高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 加平出入口

加平出入口

加平出入口周辺のおすすめ工場見学・実演スポット

加平出入口のおすすめの工場見学・実演スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水元公園の西にあり、青と白の外観が印象的「葛飾清掃工場(見学)」、立体的でおいしそうなおもしろ消しゴム「イワコー(見学)」、余熱は温水プールで利用している清掃工場「足立清掃工場(見学)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

加平出入口のおすすめスポット

葛飾清掃工場(見学)

水元公園の西にあり、青と白の外観が印象的

東京都水元公園の西に位置する、青と白の外観が印象的な清掃工場。ごみ処理の仕組みをビデオで学習した後は、職員の案内による工場見学へ出発しよう。

加平出入口から3457m

葛飾清掃工場(見学)

住所
東京都葛飾区水元1丁目20-1
交通
JR常磐線金町駅からアイリスループバス金町駅北口行きで10分、水元社会教育館・いこいの家入口下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)
休業日
日曜(年末年始休)

イワコー(見学)

立体的でおいしそうなおもしろ消しゴム

ケーキやお寿司、動物など本物そっくりの消しゴムは子どもはもちろん、大人にも大人気。1年間で作る数およそ6000万個、日曜以外は24時間フル稼働の工場を見学することができる。

加平出入口から4092m

イワコー(見学)
イワコー(見学)

イワコー(見学)

住所
埼玉県八潮市大瀬184
交通
つくばエクスプレス八潮駅から徒歩13分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
日~金曜(20名以上の団体は要問合せ)

足立清掃工場(見学)

余熱は温水プールで利用している清掃工場

赤白の煙突が特徴的な、平成17(2005)年竣工の清掃工場。余熱は発電や高温水として、区の温水プールなどで利用されている。

加平出入口から4227m

足立清掃工場(見学)

住所
東京都足立区西保木間4丁目7-1
交通
東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)
休業日
日曜(年末年始休)

蛙印染色工芸(見学)

藍の染色工程を見ながら伝統文化を肌で感じとることができる工場

伝統的技術・天然藍染(天然灰汁発酵建藍染)で呉服や作務衣、暖簾などを染める工場では、柄型の糊付から染め上がりまでの工程が見学可能。ジャパンブルーといわれる藍の文化を肌で感じたい。

加平出入口から4510m

蛙印染色工芸(見学)

住所
埼玉県八潮市柳之宮84
交通
東武スカイツリーライン草加駅から東武バス柳之宮経由八潮駅北口行きで6分、宮代橋下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:00~15:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

ジャンルで絞り込む