
更新日: 2025年1月11日
【大阪 堀江・南船場の雑貨】ハイセンスなセレクトショップや海外雑貨、ユニークアイテムまで♪ 大阪ミナミのおしゃれエリアで心ときめく雑貨をゲット!
大阪で雑貨ハントをするならまずは、高感度が高い雑貨ショップが集まる堀江へ。
よりユニークなアイテムの雑貨を探すなら南船場へ。
個性派ショップがずらりと並んだ2つの人気エリアをご紹介いたします!
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
大阪 心斎橋・アメ村・南船場のオリジナル雑貨
【大阪 南船場×オリジナル雑貨】foo
心ときめく手芸材料とセミオーダーバッグ
レトロなボタンやチロリアンリボン、色とりどりのファブリック……。ものづくりの楽しさを凝縮したかのようなお店。生地やアイテムを選んで自分好みのバッグも作製できる。
豆ずきん
ひとつひとつ手作りで顔の刺繍も全部違うオリジナル
がま口ポーチ
多彩な布で作られたがま口は味のある仕上がりに
ボタン風ワッペン
ハンドメイド作品のアクセントや洋服のリメイクにと色々使える
セミオーダーバッグ「木の実」
12種の型と約300種類の布から選んでバッグを作製
【大阪 南船場×オリジナル雑貨】アランジ アロンゾ 大阪本店
作家姉妹がつくり出す癒し系キャラグッズ
大阪出身の作家姉妹が生み出す、人気キャラクターの雑貨ショップ。キッチン雑貨からステーショナリー、アパレルまで約1000種類ものキャラクターアイテムがそろっている。
キャニスター
調味料やお菓子、小物入れとしても使えるスグレモノ
帆布ポーチうさぎ
親子ポーチにして一緒に持ち歩いてもかわいい
くま店長エコバッグ
キュートなくま店長は大阪本店限定のアイテム
アランジ アロンゾ本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区南船場4丁目13-4アランジアロンゾビルヂング 1階
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、金・土曜は~20:00
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 店長瓦せんべい=1620円/大阪限定のくま店長エコバック=1080円/ポストカード=162円~/グラス=540円~/ハンドタオル=486円~/
大阪 堀江・南船場の雑貨:セレクトSHOP編
【大阪 南船場の雑貨×セレクトSHOP】citrus paper
東欧のバザールで集めた懐かしさ漂う一点ものばかり
ドイツを中心にヨーロッパ各国で店主が直接買い付けるユーズド雑貨がずらり。切手などの紙ものをはじめ、食器や手芸用品、ヴィンテージのファブリックも充実している。
東ドイツのテディベア
木くずを詰めて作られていて、手足が動いてお座りできる
東ドイツのヴィンテージカレンダークロス
写真は1974年だが他の年のものも扱う。年代ごとの特徴がありおもしろい
ハンガリーの絵皿
ホロハーザ製で、ハンドペイントによる温かみのある絵柄がかわいい
チェコの絵本
「もぐらのクルテク」で知られるズデネック・ミレル作品の絵本
citrus paper
- 住所
- 大阪府大阪市中央区南船場4丁目9-14第一丸米ビル 202
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 休業日
- 水曜(年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- ハンガリーの絵皿=3780円/カレンダーカード=486円/企業ピン=648円~/
【大阪 堀江の雑貨×セレクトSHOP】シャムア
蚤の市を歩くようにお気に入りを探して
古いものが大好きなオーナーが、フランスや北欧から買い付けた食器や雑貨が店内に所狭しと並んでいる。窓際のスペースには、雑貨に囲まれながらお茶が飲めるカフェもあり。
オブジェ
日本人作家がひとつひとつ手作りした繊細な小物類もある
カフェオレボウル
フランス製アンティークの器も、いろいろな種類が揃う
エッグスタンド
レトロなイメージの半透明なガラス製。小物入れにも使える
シャムア
- 住所
- 大阪府大阪市西区北堀江1丁目6-4欧州館 3階
- 交通
- 地下鉄四ツ橋駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 日曜
- 料金
- スコーン(3個)=550円/季節のフルーツを使ったケーキ=440円/
【大阪 堀江の雑貨×セレクトSHOP】ピサヌローク
ノスタルジックなアジアン雑貨が目白押し
タイ、ベトナム、中国、台湾などから、日本人の“キッチュ”な視点で買い付けたユニークな雑貨の数々。生地を常時30種用意しているなど、手芸用品も多い。
桃キャンドル
こんなにポップなのに、ベトナムでは仏具だというから驚き
ベトナムお花のノート
しっかりとした手作りで現地の商店では帳簿として使われる
中国のフタ付きホーローマグ
“ダブルハピネス”が描かれた中国らしさたっぷりの絵柄
アジアンチロリアンテープ
ベトナムや台湾などで入手。洋服やバッグのアクセントに
ピサヌローク
- 住所
- 大阪府大阪市西区南堀江2丁目5-23
- 交通
- 地下鉄桜川駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00
- 休業日
- 水曜(年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- ホーローお花のポット=3850円/ファブリック=820円~(1m)/お花のミニトレイ=162円/
【大阪 堀江の雑貨×セレクトSHOP】BIOTOP OSAKA
ハイセンスなアイテムで〝特別な1日〟を提案
ライフスタイルを豊かにしてくれるウェアやコスメ、ボタニカルグッズなどの高感度なアイテムを取り揃えたセレクトショップ。カフェやレストラン、ボタニカルショップも併設している。
FELT+FAT プレート(上)、(下) ティーカップ
大理石のような淡いマーブル模様と手触りの良さが特徴
APOTHEKEFRAGRANCEフレグランスキャンドル
オーガニックの大豆100%のキャンドル。上品な香りで人気
APOTHEKEFRAGRANCEお香
爽やかな香りがふわりと部屋に広がる
【大阪】堀江ってこんなとこ!
雑貨ショップが点在する
四つ橋筋以西、長堀通から道頓堀川沿いまで。オレンジストリートを中心に小さめのショップが並び、カフェも点在。家具屋街だった名残でインテリア雑貨の店が多い。ランドマークは堀江公園。
ウィンドーショッピングを楽しむのもあり
店頭のディスプレイにも注目
ズラリと並ぶ雑貨の中から掘り出し物が見つかるかも
堀江の新しい顔になった「BIOTOP OSAKA」
【大阪・堀江】堀江公園
緑あふれる公園で、周囲のショップスタッフや会社員がのんびりランチタイムを楽しんでいる姿も見られる。桜の名所としても人気。
【大阪・堀江】オレンジストリート
ブランドの最新アンテナショップや古い建物をリノベートしたショップが混在する、センスあふれる全長約800mのストリート。
アメリカ村の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。