京都のコスメ
手軽な京みやげにもおすすめの、はんなりコスメ
古くから花街の芸舞妓や、歌舞伎役者、映画俳優などに愛用されてきたのが京都生まれのコスメ。和紙にこだわった上質なあぶらとり紙や、天然素材を使用したスキンケアアイテム、日本の伝統色をモチーフにしたネイルなど、どれも京都みやげにぴったり。

よーじや 祇園店(ヨージヤギオンテン)
京都コスメの大定番
明治37(1904)年創業。あぶらとり紙を看板商品とする化粧品店。広い店舗内には、すべてのオリジナル商品が取りそろえられている。2階には化粧品や伝統化粧道具などもある。近隣にカフェもある。
かづら清老舗(カヅラセイロウホ)
椿園を持つ、椿油コスメの店
慶応元(1865)年創業の老舗。自社工場搾油の椿油は芸舞妓や全国のリピーターなど愛用者が多い。オリジナルのかんざし等、ここでしか買えない品が並ぶ。

かづら清老舗
- 住所
- 京都府京都市東山区四条通祇園町北側285
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 香る椿=3630円/香る椿スキンケアお試しセット=2090円/椿りっぷクリーム=1320円/特製椿油=2145円~/オリジナルちりめん髪飾り=1375円~/本つげ櫛=1705円~/
京都二条・京乃雪(キョウトニジョウキョウノユキ)
和漢植物の恵みたっぷり
鞍馬の名水と27種類の国産・和漢植物エキスで作る、基礎化粧品の店。店内にはこだわりの素材が陳列してあり、納得してから買うことができる。京都らしい小物も販売。

京都二条・京乃雪
- 住所
- 京都府京都市中京区二条通油小路東入ル西大黒町331-1
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- リカバリィジェルクリーム=6264円(60g)/マッサージクリーム=7344円/桜ポーチ付き旅行セット=1944円/お試しセット=1944円(ポーチ入)/
BLACK PAINT嵐山店(ブラックペイントアラシヤマテン)
ほんのりと香る抹茶が美肌のカギ
8年連続、モンドセレクションで最高金賞を受賞した毛穴を洗う石鹸「BLACK PAINT」の販売店。備長炭と天然のこんにゃく繊維入り専用スポンジを使ってマッサージすれば、透明感が増しエステ気分。

BLACK PAINT嵐山店
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- 京のお茶石鹸「煎茶」=5400円(120g)/ブラックペイント=4320円(120g)/ブラックスポンジ=864円/抹茶実=2700円/油とり紙=410円/毛穴ケアセット=3780円/
よーじや 三条店(ヨージヤサンジョウテン)
吸収力がすごい。京美人アイテム
看板商品のあぶらとり紙や化粧雑貨、基礎化粧品など多彩にラインナップ。フロアにはピザ窯を構えたカフェも併設。コンシェルジュカウンターも配備。

よーじや 三条店
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通麩屋町東北角三条TCビル 1階
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- あぶらとり紙=356円(1冊20枚入り)/よーじや水=864円/丸手鏡(小、朱・黒)=各388円/
京都ちどりや 銀閣寺店(キョウトチドリヤギンカクジテン)
1949年創業、芸舞妓さんにも人気のオーガニックスキンケア
京都・銀閣寺のほとり、椿油、月桃、柚子、葛粉、緑茶など厳選した和の素材を取り入れた独自のオーガニックスキンケア商品を取り揃えている。創業当時は芸舞妓さんの和小物等も扱っていたことから、細部まで工夫を凝らしたオリジナル小物や浴衣、美容雑貨も豊富な品揃え。

