高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 巨椋池インターチェンジ

巨椋池インターチェンジ

巨椋池インターチェンジ周辺のおすすめカフェスポット

巨椋池インターチェンジのおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。酒粕の風味を感じる京野菜カレー「cafe 月のとき」、中庭を眺めながらランチやスイーツを楽しめる「cafe 花咲み」、伏見稲荷大社御用達のお茶専門店「椿堂茶舗」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

巨椋池インターチェンジのおすすめスポット

cafe 月のとき

酒粕の風味を感じる京野菜カレー

伏見の酒文化とカフェを融合させたナチュラルな店。「酒粕入り季節の京野菜カレー」には5、6種の野菜をトッピング。酒粕のまろやかな風味がアクセントに。

巨椋池インターチェンジから2659m

cafe 月のとき

住所
京都府京都市伏見区中油掛町108
交通
京阪本線中書島駅から徒歩7分
料金
酒粕入り季節の京野菜カレー=756円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月・火曜

cafe 花咲み

中庭を眺めながらランチやスイーツを楽しめる

やわらかでモダンな空間に包まれたカフェでは、緑あふれる中庭を眺めながら軽食やスイーツを楽しむことができる。あつやきたまごサンドや焼き立てワッフルが人気。

巨椋池インターチェンジから2952m

cafe 花咲み

cafe 花咲み

住所
京都府京都市伏見区新町4丁目462-3
交通
京阪本線伏見桃山駅からすぐ
料金
あつやきたまごサンド=800円/アイスメープル生クリームワッフル=750円/シフォンケーキ=550円/ブレンドコーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店18:00)
休業日
日曜、月曜(臨時休あり、盆時期休、年末年始休)

椿堂茶舗

伏見稲荷大社御用達のお茶専門店

京都府産の厳選茶葉を自然発酵させたオリジナルの「京都紅茶」が人気。自分好みのお茶を見つけよう。

巨椋池インターチェンジから4856m

椿堂茶舗

椿堂茶舗

住所
京都府京都市伏見区深草北新町635
交通
京阪本線墨染駅からすぐ
料金
京都紅茶=540円/京都公社紅茶(生菓子付)=972円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30(閉店17:00)、店舗は10:00~18:00
休業日
日曜、祝日(盆時期休、12月27日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む