高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 栃木県のインターチェンジ > 日光インターチェンジ

日光インターチェンジ

日光インターチェンジ周辺のおすすめ観光案内所スポット

日光インターチェンジのおすすめの観光案内所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。観光に出かける前に情報収集「日光郷土センター」、歴史と文化に包まれた日光の社寺を案内「日光殿堂案内協同組合」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

日光インターチェンジのおすすめスポット

日光郷土センター

観光に出かける前に情報収集

日光観光のナビゲーター的存在。国道119号沿いに面しており、1階が観光案内と観光ビデオコーナー、2階が日光ゆかりの伝統工芸品の展示スペースとなっている。

日光インターチェンジから1906m

日光郷土センター
日光郷土センター

日光郷土センター

住所
栃木県日光市御幸町591
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで3分、日光郷土センター前下車すぐ
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

日光殿堂案内協同組合

歴史と文化に包まれた日光の社寺を案内

日光の世界文化遺産である東照宮、輪王寺、二荒山神社などのオフィシャルガイド。こだわりのある案内、大人からこどもまで、わかりやすく楽しめる案内で、日光の奥深き歴史を楽しめる。

日光インターチェンジから2968m

日光殿堂案内協同組合

住所
栃木県日光市山内2281
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で8分、勝道上人像前下車すぐ
料金
案内料金(2時間)=大人6000円~(1グループ・1~20名)/ (案内時間プラス30分につき3000円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、時期により異なる、予約制)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む