トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 

熊本観光はこれで完璧【地図付き】人気スポットを徹底紹介32選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年9月10日

熊本観光はこれで完璧【地図付き】人気スポットを徹底紹介32選

九州の中央部に位置する熊本県は、山と海に囲まれた自然豊かな土地として人気の観光地。

世界最大級のカルデラを持つ阿蘇山を中心とする観光エリアでは、噴煙を上げる中岳の火口や草千里ヶ浜、大観峰など、雄大な風景が広がります。
周辺には露天風呂が自慢の宿がそろう黒川温泉や、蒸し湯が名物の杖立温泉などがあり、風情も満点。

また、熊本城が立つ熊本市街や、古い街並みが残る城下町・人吉、キリシタンの歴史が残る天草など、魅力ある観光エリアが目白押しです。

そんな熊本の魅力を余すことなく旅するために、熊本旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅のプランを立てましょう!

地図でチェック!熊本の観光エリアの位置関係

熊本の観光エリアの位置関係を把握したら、移動時間をチェックしましょう。

熊本のみどころを40秒でチェック!

熊本の魅力を動画でチェックしていきましょう!

壮大な阿蘇の風情は、大地のエネルギーを肌で感じることができ、訪れる人を魅了しつづけてくれています。
エリアによってさまざまな表情を見せてくれる熊本の楽しみ方を余すことなくお伝えします!

熊本観光 プランニングのコツ

旅のスタートは県内各方面へ向かうバスや鉄道が充実している熊本市中心部エリアがおすすめ。
バスを利用する場合、熊本タウンから阿蘇までは1時間ほどの距離なので日帰りでも楽しめます。

黒川温泉・小国、天草、人吉などは、1〜2泊のスケジュールが良いでしょう。
観光列車を利用する場合は、予約が必要なことがあるため事前に確認を。
JR豊肥本線肥後大津〜阿蘇駅間、南阿蘇鉄道立野〜中松駅間が運休中のため、阿蘇方面へはレンタカーの利用が便利です。

熊本の観光エリア1.熊本タウン

県の中核に熊本城がそびえる観光都市
日本三名城の熊本城をシンボルとする街。九州を代表する商業都市でもあり、市街地の賑やかなアーケード街ではストリートウオークが楽しめる。熊本城や水前寺成趣園といった肥後藩ゆかりの史跡が見どころ。

熊本の観光エリア1.熊本タウン

武者返しと呼ばれる石垣が見事な熊本城(上の写真は2016年4月以前に撮影)

熊本の観光エリア1.熊本タウン

馬肉は刺身やしゃぶしゃぶなどで食べられる

熊本の観光エリア1.熊本タウン

こってりが魅力の熊本ラーメン

熊本城

熊本城

難攻不落の近世城郭

天正16(1588)年に肥後の藩主として熊本に本拠を置いた加藤清正が7年もの歳月をかけて慶長12(1607)年に完成させた。外敵の侵入を防ぐ「武者返し」と呼ばれる石垣が連なり、藩主ゆかりの資料を展示する天守閣がそびえる。

熊本城

住所
熊本県熊本市中央区本丸1-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、熊本城・市役所前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休(12月29~31日休、年末公開を行う場合あり)
料金
入園料=大人800円、小・中学生300円/(30名以上の団体は大人640円、小・中学生240円、熊本市・福岡市・北九州市・鹿児島市在住の小・中学生及び65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)

水前寺成趣園

水前寺成趣園

水と緑に囲まれた優美な日本庭園

肥後細川家の初代熊本藩主細川忠利公から三代にわたって造園された庭園。園内には細川幽斎公・忠興公や肥後細川家歴代藩主とガラシャを祀る出水神社、池のほとりに建つ古今伝授の間などがある。

水前寺成趣園

住所
熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで30分、水前寺公園下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
入園料=大人(16歳以上)400円、小人(6~15歳)200円/(30名以上の団体は1割引、各種障がい者手帳持参で半額)

桜の馬場 城彩苑

桜の馬場 城彩苑

見る、買う、食べるが集結した人気複合施設

歴史文化体験施設「湧々座」、飲食物販施設「桜の小路」、総合観光案内所からなる。城彩苑と二の丸広場を結ぶ無料のシャトルバスがあり、約15分間隔で運行している。

桜の馬場 城彩苑

住所
熊本県熊本市中央区二の丸1-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
わくわく座は9:00~17:00(閉館17:30)、飲食は11:00~18:00(18:00以降は要予約)、物販は11:00~18:00
休業日
無休
料金
桜の小路=無料/入館料(わくわく座)=大人300円、小・中学生100円/お茶の泉園のいずみ茶「香」=864円(100g)/阿蘇庭山見茶屋の馬肉焼=1380円/天草海まるのうにコロッケプレミアム=390円/いきなりやわたなべのいきなり団子=150円~/(熊本市・福岡市・北九州市・鹿児島市在住の小・中学生と65歳以上無料、障がい者手帳持参でわくわく座入館無料)

