高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 佐賀県のインターチェンジ > 鳥栖インターチェンジ

鳥栖インターチェンジ

鳥栖インターチェンジ周辺のおすすめ工場見学・実演スポット

鳥栖インターチェンジのおすすめの工場見学・実演スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マヨネーズの製造工程が見学できる「キユーピー鳥栖工場(見学)」、佐賀県が設置した研究施設を見学「佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

鳥栖インターチェンジのおすすめスポット

キユーピー鳥栖工場(見学)

マヨネーズの製造工程が見学できる

独自に開発した割卵機が1分間に600個の卵を割る様子など、マヨネーズの製造工程が見学できる。見学後はみやげがもらえる。所要は約1時間。見学希望日の前日までに予約が必要。予約や休業日の確認はホームページの利用もおすすめ。

鳥栖インターチェンジから1201m

キユーピー鳥栖工場(見学)
キユーピー鳥栖工場(見学)

キユーピー鳥栖工場(見学)

住所
佐賀県鳥栖市田代外町701
交通
JR鹿児島本線田代駅から徒歩17分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:20~、10:45~、13:00~、14:30~(希望日の2か月前から前日までに要予約、受付は工場営業日の9:30~12:00、13:00~16:00)
休業日
土・日曜、祝日(臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

佐賀県が設置した研究施設を見学

シンクロトロン光の産業応用をおもな目的に、佐賀県が設置した九州唯一の研究施設。10本のビームラインを使った各種研究が行われている実験ホールを窓越しに見学できる。

鳥栖インターチェンジから1206m

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

住所
佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目7
交通
JR鹿児島本線弥生が丘駅から西鉄バス弥生が丘循環線産業団地前方面行きで5分、大久保公園前下車、徒歩約7分(タクシーでは5分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:15(閉館)、見学は9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む