高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 熊本県のインターチェンジ > 合津インターチェンジ

合津インターチェンジ

合津インターチェンジ周辺のおすすめ温泉地スポット

合津インターチェンジのおすすめの温泉地スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天草五橋のマリンビューを展望する、天草の玄関口に湧く海の温泉「松島温泉」、島々を結ぶ橋の美観。道100選に選ばれた眺望が魅力「天草パール温泉」、茶褐色の鉄分を多く含む塩化物泉の湯は神経痛などに効くという「柳港温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

合津インターチェンジのおすすめスポット

松島温泉

天草五橋のマリンビューを展望する、天草の玄関口に湧く海の温泉

天草五橋のもっとも天草側にある前島橋(4号橋)と松島橋(5号橋)にはさまれた前島。島の西側を中心にホテルや旅館が建つ。昭和56(1981)年に開湯した、まろやかな泉質の湯は美人温泉と呼ばれる。海峡に島が点在する景勝地にあり、とくに夕日の美しさは格別。

合津インターチェンジから82m

松島温泉

松島温泉

住所
熊本県上天草市松島町合津
交通
JR三角線三角駅からタクシーで30分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天草パール温泉

島々を結ぶ橋の美観。道100選に選ばれた眺望が魅力

大矢野島の南端にある温泉。「大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋」の自家源泉で、天草富士とも呼ばれる高杢島を望む大浴場と露天風呂が楽しめる。点々と浮かぶ島影に、陽光をきらめかせながら消えてゆく落日は格別な美しさ。

合津インターチェンジから3076m

天草パール温泉
天草パール温泉

天草パール温泉

住所
熊本県上天草市大矢野町中
交通
JR三角線三角駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柳港温泉

茶褐色の鉄分を多く含む塩化物泉の湯は神経痛などに効くという

茶褐色の鉄分を多く含む泉質で、湯冷めしにくい。目前に海が広がる「小松屋渚館」が源泉をもち、展望露天風呂で湯が楽しめる。塩化物泉の湯は、神経痛などに効能があると評判がいい。

合津インターチェンジから3505m

柳港温泉

住所
熊本県上天草市大矢野町中柳
交通
JR三角線三角駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む