黒亭

黒亭

熊本ラーメンの王道を行く味

とんこつスープにニンニクが入る定番の熊本ラーメンが味わえる。豚の豚骨を長時間煮込んだスープにコシのある中太麺が絡み、揚げニンニクの風味が食欲をそそる。一見こってりしているようだが、意外とあっさり味。

黒亭

住所
熊本県熊本市西区二本木2丁目1-23
交通
JR熊本駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(1月1~2日休)
料金
ラーメン=750円/チャーシューメン=950円/玉子入りラーメン=950円/

馬肉 Dining 馬桜 下通り店

馬肉 Dining 馬桜 下通り店

桜のように鮮やかな馬肉が鮮度を物語る

鮮度と質を吟味した馬肉を和洋さまざまな創作料理で出す。注文を受けてから切り分ける馬肉は、鮮度を物語る美しい桜色。おすすめは肉のうまみを堪能できる刺身やしゃぶしゃぶ。せいろの中に霜降り馬肉と彩り豊かな野菜を詰めこんだ桜せいろ蒸し(限定20食)も人気。

馬肉 Dining 馬桜 下通り店

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目12-1光園ビル 2階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車、徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休
料金
新鮮馬レバー刺し=8400円/特選馬にぎり6種盛り=2500円/馬肉ステーキ(100g)=2900円/馬肉タタキ=2000円/特選馬刺し盛り(6種、2人前)=5700円/桜しゃぶしゃぶ鍋コース(1人前)=8250円/

熊本の観光エリア2.阿蘇

世界最大級のカルデラと雄大な自然が魅力
大規模な噴火で形成された阿蘇カルデラ内に、阿蘇五岳をはじめとする雄大な風景が展開。山頂には深緑に覆われた景勝地が連続し、ふもとには湧水、温泉地などのスポットが点在している。

熊本の観光エリア2.阿蘇

心地よい風が吹く草千里ヶ浜

熊本の観光エリア2.阿蘇

阿蘇名物のあか牛は脂肪分が少なくヘルシー

熊本の観光エリア2.阿蘇

もうもうと噴煙を上げる中岳火口

熊本の観光エリア2.阿蘇

牛や馬が優先の道路もある

熊本の観光エリア2.阿蘇

阿蘇を代表する景勝地大観峰

阿蘇パノラマライン

阿蘇パノラマライン

阿蘇の山々を間近に見る人気ドライブルート

JR阿蘇駅から南に延びる県道111号から、阿蘇山を貫くように南下するドライブの定番ルート。道路脇には牛や馬が草をはみ、雄大な山岳風景を目前に軽快にカーブを走り抜ける。平成28年の地震で被害を受け、通行可能なのは北側、南側からのルートのみ。

阿蘇パノラマライン

住所
熊本県阿蘇市黒川~南阿蘇村一関、下野
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で34km
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
なし(冬季は大浦側スタートの一方通行)
料金
無料

大観峰

大観峰

阿蘇五岳が横たわる阿蘇きっての景勝地

阿蘇を代表する自然景勝地として人気の展望所。標高936mに位置する展望台からは眼下に阿蘇谷、その向こうに阿蘇五岳が望める。晩秋の早朝には雲海が見られることもある。

大観峰

住所
熊本県阿蘇市山田2090-8
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立行きで25分、大観峰入口下車、展望所まで徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

ミルクロード

ミルクロード

阿蘇の雄大な自然をシンプルに楽しむ

阿蘇外輪山南部、大津付近から大観峰、やまなみハイウェイを経て外輪山北東部に至る道路。両サイドには波打つ草原が広がり、放牧された牛馬を横目に爽快なドライブを楽しめる。

ミルクロード

住所
熊本県阿蘇市一の宮町手野~大津町引水
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号を大観峰方面へ車で19km
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休
料金
無料

草千里ヶ浜

草千里ヶ浜

見渡す限りに広がる草原地帯

阿蘇パノラマラインのハイライトで、烏帽子岳直下に広がる直径1kmの草原。雨水が溜まってできた池の周囲は自由に散策できる。駐車場付近には飲食店やみやげ屋もある。

草千里ヶ浜

住所
熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで29分、草千里阿蘇火山博物館前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

