那覇店

住所
沖縄県那覇市港町2丁目3-13
交通
ゆいレール古島駅からタクシーで7分
料金
ケラマ日帰り体験ダイビング&スノーケリングツアー=12000円/ (フルセット器材レンタル、指導料、乗船料、昼食、ドリンク、バスタオルレンタル料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制(受付は9:00~19:00)
休業日
無休

みやんちSTUDIO&COFFEE

宮沢和史プロデュースのカフェ

THE BOOMの宮沢和史さんが考案した汁なしそばのカラソバ、コーヒーやスイーツが味わえる。オリジナルグッズも販売。

みやんちSTUDIO&COFFEE
みやんちSTUDIO&COFFEE

みやんちSTUDIO&COFFEE

住所
沖縄県沖縄市与儀1丁目29-22
交通
沖縄自動車道北中城ICから県道81号、国道329号を比屋根方面へ車で6km
料金
みやんちの沖縄そば膳=900円/和カラソバ膳=1000円/特製ハンバーグ=1210円/ぜんざい=550円/アサイーボウル=670円/みやんちローストコーヒー=410円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
日~火曜

REGALO paloma 松尾店

ガラスに器、沖縄みやげが一堂に

国際通りに建つセレクトショップ。やちむんや琉球ガラス、シーサーなど、沖縄県内の作家が丹精込めて作り上げた民芸・工芸品がバリエーション豊富にそろう。

REGALO paloma 松尾店
REGALO paloma 松尾店

REGALO paloma 松尾店

住所
沖縄県那覇市松尾1丁目4-1コラムビル 1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩7分
料金
匠工房さざ波津波モールグラス=2484円(青)、3132円(赤)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:00(閉店)
休業日
無休

天城展望台

阿嘉集落から最も近い展望スポット

前浜の西に位置するサンセットスポット。展望台からは、独特の形状が印象的なサクバル奇岩群を間近に望めるほか、全長530mの阿嘉大橋、慶留間島なども一望のもと。昼間の景色と夕景も楽しみたい。

天城展望台
天城展望台

天城展望台

住所
沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
交通
阿嘉港から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森

天然記念物のヤンバルクイナを間近で観察

自然では見かけることが難しいヤンバルクイナの生態などに関する資料ブースや、実際にヤンバルクイナが生息する環境を再現した観察ブースがあり、目の前で本物を観察できる。

ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森

住所
沖縄県国頭郡国頭村安田1477-35
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を大宜味方面へ車で56km
料金
入館料=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜

ホテルリゾネックス名護

目の前がプライベートビーチ。北部観光に便利

名護湾に面し、全室オーシャンビューの客室からは素晴らしい景色が一望できる。本館と東館からなる。サウナ付浴場やエステサロンなどリラクゼーション施設が充実。

ホテルリゾネックス名護
ホテルリゾネックス名護

ホテルリゾネックス名護

住所
沖縄県名護市山入端247-1
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通または沖縄バス111番高速バス名護バスターミナル行きで1時間45分、終点下車、琉球バス交通または沖縄バス65番本部半島線渡久地廻りに乗り換えて20分、山入端下車、徒歩5分
料金
ツイン=15120円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休、別館スポーツクラブ・ビスタ、エステは月曜

ちぃとぅ処 福屋

久米島名物みそクッキーが人気

特産の味噌を練り合わせて焼いたみそクッキーで知られる「島福」の工場に、売店と喫茶コーナーを併設。喫茶コーナーでは水出しコーヒーや氷ぜんざい、地元久米島産のマンゴーかき氷(夏期限定)が楽しめる。

ちぃとぅ処 福屋

ちぃとぅ処 福屋

住所
沖縄県島尻郡久米島町仲泊427-1
交通
久米島空港から県道89号などを仲泊方面へ車で4km
料金
みそクッキー=756円/氷ぜんざい=350円/水出しアイスコーヒー=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店19:00)、日曜は10:00~17:00(閉店18:00)
休業日
不定休(旧盆最終日休、1月1~3日休)

赤田風

琉球王国時代から受け継がれる味

熟練料理人による、手間をかけた琉球料理が味わえる店。メニューは3種類のコースのみ。とろけるようなラフテーと風味豊かなジューシーは絶品。

赤田風
赤田風

赤田風

住所
沖縄県那覇市首里赤田町1丁目37
交通
ゆいレール首里駅から徒歩7分
料金
コース=4500円(7品)・6400円(10品)・8200円(11品)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、18:00~20:00(閉店22:30、要予約、昼は4名以上で要予約)
休業日
日曜(旧盆時期休、12月30日~翌1月4日休)

みちくさ

本部町営市場内のカフェ

本部町営市場内のカフェ。自家焙煎のコーヒー店で、チーズケーキなどのスイーツも人気。厳選した個性的な豆を丁寧に焙煎している。市場歩きに疲れたら、立ち寄って新鮮なコーヒーの香りを楽しもう。

みちくさ

住所
沖縄県国頭郡本部町渡久地4本部町営市場内
交通
名護バスターミナルから琉球バスまたは沖縄バス65番今帰仁行きで43分、渡久地下車すぐ
料金
アイスコーヒー=390円/黒糖ラムチーズケーキ=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)
休業日
無休

名護さくら祭り

鮮やかなピンクの寒緋桜で一足早い春を感じる事が出来る

名護城(なんぐすく)の参道沿いに植えられた寒緋桜をめでる祭。広場では出店の屋台やステージパフォーマンスなどが行われる。

名護さくら祭り

住所
沖縄県名護市名護城跡ほか
交通
名護バスターミナルから琉球バス交通65番本部半島線渡久地廻り名護バスターミナル行きで6分、名護城入口下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
1月最終土・日曜
営業時間
11:00~21:00
休業日
情報なし

タイ料理 ホチホチ

スパイシーなタイ料理でお腹も大満足

タイのハーブやスパイスを使った本格的なタイ料理を提供するカフェ。数種類のランチが楽しめ、辛さも好みで調整できる。

タイ料理 ホチホチ

住所
沖縄県那覇市大道41
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で4km

ジャンルで絞り込む