高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 石川県のインターチェンジ > 金沢東インターチェンジ

金沢東インターチェンジ

金沢東インターチェンジ周辺のおすすめ海鮮料理スポット

金沢東インターチェンジのおすすめの海鮮料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。たたきで凝縮した魚介の旨みが広がる「うしおや ひがし茶屋街店」、海鮮の山を崩して食べる「海鮮丼 ひかりや」、木の温もりが心地好い漁師料理や加賀料理も「近江町・海鮮市場料理 市の蔵」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 11 件

金沢東インターチェンジのおすすめスポット

うしおや ひがし茶屋街店

たたきで凝縮した魚介の旨みが広がる

平成28(2016)年4月に開店した、たたきや海産物を扱う「潮屋」が営む食事処。なかでも魚介を使ったメニューが人気で、刺身とは違ってたたきで旨みを凝縮した海の幸のおいしさに思わず笑みがこぼれる。

金沢東インターチェンジから3532m

うしおや ひがし茶屋街店
うしおや ひがし茶屋街店

うしおや ひがし茶屋街店

住所
石川県金沢市東山1丁目7-9
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
ぶりのたたき茶漬け=1500円/かにぞうすい=1800円/ふぐの親子茶漬け=1500円/珍味三種盛り=500円/のどぐろ入り三色重=2800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
木曜(1月1日休)

海鮮丼 ひかりや

海鮮の山を崩して食べる

看板メニューの「海鮮まるひ丼」は、〆に出汁茶漬けを味わえる海鮮丼。一杯で二つの味を楽しめるのがうれしい。特製の「ごま醤油ダレ」が美味しさの秘訣。

金沢東インターチェンジから3761m

海鮮丼 ひかりや

海鮮丼 ひかりや

住所
石川県金沢市下近江町26フルーツむらはた近江町ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮まるひ丼(昼のみ)=1280円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30
休業日
月曜

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

木の温もりが心地好い漁師料理や加賀料理も

近江町いちば館2階の居酒屋。市場直送の新鮮な魚介を10種類以上盛った「大漁海鮮丼」は人気の一品。

金沢東インターチェンジから3791m

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
大漁海鮮丼=2500円/蟹味噌甲羅焼き=1069円/鴨のじぶ煮=1026円/鴨のはす蒸し=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始休)

金沢卯辰山 松魚亭

浅野川の流れと金沢の街を眺めて日本海の幸を堪能

浅野川のせせらぎと瓦屋根の街を望める卯辰山の中腹にある店。“金沢らしい”風景とともに会席料理などで旬の日本海の幸を楽しめる。

金沢東インターチェンジから3811m

金沢卯辰山 松魚亭
金沢卯辰山 松魚亭

金沢卯辰山 松魚亭

住所
石川県金沢市観音町3丁目4-45
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩10分
料金
松魚亭弁当(ランチ、土・日曜、祝日のみ)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:00~22:00(日曜、祝日の夜は~21:30)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

近江町食処 鮮彩えにし

高級魚のど黒を贅沢に使ったひつまぶし

鮮魚店直営の海鮮料理店ならではの鮮度とボリュームを兼ね備えた海鮮丼が人気。特にのど黒を使ったひつまぶしをオーダーする人が多い。

金沢東インターチェンジから3827m

近江町食処 鮮彩えにし
近江町食処 鮮彩えにし

近江町食処 鮮彩えにし

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
のど黒のひつまぶし=3300円/えにし丼=2680円/バラちらし丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休

近江町海鮮丼家ひら井本店

丁寧な仕事は割烹仕込み。金沢らしい華やかな盛り付けも好評

割烹を営む店とあって、味への妥協は一切ない。白身魚は昆布じめにするなど、ひと手間加えたネタが丼の上に並ぶ。金沢らしい華やかな盛り付けも好評。

金沢東インターチェンジから3832m

近江町海鮮丼家ひら井本店
近江町海鮮丼家ひら井本店

近江町海鮮丼家ひら井本店

住所
石川県金沢市上近江町29
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮丼=1850円/近江町海鮮丼=2400円/特選海鮮丼=3000円/金沢三昧丼=2900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~
休業日
水曜(1月1~4日休)

近江町大漁神社

金沢の美味・のどぐろを炙りで食べる贅沢丼

鮮度にこだわった丼や浜焼き、旬の海鮮の一品料理などが楽しめる昼飯・昼飲み専門店。酒の種類も豊富で、市場の魚をアテに昼から一杯できるのが贅沢。

金沢東インターチェンジから3850m

近江町大漁神社

近江町大漁神社

住所
石川県金沢市下松原町49-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
炙りのどぐろ丼=3620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30)
休業日
不定休

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

特製割り出し醤油は新鮮なネタと相性ばっちり

朝獲れの鮮魚を中心に、割烹で腕を磨いた主人が近江町市場で毎朝仕入れる10種類以上のネタが楽しめる。特製の割り出し醤油が魚介の旨みを引き立ててくれる。

金沢東インターチェンジから3852m

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

住所
石川県金沢市下堤町37-1近江町市場 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮丼=2500円/ミニ海鮮丼=1500円/近江町彩り丼=4500円/まぐろ山かけ丼=2500円/いくら・親子丼=2500円/ウニ・イクラ丼=3800円/生うに丼=4000円/ (お吸い物、漬物付、魚貝類の仕入れ値の高騰が続く時は、値上げの場合あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(材料がなくなり次第閉店、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

海鮮丼 のと屋

金沢東インターチェンジから3873m

能加万菜 市場屋 近江町総本店

食材から器にいたるまで徹底的に石川産にこだわる

石川産の食と器にこだわる「能加万菜」が平成29年2月、市場内に開店した。旬の食材が美しく盛られた海鮮丼は金箔がさり気なくあしらわれ、金沢らしさを感じられる。山中塗や輪島塗、九谷焼など、使う器にも石川らしさがある。金沢おでんも人気メニューの一つ。

金沢東インターチェンジから3875m

能加万菜 市場屋 近江町総本店

住所
石川県金沢市下堤町19-1
交通
JR金沢駅から徒歩12分
料金
市場屋丼=2180円/ミニ市場屋丼=1280円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む