白川水源

白川水源

名水の里を代表する水源スポット

水神を祀る白川吉見神社の境内にある水源。毎分60トンの勢いで湧出する水温14度の水は、日本名水百選に選ばれている。地中から砂を巻き上げて湧き出る様子が見られる。

白川水源

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で53分、白川水源入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉園、時期により異なる)※立ち入りは24時間可
休業日
無休
料金
環境保全協力金=100円/

道の駅 あそ望の郷くぎの

道の駅 あそ望の郷くぎの

南阿蘇を一望する好ロケーションで農畜産物のショッピング

阿蘇五岳を背景に、物産館と食事処をもつ施設。物産館には南阿蘇区の農作物や加工品が並び、食事処ではだご汁や久木野そばなどの郷土料理がそろう。

道の駅 あそ望の郷くぎの

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(8~11月は無休)
料金
AKVバーガー=650円(1個)/阿蘇小国ジャージー牛乳ドレッシング=910円(190ml)/ASOMILK=210円(200ml)/のむヨーグルト=250円(200ml)/ウインナーソーセージ=440円(200g)/水車米=1300円(2kg)/れいざん純米吟醸=2100円(720ml)/手作り石けん「Ladybug」=918円(100g)/

いまきん食堂

いまきん食堂

いまきん食堂

創業百余年の大衆食堂。大きな角切り肉がのるあか牛丼が名物で、温泉卵のとろみと、大根の漬け物のシャキシャキ感が絶妙だ。隠し味のオイスターソースが味わい深い。

いまきん食堂

住所
熊本県阿蘇市内牧290
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス内牧方面行きで15分、内牧下車、徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)
休業日
水曜、第3木曜(年末年始休)
料金
あか牛丼=1680円/ちゃんぽん=780円/若鶏の塩焼き定食=900円/

熊本の観光エリア3.黒川温泉・小国郷

こんこんと温泉が湧く山里の温泉地

阿蘇外輪山の北部、涌蓋山のふもとに広がる小国郷は、黒川温泉を筆頭に十数か所もの温泉郷をもつ。小国杉が林立する一帯には清流が流れ、のどかな田園が続くどこか懐かしい風景が広がる。

熊本の観光エリア3.黒川温泉・小国郷

ふもと旅館の内風呂

熊本の観光エリア3.黒川温泉・小国郷

黄土色の旅館の壁が特徴の黒川温泉

熊本の観光エリア3.黒川温泉・小国郷
熊本の観光エリア3.黒川温泉・小国郷

杖立温泉名物の蒸し湯と共同の足湯

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

山中にある秘境の滝

落差10m、幅20mの滝で、木漏れ日に照らされてきらめく姿が美しい。滝の裏手に道が延びていて、裏側からも観賞できる。春の夜間には、期間限定でライトアップが行われる。

鍋ヶ滝

住所
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)
料金
入園料=大人300円、小・中学生150円、小学生未満無料/

黒川温泉観光旅館協同組合 風の舎

黒川温泉観光旅館協同組合 風の舎

黒川温泉の情報を配信

黒川温泉街のほぼ中央にあり、周辺の観光情報や各旅館のパンフレットが入手できる。露天風呂めぐりには欠かせない入湯手形やオリジナルグッズも販売している。

黒川温泉観光旅館協同組合 風の舎

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594-3
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休
料金
入湯手形=1300円/湯めぐりセット=各900円/タオル=200円~/トートバッグ=500円/入浴剤=660円/

豊礼の湯

豊礼の湯

神秘的なブルーの湯を注ぐ

17ある貸切風呂は、すべてコイン式。バリアフリー対応の部屋もあり、大露天風呂と貸切露天風呂以外は24時間利用できる。地獄蒸しが自由に楽しめる自噴泉の蒸し器を設置している。

豊礼の湯

住所
熊本県阿蘇郡小国町西里2917
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーションで産交バス岳の湯行きに乗り換えて35分、終点下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(貸切露天風呂の一部は日没まで)
休業日
無休
料金
入浴料=大人500円、小学生200円、小学生未満は無料/貸切内風呂=800円(1時間)/貸切露天風呂=1000~1500円(1時間)/

道の駅 小国

道の駅 小国

訪れた人を魅了する外観は、ユニークな近代建築

木造立体トラス構法で、ミラーガラスを外壁として使用。ユニークな逆円錐台形をした近代的な外観の建物。館内は小国杉を使用したしっとりとした造りになっている。

道の駅 小国

住所
熊本県阿蘇郡小国町宮原1754-17
交通
大分自動車道九重ICから県道40号、国道210・387号を小国方面へ車で27km
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(12月中旬~翌1月下旬は~17:30、12月31日は~16:00、1月1日は10:00~16:00)
休業日
無休
料金
施設により異なる

