高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 西公園出入口

西公園出入口

西公園出入口周辺のおすすめケーキ・スイーツスポット

西公園出入口のおすすめのケーキ・スイーツスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。あったかスイーツにほっこり「Fukuoka Parfait Lab パンシリオ」、「xxocoa」、まる~いワッフルにスイーツを激盛り「mbb」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 9 件

西公園出入口のおすすめスポット

Fukuoka Parfait Lab パンシリオ

あったかスイーツにほっこり

フランス料理の技法を用いた華麗なデコレーションのパフェが味わえる。メニューは定番のチョコレート系の物を含め、旬のフルーツが主役のパフェ3品にドリンク類。週末は行列必死。

西公園出入口から1275m

Fukuoka Parfait Lab パンシリオ

住所
福岡県福岡市中央区黒門8-15
交通
地下鉄唐人町駅からすぐ

xxocoa

西公園出入口から2549m

xxocoa

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-38DAIMYO509 1階

mbb

まる~いワッフルにスイーツを激盛り

まるい形の焼き型でぷっくりサックリ焼き上げたバブルワッフルは海外でも話題のスイーツ。バター&アーモンドプードルをたっぷり使ったオリジナルの生地はほんのり甘く、アイスクリームやフルーツをはさんでスイーツとして、野菜やチーズを巻いてスナックとして味わえる。

西公園出入口から2565m

mbb

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-31
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩3分

タルト専門店 NOYU

春は高さ25cm前後のいちごのタルトが登場

やってくる客の目当ては、パティシエの野村さんがつくるタルト菓子。とりわけ、3月から5月上旬は、あまおういちごをタワー状に積み上げた「オニモリ博多あまおうタルト」に人気が集中する。

西公園出入口から2693m

タルト専門店 NOYU

タルト専門店 NOYU

住所
福岡県朝倉郡筑前町畑島477-2
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)
休業日
水曜、第1・3火曜

team META

西公園出入口から2789m

team META

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目3-5ARK CUBE II 103

AUX BACCHANALES

フランスを思わせるオープンカフェ

フランスのカフェを再現した、本場のにぎわいと味わいが息づく空間。ギャルソンたちが接客する店内では、フランス語のオーダーが飛び交う。サンドイッチやクロックムッシュなどのフードメニューがあり、どれもボリューム満点。

西公園出入口から3255m

AUX BACCHANALES

AUX BACCHANALES

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1大丸福岡天神店 本館 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分
料金
ランチプレート=1080円/赤いフルーツのタルト=600円/クロックマダム=750円/ニース風サラダ=850円/カフェ・オ・レ=550円/カプチーノ=550円/リカール(グラス)=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休、大丸福岡天神店の休みに準じる

フランス菓子 16区

ダックワーズを考案した老舗

木の実やフルーツをふんだんに使った30種類ほどのフランス菓子が並ぶケーキショップ。アーモンドのスポンジにクリームをサンドしたダックワーズは定番商品だ。1階はショップ、2階は喫茶になっている。

西公園出入口から3295m

フランス菓子 16区
フランス菓子 16区

フランス菓子 16区

住所
福岡県福岡市中央区薬院4丁目20-10
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩5分
料金
ケーキ=195円~/マロンパイ(9~12月頃のみ)=432円/ムースカシス=411円/オペラ=357円/ダックワーズ=400円(1袋、2個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(喫茶)、販売は9:00~18:00
休業日
月曜(喫茶は月・木曜)、祝日の場合は翌日休

OYATUYA.Uの喫茶

西公園出入口から3926m

OYATUYA.Uの喫茶

住所
福岡県福岡市中央区白金1丁目1-121階

ジャンルで絞り込む