京都ちどりや 銀閣寺店
- 住所
- 京都府京都市左京区浄土寺上南田町65-11階
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、銀閣寺道下車、徒歩5分
- 料金
- まいこソープ=1980円(57g)/あずきの粉と黒砂糖のソープ=2090円(57g・通常パッケージ)/ピーチムーンハーバルフェイスウォーター=2530円(120ml)/まいこシャンプー&コンディショナー=各2464円(240ml)/ゆずリップバーム(巾着つき)=2860円(10ml)/ひのきバーム(巾着つき)=2860円(10ml)/
京都しゃぼんや 奥の工房(キョウトシャボンヤオクノコウボウ)
京都のおいしい素材が肌にうれしい石鹸に
自社工房で1~2カ月かけて完成させる石鹸をはじめ、天然素材のバスアイテムがそろう。京都産水尾柚子を使用したリップクリームもある。プレゼントに最適。
加美屋 祇園店(カミヤギオンテン)
かわいいだけじゃない女神の遣いの白いキツネ
あぶらとり紙、お化粧した肌を手軽にサポートする「紙コスメ」から、お茶石鹸やタオルなど、素肌本来の自然美を守る、安心な「加美コスメ」が買える。

加美屋 祇園店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側270やまおかビル B1階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 目元・口元パック用シート=494円(50枚入)/リップクリーム=494円/あぶらとり紙(プレーン)=370円/まゆサック=864円/
京都しるく(キョウトシルク)
絹で肌を磨く&潤す
京の花街に伝わる美肌術に基づいた、絹のスキンケアアイテムを製造・販売。人気の珠の肌パフを使って泡を拭き取りぬるま湯ですすげば、ツルツル肌が期待できる。舞妓さんモチーフの京みやげも揃う。

京都しるく
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通伊勢屋町341-2
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩10分
- 料金
- 枠練り洗顔石鹸=2700円/保湿ジェルクリーム=2700円/フェイスマスク=432円/珠の肌パフ=1296円~(1個)/絹羽二重珠の肌パフ ちりめんライン=1404円/
上羽絵惣(ウエバエソウ)
日本画用絵具専門店の水性ネイル
昔から日本画にも使われてきたホタテの貝殻「胡粉」を使用したネイルカラーが好評。刺激臭がなく、消毒用アルコールで落とせる画期的なアイテムはみやげにもぴったりだ。

上羽絵惣
- 住所
- 京都府京都市下京区燈籠町579(東洞院通高辻下ル)
- 交通
- 京都市営地下鉄烏丸線四条駅から徒歩7分
- 料金
- 胡粉ネイル=各1324円~/胡粉石鹸90g=1833円/京花舞=1980円/薬用ハンドジュレ瑞々=1540円/京彩菜BB=2200円/
加美屋 稲荷店(カミヤイナリテン)
紙を使ったコスメならおまかせ
あぶらとり紙などキレイをサポートする紙コスメが中心。長年培ってきた紙加工技術を生かした京コスメは、美肌効果抜群。リップクリームやハンドクリームなどの製品もおすすめ。
加美屋 稲荷店
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町78-3
- 交通
- JR奈良線稲荷駅からすぐ
- 料金
- リップクリーム=503円/こっとん紙50枚入り=503円/あぶらとり紙=377円~/まゆサック=880円/がまぐち=990円/
京都蒟蒻しゃぼん 清水本店(キョウトコンニャクシャボンキヨミズホンテン)
カラフルなぷにぷにの石鹸
平成25(2013)年9月にはじめた、自然派洗顔石鹸「蒟蒻しゃぼん」の店。ぷにぷにした感触の石鹸は、八重桜、柚子、抹茶、竹炭、金の全5種類。

京都蒟蒻しゃぼん 清水本店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水3丁目340-3
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
- 料金
- 蒟蒻しゃぼん=1250円~(1個)/
京都蒟蒻しゃぼん 錦店(キョウトコンニャクシャボンニシキテン)
独特な感触の蒟蒻石鹸
自然派洗顔石鹸「蒟蒻しゃぼん」の店。ぷにぷにした感触の石鹸は、八重桜、柚子、抹茶、竹炭、金の全5種類。見た目も丸く可愛くお土産にも最適だ。