そば街道 吾亦紅

そば街道 吾亦紅

多彩なそば料理に舌鼓

民芸調の店内で味わうそばは香りが強く、かむと弾力がある。鈴蘭膳ではざるそば、とろろそば、そばサラダ、オリジナル葛とうふ、そばシャーベットなど趣向に富んだそば料理が食前を飾る。

そば街道 吾亦紅

住所
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場3220
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで49分、馬場下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(L.O.)
休業日
無休
料金
金蘭膳=3200円/鈴蘭膳=1950円/赤牛南蛮そば=1850円/地鶏しぐれそば=1500円/地鶏そば=1450円/葛きり=800円/各種そば料理=950円~/

黒川温泉 どら焼き家 どらどら

黒川温泉 どら焼き家 どらどら

現地オリジナルや変わり種のどら焼きがそろう

黒川温泉の名物を作りたいと考案された、現地でしか購入できないちょっと変わったどら焼き。自家製の粒あんとクリーム大福を手焼きの皮で包んでいる。味は抹茶、デコポン、カスタード、カフェオレ、ジャージーの5種類。

黒川温泉 どら焼き家 どらどら

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺北黒川6612-2
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
水・金曜(臨時休あり、1月1日休)
料金
どらどらバーガー=280~350円/どらどらアイス=300円/

熊本の観光エリア4.天草

紺碧の海が広がるシーサイドビュー

天草五橋と呼ばれる五つの橋が結ぶ、大小120あまりの島々が点在するシーサイドエリア。16世紀のキリシタン布教活動による西洋風建築の教会や文化施設が当時をしのばせる。

熊本の観光エリア4.天草

四方を海に囲まれた天草は魚介の宝庫

熊本の観光エリア4.天草

八代海に浮かぶ島々を眺める

崎津教会

崎津教会

漁師町に建つ海辺の教会

キリシタン殉教の島に、昭和9(1934)年に建てられたゴシック様式の教会。厳かな雰囲気が漂う堂内は、畳敷き。和と洋が生み出す不思議な空間美が広がっている。対岸から海越しに眺める遠景も絵になる。車は崎津集落ガイダンスセンターへ。

崎津教会

住所
熊本県天草市河浦町崎津539
交通
JR熊本駅から産交バス天草号本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、一町田中央で産交バス下田温泉行きに乗り換えて20分、崎津教会入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
無休(臨時休あり)
料金
拝観料=無料/

天草五橋

天草五橋

天草松島の絶景が迫る

九州本土の宇土半島と天草諸島を結ぶ五つの橋の総称。五橋が架かる国道266号は、その周辺が真珠の養殖場となっていることから、天草パールラインとも呼ばれる。車窓からは、三大松島のひとつとされる「天草松島」を一望。パールライン観光が運航する遊覧船に乗って、島々と海が織り成す絶景を海上から眺めるのもいい。

天草五橋

住所
熊本県上天草市大矢野町~松島町
交通
JR三角線三角駅から、1号橋(天門橋)までタクシーで5分、5号橋(松島橋)までは25分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
無料

大江教会

大江教会

小高い丘の上に建つ白亜の教会

小高い丘の上に建つロマネスク様式の教会。昭和8(1933)年にガルニエ神父と地元信者が協力して建てた。真っ白い外観は優美で、ステンドグラスをはめ込んだ教会内には聖画が飾られていて厳かな雰囲気。天主堂横のルルドの聖母像も必見。

大江教会

住所
熊本県天草市天草町大江1782
交通
JR熊本駅から産交バス快速あまくさ号本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、一町田中央で産交バス下田温泉行きに乗り換えて33分、大江天主堂入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(ミサや教会行事休)
料金
無料

道の駅 有明リップルランド

道の駅 有明リップルランド

有明海が一望できる道の駅

「日本一のタコの町」を掲げる有明町だけに、タコ天丼やタコが入った海鮮ちゃんぽんなど、ユニークなグルメがそろう。併設の有明温泉さざなみの湯は、海を見渡す露天風呂が人気。

道の駅 有明

住所
熊本県天草市有明町上津浦1955
交通
九州自動車道松橋ICから国道218号・266号・324号を天草方面へ車で60km
営業期間
通年
営業時間
物産館は9:00~18:00、物産館レストランは10:00~16:00(L.O.)、入浴施設は10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休、入浴施設は水曜、祝日の場合は翌日休
料金
タコ天丼=1000円/海鮮丼=2000円/ビックリ焼=300円/入浴料(一般)=600円/

