高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛知県のインターチェンジ > 一宮インターチェンジ

一宮インターチェンジ

一宮インターチェンジ周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

一宮インターチェンジのおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。厄よけとして信仰を集める由緒ある神社。楼門や拝殿は重要文化財「尾張大國霊神社(国府宮)」、臨済宗の寺。勅使門は重要文化財に指定されている「妙興寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

一宮インターチェンジのおすすめスポット

尾張大國霊神社(国府宮)

厄よけとして信仰を集める由緒ある神社。楼門や拝殿は重要文化財

古くから厄よけの神として信仰を集めてきた由緒ある神社。楼門や拝殿は国の重要文化財に指定されている。また、二月に行われる儺追神事(はだか祭)は有名。

一宮インターチェンジから3241m

尾張大國霊神社(国府宮)

尾張大國霊神社(国府宮)

住所
愛知県稲沢市国府宮1丁目1-1
交通
名鉄名古屋本線国府宮駅から徒歩3分
料金
祈祷料(1件)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

妙興寺

臨済宗の寺。勅使門は重要文化財に指定されている

臨済宗の寺で貞和4(1348)年に創建。貞治5(1366)年に建立された勅使門は重要文化財に指定されている。静かな境内を歩いていると心が洗われるようだ。

一宮インターチェンジから3629m

妙興寺
妙興寺

妙興寺

住所
愛知県一宮市大和町妙興寺2438
交通
名鉄名古屋本線妙興寺駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む