高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 港南台インターチェンジ

港南台インターチェンジ

港南台インターチェンジ周辺のおすすめ寺院(観音・不動)スポット

港南台インターチェンジのおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。長い歴史を感じる境内には不動明王がまつられている「称名寺(今泉不動)」、金沢北条氏一族の菩提寺「称名寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

港南台インターチェンジのおすすめスポット

称名寺(今泉不動)

長い歴史を感じる境内には不動明王がまつられている

空海の開山と伝わり、境内奥の不動堂には空海作といわれる不動明王がまつられている。石段は苔むし、長い歴史を感じさせる。空海が祈ると水が湧き、流れ出したという滝がある。

港南台インターチェンジから4278m

称名寺(今泉不動)
称名寺(今泉不動)

称名寺(今泉不動)

住所
神奈川県鎌倉市今泉4丁目5-1
交通
JR東海道本線大船駅から江ノ電バス鎌倉湖畔循環で25分、今泉不動下車、徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

称名寺

金沢北条氏一族の菩提寺

正嘉2(1258)年、金沢北条氏一門の菩提寺として、北条実時によって建立。安藤広重の金沢八景「称名の晩鐘」にも描かれた。本堂の拝観はできない。

港南台インターチェンジから4999m

称名寺

住所
神奈川県横浜市金沢区金沢町212-1
交通
京急本線金沢文庫駅から徒歩15分

ジャンルで絞り込む