高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 千葉県のインターチェンジ > 松尾横芝インターチェンジ

松尾横芝インターチェンジ

松尾横芝インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

松尾横芝インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。現代の文化も採り入れる古刹「芝山仁王尊」、数種類のいちごの食べ比べが出来る「かわつら苺園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

松尾横芝インターチェンジのおすすめスポット

芝山仁王尊

現代の文化も採り入れる古刹

成田空港の南側にある、天応元(781)年創建の古く由緒ある寺。1万坪にも及ぶ広大な境内には、仁王門に安置された仁王尊像のほか、県有形文化財に指定されている三重塔がある。境内でロックやジャズのコンサートを開くなどアートな一面も併せ持つ。

松尾横芝インターチェンジから3566m

芝山仁王尊

芝山仁王尊

住所
千葉県山武郡芝山町芝山298
交通
芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバス松尾駅行きで20分、芝山仁王尊下車すぐ
料金
芝山仁王尊拝観料=無料/芝山はにわ博物館=大人200円、小・中学生100円/ (高齢者100円引)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

かわつら苺園

数種類のいちごの食べ比べが出来る

千葉県有数のいちごの産地。都市から車で1時間程度と近く、ポピー摘みと数品種のいちご狩りが楽しめる。

松尾横芝インターチェンジから4898m

かわつら苺園
かわつら苺園

かわつら苺園

住所
千葉県山武市早船478
交通
JR総武本線成東駅からタクシーで10分
料金
食べ放題(40分)=一般1100円~、4~6歳700円~、3歳未満500円~/ (時期により変動あり)
営業期間
12月上旬~翌5月上旬
営業時間
10:00~完熟苺がなくなるまで、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
期間中不定休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む