播州ラーメン
女性や子どもが大好きな甘みのある醤油スープ
西脇市を中心に味わえるご当地ラーメンで、醤油ベースで甘みのある澄んだスープが特徴。タマネギやリンゴなど各店秘伝の材料で甘みを出す。かつて播州織工場で働いた女性の好みに合わせて作られたのがルーツ。

西脇大橋ラーメン(ニシワキオオハシラーメン)
“女性の口に合うラーメン”を目指して作られた
鶏ガラと豚骨、魚、野菜などからとった甘みのある醤油味が特徴の、西脇エリアのご当地ラーメン。昭和30年代の創業以来変わらない味が人気の店でどうぞ。

西脇大橋ラーメン
- 住所
- 兵庫県西脇市上野432-7
- 交通
- JR加古川線西脇市駅から神姫グリーンバス山寄上行きで15分、西脇小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 特製ラーメン=680円/ジャンボラーメン(2人前)=1080円/
らんめん(ランメン)
播州名物の甘口スープ
その昔、播州織の工場に勤める女性向けに作られた播州ラーメン。しっかりした醤油味ながらも少し甘いスープに細めのちぢれ麺がからみ、どこかほっとする深い味わいだ。

らんめん
- 住所
- 兵庫県小野市黒川町1802
- 交通
- 神戸電鉄粟生線小野駅から徒歩20分
- 料金
- チャーシューメン=950円/ラーメン=650円/お持ち帰りラーメン(2人前)=1050円/ギョーザ=300円/餃子セット(ランチ)=870円/からあげセット(ランチ)=870円/
加西サービスエリア(上り)(カサイサービスエリア)
体をリフレッシュさせるための施設がそろう
ベンチや鉄棒などがあり、リフレッシュできる。広々とした芝生のドッグランもあるのでワンちゃんの休憩スポットとしてもグッド。

加西サービスエリア(上り)
- 住所
- 兵庫県加西市畑町
- 交通
- 中国自動車道福崎ICから加西IC方面へ車で4km
- 料金
- ロースかつ膳(官兵衛)=1380円/播州ラーメン(スナックコーナー)=770円/書写 千年杉(売店)=1620円/
加西サービスエリア(下り)(カサイサービスエリア)
市指定文化財「五百羅漢」がシンボル
加西市指定文化財「五百羅漢」のモニュメントがある。ストレッチできる広場の鉄棒と、地元食材を使った料理が好評。

加西サービスエリア(下り)
- 住所
- 兵庫県加西市大貫
- 交通
- 中国自動車道加西ICから福崎IC方面へ車で7km
- 料金
- 黒毛和牛の石焼丼(レストラン)=1880円/レアチャーシュー丼セット(スナックコーナー)=1380円/ねぎ塩だれチキン(ベーカリー)=250円/神戸プリン(売店)=1080円/
社パーキングエリア(下り)(ヤシロパーキングエリア)
開放的な休憩広場とドッグランがあるPA
ご当地ラーメンである播州ラーメンは、あっさりながらもコクのあるスープで人気。またドッグランも設置されている。

社パーキングエリア(下り)
- 住所
- 兵庫県加東市久米
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICから滝野社IC方面へ車で8km
- 料金
- やしろ塩ラーメン(スナックコーナー)=500円/銀不老かりんとう(売店)=388円/