いけす料理やまもと

いけす料理やまもと

天草近海の海の幸を丼で味わう

本渡港から徒歩10分ほどの国道324号沿いに建つ。店内には、大きな生け簀があり、それを取り囲むようにカウンター席、個室がある。名物は、天草の海の幸が一堂に会した天草ぜいたく丼。

天草地魚料理 いけすやまもと

住所
熊本県天草市南新町10-11
交通
天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~、12月31日~翌1月1日は正月料理の受け渡しのみ
休業日
不定休(臨時休あり)
料金
天草ぜいたく丼=1944円/ウニ丼=3240円/

熊本の観光エリア5.人吉・球磨

日本三急流、球磨川が貫く歴史と文化の街

約700年にわたって繁栄した人吉藩の城下町。石垣が残る人吉城跡、藩の御用蔵だった武家蔵や醤油蔵などが現存する。東西に走る球磨川は、日本三急流のひとつで、川下りは観光の定番。

熊本の観光エリア5.人吉・球磨

球磨川沿いに建つ清流山水花あゆの里

青井阿蘇神社

青井阿蘇神社

桃山様式の荘厳な青井阿蘇神社を訪れる

大同元(806)年に創建。慶長15(1610)年に再建された建物は、400年を超える。本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門は国宝。見どころは、華麗な桃山様式と球磨地方独自の社寺建造物の特徴が見られる社殿。黒、金、赤などの漆で彩色され、社紋の鷹の羽や昇龍、瑞雲などが彫刻されている。

青井阿蘇神社

住所
熊本県人吉市上青井町118
交通
JR肥薩線人吉駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
参拝無料

武家屋敷(武家蔵)

武家屋敷(武家蔵)

殿様ゆかりの武家屋敷(武家蔵)でのんびり

風格漂う重厚な門は、人吉城の建造物で唯一残った堀合門。屋敷は相良藩主が休憩所としていた茅葺の御仮屋屋敷で、西南戦争において、田原坂で敗れた西郷隆盛が一時宿舎としたもの。併設する喫茶室では球磨焼酎を使ったオリジナルのアイスが味わえる。

武家屋敷(武家蔵)

住所
熊本県人吉市土手町35-1
交通
JR肥薩線人吉駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜(1月1~3日休)
料金
入場料=300円/アイス=350円(イートイン)、300円(テイクアウト)/(障がい者手帳持参で50円引)

ランドアースアウトドアスポーツクラブ

ランドアースアウトドアスポーツクラブ

水しぶきを全身に浴びて激流を一気に下る

ラフティングとは、急流の球磨川を専用のラフトボートで下るアウトドアスポーツ。自分でパドルを操作して難所を次々と突破していく爽快感が魅力だ。コース中にはスタッフがさまざまな仕掛けで楽しませてくれる。乗船前には講習があり、ボートにはリバーガイドが同乗するので初心者でも安心。一日コースは所要8時間で、昼食と温泉付きのツアーが組まれている。

ランドアース アウトドアスポーツ クラブ

住所
熊本県球磨郡球磨村渡乙1379-1
交通
JR肥薩線渡駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館、時期により異なる)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
ラフティング=13800円(1日コース、8時間)、8000円(半日コース、4時間)/キャニオニング=8000円/ラフティング&キャニオニング=14800円/(時期により変動あり)

丸一そば屋

丸一そば屋

創業明治のそばとうどんの専門店

国産のそば粉を使ったざるそばは、シコシコとしていてのどごしがいい。ほかに、かしわそばや地鶏のコクがきいたふわふわ卵の親子そばがある。

丸一そば屋

住所
熊本県人吉市二日町7
交通
JR肥薩線人吉駅から徒歩12分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
水曜
料金
かしわそば=650円/親子そば=750円/

道の駅 大津

道の駅 大津

阿寒の玄関口に位置し、甘くておいしいからいもの商品が名物

県内の特産品がそろう「物産館」、工芸品や婦人用品などを販売する「工芸館」、阿蘇のあか牛料理が味わえる「あか牛レストランよかよか」からなる道の駅。特産のからいもが人気。

道の駅 大津

住所
熊本県菊池郡大津町引水759
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号を阿蘇山方面へ車で13km
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30、12~翌2月は~18:00、レストランは10:00~18:30
休業日
無休(1月1日休)
料金
施設により異なる
1 2

阿蘇・熊本・大分の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!