高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 高知県のインターチェンジ > 南国インターチェンジ

南国インターチェンジ

南国インターチェンジ周辺のおすすめ寺院(観音・不動)スポット

南国インターチェンジのおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。静閑な森の中に美しい境内が広がる「国分寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

南国インターチェンジのおすすめスポット

国分寺

静閑な森の中に美しい境内が広がる

聖武天皇の勅願により諸国に建立された国分寺の一つ。天平13(741)年に行基が開基し、のちに弘法大師空海が中興。本堂は重要文化財で、境内全体が国の史跡指定を受けている。

南国インターチェンジから1923m

国分寺

国分寺

住所
高知県南国市国分546
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅からとさでん交通植田行きバスで9分、国分寺通下車、徒歩7分
料金
宝物拝観料=300円/ (パンフレット代込)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(納経は7:00~17:00)、本堂宝物見学は9:00~16:00(月~金曜、予約制)
休業日
無休、本堂宝物拝観は土・日曜

ジャンルで絞り込む