トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 熊本 > 熊本 > 熊本市街 > 

【熊本タウン】おすすめ! 街なかオシャレカフェをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月25日

この記事をシェアしよう!

【熊本タウン】おすすめ! 街なかオシャレカフェをチェック!

熊本タウンにはおしゃれで、デザートやドリンクがおいしいカフェが点在しています。
旅の合間に、ほっと心が和むすてきなティータイムはいかがですか。

【熊本×カフェ】Café de RAM

ジャズをBGMに優雅なひととき

シックな店内にジャズが流れるカフェ。パフェやケーキなどのデザートメニューのほか、パスタやグラタンといった食事メニューも豊富。

【熊本×カフェ】Café de RAM

キャラメルバニラパフェ 680円
ブレンドコーヒー 380円

高さ約30㎝のパフェは甘さ控えめ。創業から変わらない味のコーヒーとよく合う

 

<こちらもおすすめ>
パンのグラタンセット 840円
デビルズパフェ 680円

【熊本×カフェ】Café de RAM

レンガと木をベースにした店内は落ち着いた雰囲気

Cafe de RAM

住所
熊本県熊本市中央区安政町1-23金井ビル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩4分
料金
キャラメルバニラパフェ=660円/ブレンドコーヒー=370円/パンのグラタンセット=820円/ラズベリーライチソーダ=550円/

【熊本×カフェ】くまモンビレッジ カフェスペース

「くまモン」に会えるメニューが楽しい

商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto」2階の「くまモンビレッジ」内にあるカフェスペース。ここでしか出会えないオリジナルのカフェメニューがそろう。店内のさまざまなくまモンを探して、記念撮影も楽しい。

【熊本×カフェ】くまモンビレッジ カフェスペース

ステンシルラテくまモンver. 638円

イラストは全5種。ドリンクはラテ、ミルク、チョコレートの3種から選べる

 

<こちらもおすすめ>
ブラックソフトクリーム くまモンンver.  550円
プリンアイスラテ(ICE)462円

【熊本×カフェ】くまモンビレッジ カフェスペース

店内にも「くまモン」があちらこちらに

くまモンビレッジ カフェスペース

住所
熊本県熊本市中央区桜町3-10SAKURA MACHI Kumamoto 2階

【熊本×カフェ】座't CAFE+Bar

日本の美を意識した空間

「海外から見た日本のイメージ」がコンセプトのカフェ。店内に入って正面には浮世絵を飾り、ソファー、テーブル、クッションは黒や赤で統一。

【熊本×カフェ】座't CAFE+Bar

至福のわらびもち 550円

もちもち食感のわらびもちは黒蜜との相性抜群

 

<こちらもおすすめ>
ミックスベリーと白桃のトライフルパフェ 715円
ココアクランチとバナナのショコラクレープ 770円

【熊本×カフェ】座't CAFE+Bar

BGMは民俗音楽と店内を流れる滝の音

座’t CAFE+Bar

住所
熊本県熊本市中央区手取本町4-7マルタ號ビル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
料金
至福のわらびもち=540円/抹茶ラテ=702円/ミックスベリーと白桃のトライフルパフェ=702円/ココアクランチとバナナのショコラクレープ=756円/

【熊本×カフェ】岡田珈琲 グランガーデン店

モダンな空間で味わうコーヒー

自家焙煎のコーヒーにホイップクリームをのせたウィンナスタイル。デザートや食事メニューも豊富で、人気は3段タワーのアフタヌーンティーセット。土・日曜、祝日のみの営業。

【熊本×カフェ】岡田珈琲 グランガーデン店

アフタヌーンティーセット 3500円(2人前)

軽食やスイーツがのった3段タワー。1人につきドリンク2杯付き

 

<こちらもおすすめ>
岡田ブレンド 600円
ケーキセット 890円

【熊本×カフェ】岡田珈琲 グランガーデン店

コーヒーの香りに包まれている

岡田珈琲 グランガーデン店

住所
熊本県熊本市中央区城東町4-7熊本電気ビル 1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩5分
料金
ケーキセット=890円~/アフタヌーンコーヒー(2名)=3000円/岡田ブレンド=480円/ランチセット=900円/

九州・沖縄の新着記事

大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、大分県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、宮崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、熊本県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鹿児島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神...

佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、佐賀県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、沖縄県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介

今回は福岡の和菓子のお店をご紹介します。 福岡といったら明月堂の「博多通りもん」が有名ですが、その他にも香ばしい焦げ目が美味しいなんばん往来 博多マイング店の「焼きたてなんばん往来」などがありま...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。