高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 丸の内出入口

丸の内出入口

丸の内出入口周辺のおすすめその他食品スポット

丸の内出入口のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「サニーヒルズ」、「AKOMEYA TOKYO」、「sonna banana 八丁堀本店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 58 件

丸の内出入口のおすすめスポット

サニーヒルズ

丸の内出入口から898m

サニーヒルズ

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX

AKOMEYA TOKYO

丸の内出入口から924m

AKOMEYA TOKYO

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C. 新館 B1階

sonna banana 八丁堀本店

丸の内出入口から1157m

大和屋

江戸から続く香り豊かなかつお節

厳選した最高品質の本枯れかつお節にこだわる専門店。人気商品は「ごはんにかけるかつおぶし」。本物の「うま味」を味わってみよう。

丸の内出入口から1271m

大和屋
大和屋

大和屋

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目5-1
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
ごはんにかけるかつおぶし=880円(30g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
日曜、祝日

にんべん 日本橋本店

本物のだしの美味しさに出会える場所

元禄12(1699)年創業の鰹節専門店。平成22年にコレド室町1の1階に移転。鰹節を中心とした商品の提供を行っている。

丸の内出入口から1342m

にんべん 日本橋本店
にんべん 日本橋本店

にんべん 日本橋本店

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1COREDO室町1 1階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
削りたて本枯鰹節=237円(15g)、540円(50g)/かつお節だし=100円(1杯)/ぬれおかき=378円(100g)/本枯鰹節香る味だし(かつお、かつおと昆布)=各540円(6袋入)、各1080円(13袋入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、日本橋だし場は~19:00、ランチタイムは11:00~14:00(L.O.)
休業日
不定休、COREDO室町1の休みに準じる

海木

だしいなり専門店

福岡で人気のおもたせ「だしいなり」が専門店。だしをたっぷり吸ったこだわりの揚げで包むいなり寿司は、おみやげに大人気。

丸の内出入口から1347m

海木

住所
東京都中央区日本橋室町3丁目2-1COREDO室町テラス
交通
地下鉄三越前駅直結

菅商店

ホカホカのミニ点心を食べ歩き

黒豚を使用したシューマイや肉まん、餃子の専門店。店頭の蒸し器で蒸し上がるできたてを、1個から購入できるのがうれしい。おみやげ用も販売している。

丸の内出入口から1365m

菅商店
菅商店

菅商店

住所
東京都中央区築地4丁目10-2
交通
地下鉄築地駅から徒歩4分
料金
プチ肉まん=100円(1個)/ジャンボシュウマイ=734円(8個)/黒豚シュウマイ=100円(1個)/黒豚シュウマイ=1458円(15個)/黒豚餃子=756円(10個)/鶏シュウマイ=1166円(15個)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~15:00
休業日
日曜、祝日、東京都中央卸売市場の休みに準じる(盆時期休、年始休)

味の浜藤 築地本店

テレビや雑誌で大人気の築地みやげ

百貨店の地下街などに出店している人気店。練り物はもちろん、本店限定の海まるチップスはおつまみにも最適。平成29年にリニューアル。銀だら西京焼御膳がおすすめ。

丸の内出入口から1371m

味の浜藤 築地本店

味の浜藤 築地本店

住所
東京都中央区築地4丁目11-4東急ステイ築地 1階
交通
地下鉄築地駅から徒歩4分
料金
もろこし揚=350円/海まるチップス3種セット=1000円/いかしゅうまい=260円/マグロメンチカツ=270円/銀だら西京焼御膳=1750円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~15:00、イートインは9:00~14:30(閉店)
休業日
不定休(盆時期は築地市場の休みに準じる、1月1~4日休)

神茂

300年以上続く練り製品店

創業元禄元(1688)年の練り製品専門店。新鮮な魚にこだわり、魚の旨みを凝縮した、ふんわりした食感の手取り半ぺんやかまぼこは人気の商品だ。おでんのタネも豊富に揃う。

丸の内出入口から1378m

神茂
神茂

神茂

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目11-8
交通
地下鉄三越前駅から徒歩3分
料金
手取り半ぺん=422円/蒲鉾=1836円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土曜は~17:00
休業日
日曜、祝日(1月1~4日休)

紀文 築地総本店

店内の厨房で揚げたさつま揚げなどがその場で食べられる

20種類以上の揚げたてのさつま揚などを販売。「築地揚」や「お好み揚」などの創作メニューのほか、「いかげそ揚」「焼きたて竹輪」などの王道メニューもおすすめ。

丸の内出入口から1395m

紀文 築地総本店

紀文 築地総本店

住所
東京都中央区築地4丁目13-18
交通
地下鉄築地駅から徒歩3分
料金
築地揚(磯辺揚)=230円/いかげそ揚(100g~)=320円~/焼きたて竹輪=280円/お好み揚=330円/築地揚=230円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~15:00(休市日、祝日は8:00~)
休業日
不定休(1月1~4日休)

ジャンルで絞り込む