高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 広島県のインターチェンジ > 吉和インターチェンジ

吉和インターチェンジ

吉和インターチェンジ周辺のおすすめ資料館・文学館などスポット

吉和インターチェンジのおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。尾道ゆかりの作家の旧居や資料を展示「おのみち文学の館」、尾道映画がわかる貴重な資料館「おのみち映画資料館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

吉和インターチェンジのおすすめスポット

おのみち文学の館

尾道ゆかりの作家の旧居や資料を展示

文学記念室、中村憲吉旧居、志賀直哉旧居の3施設と、文学公園を含めた周辺のエリアを「おのみち文学の館」という。界隈には林芙美子や志賀直哉らの文学碑が立つ。

吉和インターチェンジから3504m

おのみち文学の館
おのみち文学の館

おのみち文学の館

住所
広島県尾道市東土堂町13-28
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
一般300円、中学生以下無料 (文学記念室、中村憲吉旧居、志賀直哉旧居3館共通、20名以上の団体は240円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
無休、12~翌2月は火曜(12月28日~翌1月3日休)

おのみち映画資料館

尾道映画がわかる貴重な資料館

尾道市役所の北側にある映画資料館。尾道を舞台にした映画のロケ写真や大正時代の映写機、邦画ポスターなどを展示する。ミニシアターでは尾道にゆかりのある映画を上映している。

吉和インターチェンジから4208m

おのみち映画資料館
おのみち映画資料館

おのみち映画資料館

住所
広島県尾道市久保1丁目14-10
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩17分
料金
大人520円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む