高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 新桜ヶ丘インターチェンジ

新桜ヶ丘インターチェンジ

新桜ヶ丘インターチェンジ周辺のおすすめ寺院(観音・不動)スポット

新桜ヶ丘インターチェンジのおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旧東海道の武蔵国・相模国の国境を今に伝える「境木地蔵尊」、創建1000年を越える古刹。宿場町保土ケ谷の歴史を物語る「大仙寺」、創建700年以上を誇る歴史ある寺「洪福寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

新桜ヶ丘インターチェンジのおすすめスポット

境木地蔵尊

旧東海道の武蔵国・相模国の国境を今に伝える

旧東海道の武蔵国と相模国との国境にあり、往時の名残をとどめる。境内の大ケヤキが境木の目印となっており、江戸篤信者寄進の手水鉢・石灯籠などもみられる。

新桜ヶ丘インターチェンジから1946m

境木地蔵尊

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区境木本町2-17
交通
JR横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大仙寺

創建1000年を越える古刹。宿場町保土ケ谷の歴史を物語る

天禄年間(969)に創建された、保土ケ谷で最も古い寺のひとつ。緑豊かで奥ゆかしい佇まいは、宿場町としての保土ケ谷の歴史を物語る。

新桜ヶ丘インターチェンジから3702m

大仙寺

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台15-16
交通
JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩7分

洪福寺

創建700年以上を誇る歴史ある寺

鎌倉時代末期に創建され、700年以上の歴史をもつ臨済宗の寺。のどの病を癒す力があると言われ「おしゃもじ様」の通称で親しまれる「社宮司大権現」を鎮守として祀っている。

新桜ヶ丘インターチェンジから4978m

洪福寺

洪福寺

住所
神奈川県横浜市西区浅間町5丁目385-3
交通
相鉄本線天王町駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む