【沖縄】2017年~2019年にオープン&リニューアル! 行ってみたい話題のスポット
選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、うるま市の「食」が豊富にそろう物産施設などを紹介。...
国際通りの散策やショッピングに疲れたら、おしゃれなカフェでひと休みしましょう。
本格コーヒーやこだわりのスイーツでホッとひと息。
“街なかのオアシス”へご案内します。
店主が焙煎したコーヒー豆を使い、香りや味わいなど、客の好みを聞いたうえで一杯ずつドリップ。フルーティーなコーヒーなど、珍しい味も楽しめる。
(左)ブリュッセルワッフル 300円
(右)アイスコーヒー 450円
アイスコーヒーは一杯ずつ氷の上に直接ドリップする。浅煎りや深煎りなどが選べ、香り高く繊細な味わい
店内はレトロな喫茶店風で地元女子からも人気。スリランカやインドから直輸入した紅茶をはじめ、やんばる産のスパイスを効かせたチャイもおすすめ。
(上)純生ロールケーキ 480円
(下)やんばるスパイスチャイ 550円
動物性生クリームを使ったケーキと、県内産スパイスをメインに調合したチャイ
店主がセレクトした本が並ぶ
手回し焙煎機で手間ひまかけて煎った豆で淹れるコーヒーは、ほどよい苦みでまろやかな味わい。天然酵母パンのサンドイッチなど、食事メニューも充実したラインナップをそろえる。
豆のペーストとトマトのサンドイッチとコーヒー 1100円
一杯ずつネルドリップでていねいに淹れるコーヒー。パンに合わせる具材は手作り
明るく開放感のある店内
路地裏にひっそりとたたずむ屋台で、ここちよい風を感じながら飲むコーヒーは格別。営業は天気に左右されるため、事前にツイッターをチェックしよう。
初恋オレ 500円
ラズベリーの甘酸っぱさとコーヒーのほろ苦さが、まさに初恋の味
国際通りからグランドオリオン通りに入り100m南へ。薬局の手前の細い路地を進む
テーブル席が空いていたらラッキー
注文が入ってから揚げるコロンと丸い一口ドーナツは、外はサクッ、中はフワッモチッの絶妙な食感。ドーナツはスイーツ系から食事系まで、さまざまな種類が楽しめる。
レモンシュガー(8個)410円
タイ人のイラストレーターが手がけた店内
100%米粉を使ったクレープの専門店。モッチリした食感のクレープは、ランチメニューも含め約10種類がスタンバイ。沖縄県産食材をたっぷり使っている。
シークヮ―サールビーのクレープ 896円
クレープの器にシークヮーサーシャーベットなどを盛った、酸味と香りが爽やかな一品
女子好みのかわいい店内
最高品質のコーヒーをペーパードリップ、フレンチプレス、サイフォンのうち、好みの抽出方法で淹れてくれるコーヒー専門店。こぢんまりとしたイートインスペースが1階と2階にある。
(手前)選べるコーヒー 590円~
(奥)クラシックティラミス 590円
コーヒーは抽出方法により価格が異なる。スイーツまたはホットサンドとセットで注文すると50円引き
コーヒー豆の量り売りも行っている
【鹿児島・焼き肉】精肉店が営む焼き肉店やコスパ高の食べ放題、タレにこだわる本格派まで!鹿児島市内で評判の美味しい焼き肉6選
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
鹿児島のカフェへ!鹿児島中央駅・天文館・城山・仙厳園で、おしゃれで落ちつくカフェ14店
沖縄の大宜味村を観光!シークヮーサー&ランチ&道の駅を徹底紹介♪
【福岡・日帰り温泉】福岡で評判の日帰り温泉4選!充実の大型温泉にあの名湯も!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【福岡市・神社】「開運」「縁結び」「学業成就」などご利益授かり&都会の癒しタイムにも♪ 福岡市でおすすめの神社9選!
【福岡 天神・居酒屋】天神で行きたい人気屋台&博多名物が出てくる居酒屋12軒!
世界遺産の島・徳之島の王道観光プラン! 絶景&ランチを満喫するモデルコースをご紹介
話題のフルーツバス停から干陸地のフラワーゾーンまで。長崎県諫早市の絶景スポットへ行こう!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。