高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 茨城県のインターチェンジ > 水戸大洗インターチェンジ

水戸大洗インターチェンジ

水戸大洗インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

水戸大洗インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝説の巨人のふるさとを再現「大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)」、「水戸大師 六地蔵寺」、町の情報が詰まった旅の拠点「大洗町観光情報交流センター うみまちテラス」など情報満載。

水戸大洗インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

1~10 件を表示 / 全 8 件

水戸大洗インターチェンジのおすすめスポット

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)

伝説の巨人のふるさとを再現

園内には、『常陸国風土記』にも記された国指定史跡の大串貝塚があり、貝層断面なども見学できる。迫力ある伝説の巨人・ダイダラボウ像が腰を下ろしている。

水戸大洗インターチェンジから880m

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)

住所
茨城県水戸市塩崎町1064-1
交通
JR水戸駅から茨城交通大串公園行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00(閉園)、園内施設は9:00~16:15(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

水戸大師 六地蔵寺

水戸大洗インターチェンジから3657m

大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

町の情報が詰まった旅の拠点

主要な施設のパンフレットやここでしか買えない大洗土産も取りそろえる。駅直結なので観光前にぜひ立ち寄りたい。

水戸大洗インターチェンジから3695m

大洗町観光情報交流センター うみまちテラス
大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

住所
茨城県東茨城郡大洗町桜道301
交通
鹿島臨海鉄道大洗駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

大洗ベリーズ

いばらキッスや紅ほっぺなどに満足

園内のソファーやベンチで休憩しながらゆっくりとイチゴ狩りが楽しめる。アットホームな雰囲気が魅力。

水戸大洗インターチェンジから4546m

大洗ベリーズ
大洗ベリーズ

大洗ベリーズ

住所
茨城県東茨城郡大洗町神山町2054
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅からタクシーで10分
料金
いちご狩り(時期により異なる)=小学生以上1800円、3歳~未就学児童800円、1~2歳400円/
営業期間
1月上旬~5月下旬
営業時間
9:00~16:00(予約制)
休業日
期間中不定休

那珂湊反射炉跡

幕末に西洋式大砲製造のために築造

「反射炉」とは熱を炉内の壁面に反射させて熱を効率的に集める構造になっており、大砲鋳造に必要な鉄を溶解する設備。ここで鋳造された大砲は各地で使われ、幕府にも献納されていた。

水戸大洗インターチェンジから4717m

那珂湊反射炉跡
那珂湊反射炉跡

那珂湊反射炉跡

住所
茨城県ひたちなか市栄町1丁目10あづまが丘公園内
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

虎塚古墳

装飾古墳で国指定史跡。全長約56.5mで内部に壁画が見られる

7世紀初頭に造られた装飾古墳。国指定史跡。全長約56.5mの前方後円墳で、後円部の横穴式石室内の奥壁と側壁には、白土で下塗りした上にベンガラ(赤色顔料)で武器や馬具、幾何学文様が描かれている。

水戸大洗インターチェンジから4781m

虎塚古墳
虎塚古墳

虎塚古墳

住所
茨城県ひたちなか市中根3494-1
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線中根駅からタクシーで8分
料金
古墳石室公開期間中は大人150円、小人80円 (30名以上の団体は大人120円、小人60円)
営業期間
通年(古墳石室公開は春・秋期の一定期間のみ)
営業時間
見学自由(古墳石室公開は9:00~12:30、13:30~16:00、時期により異なる)
休業日
無休

大丸屋

自分で作って干しいもの魅力を知ろう

創業110年の歴史を誇る、干しイモの専門店。安心・安全を第一に、全商品無添加で作られている。ほかにも、ジェラートやラッキョウの販売も。

水戸大洗インターチェンジから4794m

大丸屋

大丸屋

住所
茨城県ひたちなか市釈迦町18-38
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩3分
料金
干しイモ作り体験(1週間前までに要予約、1~2月限定)=1000円/ジェラート=300円~/
営業期間
通年(ほしいも作り体験は1~2月の土曜のみ)
営業時間
10:00~17:00(日曜、祝日は9:00~17:30、ほしいも作り体験は10:30~13:00)
休業日
無休

ひたちなか市埋蔵文化財調査センター

市内で出土した考古資料などを展示

市内の埋蔵文化財の調査研究や資料の収蔵をする施設。収蔵資料は縄文土器、弥生土器、乳飲み児を抱く埴輪、馬形埴輪、虎塚古墳壁画実物大模型(レプリカ)など貴重なものばかりだ。

水戸大洗インターチェンジから4929m

ひたちなか市埋蔵文化財調査センター

ひたちなか市埋蔵文化財調査センター

住所
茨城県ひたちなか市中根3499
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線中根駅からタクシーで8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む