高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 生麦出入口

生麦出入口

生麦出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した生麦出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。かつてイギリス領事館だった寺院「浄瀧寺」、ゴージャスな天空飛行「横浜スカイクルーズ」、ヘボン式ローマ字で有名なヘボン博士ゆかりの寺院「宗興寺」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 113 件

生麦出入口のおすすめスポット

浄瀧寺

かつてイギリス領事館だった寺院

鎌倉時代に創建した日蓮宗寺院。横浜開港時、イギリス領事館にあてられ、本堂をはじめ、ペンキを塗られたといわれる。昭和20(1945)年の横浜大空襲で焼失したが、戦後に再建した。

生麦出入口から4597m

浄瀧寺

浄瀧寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区幸ヶ谷17-5
交通
京急本線神奈川駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

横浜スカイクルーズ

ゴージャスな天空飛行

みなとみらいの上空600mを周遊するヘリクルーズ。日没前、夕方、夜のコースが用意されている。貸切飛行もできる。

生麦出入口から4627m

横浜スカイクルーズ

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目7みなとみらい臨時ヘリポート
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩15分
料金
夕方5分フライト=大人9000円~、小人7500円~/貸切30分フライト=205000円/
営業期間
通年
営業時間
日没前1時間~20:30(最終発)
休業日
月~木曜、祝日の場合は営業(年末年始休、点検期間休)

宗興寺

ヘボン式ローマ字で有名なヘボン博士ゆかりの寺院

文久元(1861)年に、ヘボン式ローマ字で知られるヘボン博士が、横浜開港当時に施療所を開いた曹洞宗の古刹。当時、多くの患者が訪れていたが、幕府の命令で数ヶ月で閉鎖させた。

生麦出入口から4635m

宗興寺

宗興寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区幸ヶ谷10-6
交通
京急本線神奈川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店

絵本の世界で楽しむ新体験の遊び

子どもたちの創造性と主体性を育む目的で作られた施設。「絵本の中の森」をイメージしたキュートな館内で、さまざまな遊びが楽しめる。子どもが楽しめるワークショップや読み聞かせを毎月開催している。

生麦出入口から4671m

フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店

住所
神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜北棟 2階
交通
東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
料金
利用料(30分)=大人500円、小人(6か月~12歳)600円/延長料金(10分ごと)=大人無料、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
不定休、トレッサ横浜の休みに準じる

International Cuisine Subzero

落ち着いた空間で楽しむ正統派のイタリア料理

青と白を基調に整えられた上質な空間で本格イタリアンを堪能できる。昼はまるで海の上にいるような感覚で、夜は青い光で深海にいるような気分に浸れる。

生麦出入口から4698m

International Cuisine Subzero
International Cuisine Subzero

International Cuisine Subzero

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1横浜港大さん橋国際客船ターミナル内
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
料金
サブゼロランチA=4000円/サブゼロランチB=6500円/サブゼロディナーコースa=9000円/サブゼロディナーコースb=11000円/サブゼロディナーコースc=14000円/
営業期間
通年
営業時間
11:40~14:00(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は17:00~
休業日
不定休

Subzero Ocean Float Cafe

国際客船ターミナル屋上で営業するカフェ

国際客船ターミナル屋上で営業するカフェ。ウッドデッキに折り畳み式のチェアと小さなテーブルが並び、開放感抜群だ。海越しにみなとみらいのビル群が望め、夜景も美しい。

生麦出入口から4698m

Subzero Ocean Float Cafe
Subzero Ocean Float Cafe

Subzero Ocean Float Cafe

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1横浜港大さん橋国際客船ターミナル 屋上公園広場
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
料金
キリン一番搾り=700円/アイスコーヒー=400円/
営業期間
4~10月
営業時間
11:30~22:00(閉店、時期により異なる)
休業日
期間中月曜、悪天時、4~6・10月は月~金曜、祝日の場合は営業(盆時期・GWは営業)

chakana

個性的なアイテムがいっぱい

アクセサリーや洋服、雑貨など、さまざまなジャンルのアイテムがそろうセレクトショップ。ポップでカラフルなものがあふれる店内は見ているだけで楽しい。

生麦出入口から4702m

chakana
chakana

chakana

住所
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目9-23
交通
東急東横線白楽駅から徒歩5分
料金
芽七宝焼ピアス=5724円/芽シルバーピアス=4104円/blueブローチ=4860円/blueフラワーリング=9072円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休

六角橋商店街

古き良き商店街の雰囲気

戦前から続く歴史のある商店街。商店街大通りとその隣を並行に走るふれあい通りが商店街となっている。「ドッキリヤミ市場」や「商店街プロレス」などのイベントも。

生麦出入口から4730m

六角橋商店街
六角橋商店街

六角橋商店街

住所
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目
交通
東急東横線白楽駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

一部の人に理解される サリサリカリー

メニューはひとつだけのカレー屋

個性的な看板とメニューで人気の店。水を使わず味付けは塩のみというカレーは、パキスタンでは古くから親しまれている家庭の味。

生麦出入口から4743m

一部の人に理解される サリサリカリー

住所
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目9-2
交通
東急東横線白楽駅から徒歩8分

伯樂硝子

レトロかわいい食器に出会える

リユース食器を中心に和洋の食器、花器、置き物などを販売。明治時代のものからブランド食器まで幅広く取りそろえる。昔懐かしい茶器や、おしゃれなカップなど、お気に入りがたくさん見つかりそう。

生麦出入口から4776m

伯樂硝子

住所
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目8-9102
交通
東急東横線白楽駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00、日曜は夕方~
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む