高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 修善寺インターチェンジ

修善寺インターチェンジ

修善寺インターチェンジ周辺のおすすめ文化施設スポット

修善寺インターチェンジのおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地球を学ぶ「伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア」、伊豆で活躍する陶芸家の作品と作家プロフィールを展示「クラフトギャラリー三洲園」、竹林の奥にあるオープンギャラリー「ギャラリーしゅぜんじ回廊」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

修善寺インターチェンジのおすすめスポット

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

地球を学ぶ

伊豆半島の成り立ちや特徴的な地形を映像や展示で紹介。目で見て、手で触れ、ジオパークの魅力を体験しながら学べる。伊豆半島を旅することで、地球の動きの一端を目の当たりにできるかもしれない。

修善寺インターチェンジから676m

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

住所
静岡県伊豆市修善寺838-1修善寺総合会館内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで6分、修善寺総合会館下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

クラフトギャラリー三洲園

伊豆で活躍する陶芸家の作品と作家プロフィールを展示

伊豆で活躍する陶芸家の作品がそろう。店内には、作品が作家のプロフィールとともに見やすく展示されており、伊豆の陶芸について知ることができる。

修善寺インターチェンジから1303m

クラフトギャラリー三洲園
クラフトギャラリー三洲園

クラフトギャラリー三洲園

住所
静岡県伊豆市修善寺940-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/カップ類=3500円前後~/湯呑み=2000円前後~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
不定休

ギャラリーしゅぜんじ回廊

竹林の奥にあるオープンギャラリー

竹林小径内に造られた回廊式の和風ギャラリー。年間を通して、修善寺ゆかりの写真展や企画展を開催している。休憩所やトイレなども完備。

修善寺インターチェンジから1624m

ギャラリーしゅぜんじ回廊
ギャラリーしゅぜんじ回廊

ギャラリーしゅぜんじ回廊

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
無休

中伊豆窯ギャラリー・ダルシン(中伊豆陶房)

山口廣海の陶器、ブータンの手織り物を常設展示

木々に囲まれたログハウスギャラリー。陶芸家・山口廣海氏の作品とブータンの織物を鑑賞できる。初心者にも分かりやすい陶芸体験教室は好評で、リピーターも多いと評判だ。

修善寺インターチェンジから4889m

中伊豆窯ギャラリー・ダルシン(中伊豆陶房)

中伊豆窯ギャラリー・ダルシン(中伊豆陶房)

住所
静岡県伊豆市上白岩1573-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで10分(修善寺駅から送迎あり、予約制)
料金
入館料=無料/体験陶芸教室(粘土1kg)=3500円~/粘土追加(500g)=1500円/ (体験陶芸は粘土の量に応じて値引き、追加料金あり、障がい者は体験陶芸3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、営業時間は電話相談により変動可)
休業日
要問合せ(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む